ユーザーコメント大集合!
商品選びの際にはぜひ他の人の意見も聞いてみたいもの。
頂いたユーザーコメントを一挙に公開。思わぬ掘り出し物が見つかるかも!?

※平成13年4月5日までに頂いたものを掲載しています。 ※【 】はスーパーコメンテイターの皆様です。

OUTDOOR
FISHING
  [ 1 (ア〜)][ 2 (カ〜)][ 3 (タ〜)][ 4 (ハ〜)][ 5 (ラ〜)] メーカー名50音順

第一精工 スイコミカゴ

カゴは消耗品、安いものをたくさん買っておいたほうがよいのではないでしょうか。

ダイコー DESPERADO DS−962ML

とにかく、振りやすさと、どんなバイトも感じとれる優れた一本です。基本的にサーフからのウェーデリングに私は使用してます。バランス良さは、ピカ一ですよ!

ダイコー Karisma Stick KC−60TW

トップウォータープラグを操るのが格段に楽になります。小刻みなアクションまでしっかりプラグに伝わるので、狙ったポイントであまりプラグを移動させずに演技をつけられます。トップ以外でもプラグ全般に扱いやすいです。ファイト時も胴がしっかりしているので確実に取り込めます。ボトムをワームで攻めるのには向いてないようですが。

ダイコー PREMIER PRS−1002ML

ファーストテーパーでキャストしやすい。シーバスやショアからの青物を狙うのに最適なロッドです。さすがにブランクスメーカーだけあってバットにもパワーがあり、安心してやりとりが楽しめます。

ダイコー SOLCA 餌木スペシャル SL−962ES

私は持っていませんが、知人が持っていたので使わせてもらいました。まず持ってみてその軽さに驚き、実際に使用してみてさらに驚きました。同じ餌木でもこのロッドでシャクってみると餌木の動きが全然ちがうんです!! 生命感あふれるダイナミックな動きを簡単に演出できます。まさにビシビシタイプ!! そして、バッドがとてもしっかりしているのでイカ以外のターゲットもOK!! (知人は実際にこのロッドでエサでハマチを釣っていました)【wadago】

ダイコー アグレシオン AGC−60L

このところ、スティックタイプのワームのノーシンカーが好調なので、専用のロッドを探していました。 リールシートはどんなリールにもぴったりくるし、ロッドアクションもグッド。 価格を気にせず使える逸品です。
とにかく使いやすい。某メーカーの何倍も値段のするロッドも使用してますけど・・・最近、こればっかです(笑)。見た目、すごく飾り気がないんだけど、感度も良し、キャスティングもし易いし、凄く良いと思います。あまりの気に入りように、同じテンションのスピニングも買っちゃったくらいですもん(^^;

ダイコー カリスマスティック KC−61TW

このロッドはトップだけかと思いきや意外に小型ミノーや、感度がいいのでセンコーなどのノーシンカーでもかなり使いやすいですよ。  また、ダイワのTD−Zと組み合わせて使っているので、それはもう むちゃくちゃ軽いです。一度使ったらやみつきになりますよ。

ダイコー カリスマスティック KS−63L

おかっぱりのダウンショット用に使ってます前に使っていたブルーダーの60Lより軽く感じます食い込みはいいと思いますがあたりのシャープさが長くなった分鈍くなったような感じ結論はおかっぱりでけっこう広く探れよく釣れるロットです。
このKS-63Lはおかっぱりでの釣りにとても良いロッドだと思います。印象はスピニングにしては少し硬いんじゃないかと思いますが、その張りと少し長めのレングスのおかげで軽いリグでも遠くに飛ばす事が出来ます。また、さまざまリグ、テクニックにも対応でき、感度、軽さもダイコーだけあって文句なしだと思います。とにかくおかっぱりでのフィネスフィッシングにもってこいの1本です。。

ダイコー タイドラッシュ TR−V S63/4 ショートジャーク

軽い、とにかく軽い。前に使用していた7.6fロッドからの変更だったからかも知れないが、しゃくっていて疲労感がない。名前の通りショートジャークのし易さはピカイチ。メーカーの言う「いつまでもしゃくり続けられる」という言うのもうなづける。価格的にも無理なく購入できるので、ジギング入門者には最適かもしれない。初めてジギングをやって、腕は棒になる、魚は釣れないでは最悪。せめて疲れなければ救いもあろう。あとは、お魚さんのご機嫌しだい。

ダイコー ブルーダー BS−60L

バス釣りを始めて最初は取りあえず安いタックルから入った私が 次に選んだのがこのブルーダーでした。 今まで使っていた60Lのロッドより、よりしなやかにカーブしボトムの 感覚がよりリアルに感じることが出来自分の腕が上がったと思えるほどです、当然釣果も上がってます。 この間久しぶりに前のロッドで釣りをしましたが、改めてその感度の 差のに驚きました、軽いワームもブルーダーでは良く飛びます。 予算の関係であまり高いのはと考えの人には私はコレを薦めてます。

ダイコー ブルーダー BS−60UL

使い手を選ばない優等生。さすが老舗ダイコーですね。某有名メーカーの5万ナンボもするロッドを買うならブルーダーとリールをセットで買った方がイイでしょう。

ダイコー プレミア ブロス PBS−902L

生まれて初めて購入したソルト用のロッドです。購入する際にいろんなメーカーを検討しましたが、某有名ロッドのOEM供給元であることと、バスロッドでの実績、幅広いターゲット層(メッキ、タチウオ、シーバス、ヒラメ、アオリイカ)そして求めやすい価格からこのロッドを購入しました。9ftの長さはソルト入門に最適と思います(8ftだと防波堤周りでの釣りはちょっとシンドイかも・・・)このロッド、メーカースペックでは7g-20gのルアー対応になっていましたが、4.8gのTDペンシルもラクにキャストできました。これからシーバスもチャレンジしようかな? と思っている方の最初の1本にオススメです。迷っている人はダイコーのHPで情報を探ってみよう!!【wadago】

ダイワ GRAND VIEW−S 762LFS

海のライトタックルで遊ぶなら本当はF3-610XSが最適なんだけど、ロクテンよりもちょっと長い竿が欲しくてこのロッドを選びました。ライトアクションといっても、20gくらいのルアーまでなら、ギリギリ背負わせる事ができますので遠投もバッチリ。このロッドの性能で目立つ部分はやはり、軽さ!! 軽さが一番目立ちます。ちなみに60upなら余裕で、70upでもやり取りできるので本当にあると便利な一本です。主に港湾部で使用。軽いルアーでも投げられます。【ICM】

ダイワ TD−BA 631MXB WILD WEASEL

まさに目からうろこ!このロッドを使うまで、スピニングタックルでしかとれなかったような繊細なアタリも手元までビンビン伝わってきます。感度最高〜!手返しの早さも格段です。またソリッドトップ穂先の繊細さとバット部分のパワーで、楽々フッキング、かけたバスは逃しません。レフトハンドルのベイトリールとこのWildWeaselで、獲れるバスの数up間違いなし!

ダイワ TDスイッシャー 1070FW

とくに夏場のフローターでの釣行には欠かせないプラグです。キャストして1〜2回すばやく引いてポーズするだけ、朝マヅメに2桁は確実に釣れました。おまけに45cmのコイまで釣れたのにはびっくりしました。最初、使ったことがないときはこんなんで釣れるの?と思ってましたが今では私のトップウォータープラグの定番です。

ダイワ TDバイブレーション 107S 2000LTD

色がかっこいいし、2000年限定なので買った。買った当日近くの池で釣りをした。すると25センチオーバーが釣れた! ぜひみんなも使って欲しい一品です。
やったー。買ってみるとなんと、もうばほばほ釣れちゃったー。

ダイワ TDバトラー 701MRB BLACK BIRD

驚くべき軽さ!とても7ftとは思えません。ムッチリ感は、いまひとつですが、しなやかで驚くべきキャスタビリティを持っています。重量級のスピナーベイトにはやや苦しいですが、バイブレーションやクランクに良い竿だと思います。

ダイワ TDバトラー 601LXS SKY FLASH

 非常に繊細なティップを持つシェイキングロッド。知らない間に魚が掛かります。 ただ、キャスタビリティは若干悪いので、漁港やボートでの釣りに向いているようです。

ダイワ TDポッパー 1070R

ポッパーでは一番気に入って使ってます。勿論一番多くキャッチしたトッププラグ。A-1,A-5のシルバー系が個人的にはお勧め!

ダイワ TDポッパーZERO 1070F

リアル型ポッパーのなかでもTDポッパーZEROはかなり優秀です。簡単にピンポイントで首を振らせることもでき、コンパクトながら飛距離も十分!ポッパーはトップウォータープラグのなかでも、一番簡単にバスをキャッチできます。トップで釣ったことがないと言う貴方!是非このTDポッパーでトップウォーターフィッシングに挑戦してはいかがでしょう!
ZERO最高!オーバーハングを恐れずに、ピタッとキャストが決まれば釣れたも同然でしょ〜。サイズも野池にピッタリで、活性高くない時でも必ず1匹はゲットしてくれます。小さいのに頼れるやつです。お勧め!

ダイワ TD−X 103H

小型軽量で投げやすく疲れない。5gのプラグも10ポンドラインで遠投できる優れもの。

ダイワ TD−X 103HL

この値段でこの軽さ、回転性能ははっきりいって”買い”です。旧タイプから外見より中身を重視してバージョンアップした新TD−X、240g前後のリールを使っていた人ならこの軽さに驚くはずです。リールを数多く揃えたいならZよりフトコロが痛まないかも・・コストパフォーマンス最高ですね。

ダイワ TD−X 103HVL

このリールを使うようになってから、右巻きリールが使えなくなってしまったほど使いやすい左巻きリールです。

ダイワ TD−X 105H

すごい遠投ができる。

ダイワ TD−X 2004C

ロッドにセットした時の軽さに驚きました。ライントラブルも激減し、ライトリグに手が伸びがちな夏でもストレス無く釣りをすることが出来ます。

ダイワ TD スピナーベイト ハリケーンDW1/4

さすが、TDのスピナーベイトですね。D-zoneやBカスに負けないくらいの釣果を納めています。スローリトリーブの効くスピナーベイトですので、シャローでの使用もストレスを感じさせません。抜群の立ち上がり性能、ワイドな回転性を生む薄肉、上下非対称・裏表異色のリアルハリケーンブレードで広範囲のバスに強烈にアピール可能です。【Angler's Bravo】

ダイワ トライフォースZ 602MLRB

トライフォースシリーズのベイトロッドはコストパフォーマンスにとても優れており、私も1ユーザーとして使用感を述べさせてもらうと、2ピースの為、移動に便利でなおかつ、6フィートという丁度いい長さ。その為、竿の取り回しの必要な野池におけるハードプラッギングに対し抜群の相性です。またレギュラーテーパーなので投げ易く、なおかつランカーサイズの引きもこの柔らかい竿がクッションの役割を果たし、グイグイと引き寄せることが出来ます。トライフォースシリーズは初心者の方に対して使いやすい竿だとは思います。

ダイワ トライフォースZ 662MLFB

私は一万円そこそこのロッドも持っていますが、この竿に対してもかなり愛着が有ります。MLと表記されている通り、7gから20g位のルアーに関しては問題なくロッドにパワーが乗りキャスティングもしやすく、6フィート6インチのロングロッドの為ロングキャストも可能。2ピースである為移動も便利です。 またファーストテーパと表記されていますが、ガチガチの竿ではなくノリのいい竿です。気軽にバスフィッシングを楽しみたいという方に最適なロッドではないでしょうか?私は2年間使用していますが、未だに他のロッドと兼用しながら現役です。 私はバスフィッシング歴3年と経験も短いですが、10年近くやっている友人に使ってもらってみても皆、一様になかなかええロッドじゃないかと言われます。 欠点としてはロッドの張りが一年くらい使用していると抜けてしまう所ではないかと思うのですが、値段を考えればそれほど気になりません。それどころか40UPのバスをこの竿で掛けた時の面白さをお勧めします(笑)

ダイワ チームダイワ・S2004C

ZやXは確かに素晴らしいリールですが、家庭持ちのサラリーマンにはなかなか買えません。でも、このSならちょっとお酒を控えればOK。安物リールユーザーだった私は、ドラグのカチカチ鳴る音を聴いて唸り、ヌメヌメと出て行くラインを見て失神してしまいました。

ダイワ チームダイワ・S2506CW

TeamDaiwa−Xと比較して多少リトリーブ時のハンドルの重さは感じますが、この価格帯であれば十分満足のいく滑らかさを備えていると思います。スピニングリールなのでバックラッシュは当然起こりますが、ローター、スプール等上位機種と同機能になったため、非常に使いやすいものとなっています。重さも265gで、ZやXと比べれば見劣りはしますが、私のようにベイトリールでAmbassadeurを使っているような人であれば、不満のでない重さではないでしょうか。ステータスは無いかもしれませんが、Xの60%程度の価格であることを考えれば、必要にして十分な機能を持ったコストパフォーマンスに優れたリールだと思います。

ダイワ メタリックピーナッツ2

必ず一つは持っておきたいルアー、ピーナッツ。昔から安価なのに良く釣れるクランクベイトとして有名です。

ダイワ プロキャスターX 1500iAW

私が初めて買ったバス用リールがこのリールですが、値段がお手頃の割に非常に使いやすく、初めてのリールにいいのではないでしょうか。浅溝スプールのため、ライトラインを下巻き無しで使えるし、ダブルハンドルも結構使いやすいです。回転もなめらかですし、初心者の方がライトリグをするにはお勧めのリールです。
この商品を手に入れてから、前までのと比べるととってもいい感じにリールが動きます。それとリールを変えた日に、いきなりバスが連れちゃいました。とってもいいリールですよ。

タックルハウス K−TEN BLUE OCEAN カスタム BF−115

磯からのシーバスゲームで私は使用してます。特にサラシの中で良く泳ぎ、波がある時も他のルアーより、アピールするのではないかと、私は思うのですが。。。釣れるルアーです。

ティファ ダートリック

琵琶湖で爆釣しました。釣り場で優越感に浸れること間違いなしでしょう。ただ、壊れやすいのがたまに傷。1匹1本・・・10本で10匹釣りました。

ティファ ノリーズ・エスケープ・ツイン

このボリュームにビッグバスがたまらずヒット! ちょっとヘビーなテキサスで葦の中にフィリッピング ヘビータックルでストラクチャー直撃ここで効くのがエスケープツイン オーバーハングシェードのレイダウンにぶち込めばビッグバスゲット率120%(>_<)

ティファ ロボワームFX 4’スカルピン

ダウンショットでの動きは、まるで生きてるよう。 とってもいいかんじ (^.^)

ティファ ロードランナー アウトバック 650MH

高反発とねばりを両立したロードランナーのブランクスは、しゃきっとしているが引き物でも魚を弾かない。650MHは、重めのルアーであれば飛距離がでるので投げて気持ちがいい。でも以外とノーシンカーワームでも使えるぞ。おかっぱりで1本だけならこれでしょう。

ティファ ロードランナー アウトバック 600SDM

もともとはライトテキサスのシェイキング用らしいが、割と応用範囲の広いロッドで、3/8オンス以下ならハードもソフトもだいたい大丈夫です。 結構、ノーシンカーセンコーなんかで使うことも多いんですが、バイトがあって、ちょいと合わせると乗ってしまう。「えいやーっ」て合わせなくても、そう、魚が勝手にかかる感じ。のりのよさは、さすがロードランナーです。

ティファ ロードランナー アウトバック 660H

ラバージグはもちろん、スピナーベイトをブッシュに突っ込んでグイグイ引ける。シャローのウィードを切って引けます。ストロングスタイル指向の人には不可欠でしょう。 それと、これはあまりお勧めはしないのですが、海のライトジギングにも流用できそうです。ジギングロッドに比べれば繊細でおもしろそう。バーチカルなら2〜3オンスでも大丈夫でしょ。でも、海で使ったらメンテナンスはしっかりね。

ディファ ロードランナー Nシステム 600STS

カットテールのノーシンカー ライトダウンショットに最適なライトアクションロッド 並みのロッドじゃないのがロードランナー ビッグフィッシュも余裕のパワーでらくらくゲット! ほんとこのロッドでランカークラス掛けたら病み付きになるよ(@_@)

ディファ ロードランナー Nシステム 680MLS

名前のとおりS.S キャロはもちろん、ジグヘッド D.Sにも対応。繊細なティップは、シェイクしやすいし感度も抜群! それでいてロードランナーの特徴のパワーは健在。長さがあるからストローク幅が十分あるのでフッキングはもちろんいろんなアクションもつけやすい。【田渕 博一】

ティファロード ロードランナー ハードベイトスペシャル 630MB

しなやかなブランクのためか、非常にイージーにキャストできます。それでいて、ぶれも少なく、感度も十分です。バックハンドサークルも鼻歌を歌いながらOK!キャストが楽しくなる竿です。

ティムコ フェンウィック ゴールデンウィング・コンペティション GWC64CMHJ

テキサスリグのスペシャルロッドだということですが、なぜかスピナーベイトにマッチします。鋭敏なティップを持つからでしょうか、ブレードの回転が非常によく伝わります。以外にいいですよ。

ティムコ フェンウィック テクナAV TAV−59SDML

ダウンショットスペシャルの名前を冠したロッドですが、ライトリグ全般に優れた操作性を発揮します。(私は1/32ジグヘッドとスプリットショットに使用しています)またバット部分には十分なPowerがあり50cmクラスとのやりとりにも不安は全くありませんでした。ただ、このロッド、スウィープフッキングをマスターしないとバレまくること請け合いです。(何度か涙をのみました)

ティムコ フェンウィック テクナAV TAV−59SDML

ダウンショットスペシャルの名前を冠したロッドですが、ライトリグ全般に優れた操作性を発揮します。(私は1/32ジグヘッドとスプリットショットに使用しています)またバット部分には十分なPowerがあり50cmクラスとのやりとりにも不安は全くありませんでした。ただ、このロッド、スウィープフッキングをマスターしないとバレまくること請け合いです。(何度か涙をのみました)

デュエル ハードコアX−TEX 16Lb120m

とにかく根ズレに強い。ちょっとどころか、相当擦っても傷ついた様子がない。同じポンドテストなら引っぱり強度は同じはずで、これを強いと感じるのは耐摩耗性ゆえ。やや扱いにくいかもしれないが、同じ太さのフロロよりは巻癖もつきにくく扱いやすいという不思議なライン。ベイトリールを使っていて、大バックラッシュしてどうにもならなくてライン交換ということが、私にはたまに(ふふふふふふ)ありますが、X-TEXだとほとんど直っちゃいます。ただ、張りのあるラインですので結束はきっちりとした方がよいようです。おかげさまで、1年以上巻きっぱなしにしています。【BUN】

デュオ スラバーチャグオリジナル

みなさんポッパーを使うとき、一定のリズムでポコポコやってませんか? このスラバーチャグはそれとは正反対のヨタヨタと不規則な動きで誘うポッパーです。着水後、波紋が消えるまでまってから出来るだけ移動させずその場で首を振らしてみてください、ロッドアクションは控えめに、ラバージグをシェイクするイメージで!!控えめなスプラッシュの替わりにヨタヨタと首を振り、独特の大音響ラトル音が響くはずです。たまに強くジャークしてド派手なスプラッシュ&ダイビングを出すのが効果的!!あくまでもゆっくり、ゆっくりバスを誘い出すのがキモ!!

デュオ スラバーバイブ55

こいつのすごさはズバリバイブレーションの細かさ。他のバイブレーションプラグでは真似の出来ないその動きが、ハイプレッシャーレイクで圧倒的な強さをみせる。最後の一投をこいつにかけてみよう!!
野池のパイロットルアーならコイツがオススメ!!小さなボディーからは想像できないぐらいの圧倒的な飛距離で広範囲を素早くチェックできます。私はルアー初体験の人には必ずコイツを使ってもらってます。ムズカシイ理屈は不要!!投げて巻くだけ!!

デュオ タイドミノー75F

サイズのわりにブッ飛ぶ、超スローでもしっかり水を掴む、あの威嚇的なアイ、そして釣れる!湾岸最強ミノーだと思います。一度お試しを。

東レ ソラローム スーパーハードスピニング

プレッシャーの高いバスを攻めるプロのテクニックである1/8oz以下のライトリグやスモールミノーなど、繊細な戦略に向いたスピニング用ライン。吸水性がなく、伸びの少ない超高感度フロロカーボン素材を使用。特許製法により、根ズレに強く、優れた表面硬度を実現。カラーは視認性が良く、ライン操作に優れたイエローを採用。

東レ ソラローム2ロングキャスト100m 6Lb

ハイプレッシャーになったバスを釣るには、遠くからキャストをするか、遠くのスポットを攻めるなど、ロングキャストがキーポイント。「飛距離アップ」をコンセプトに、開発されたソラローム・ロングキャスト。強度を向上させ、ワンランク細いラインに仕上げることによって飛距離アップを可能にしました。

東レ ソラローム スーパーハード ナチュラル 100m

オーソドックスながら、信頼できるライン。 フロロの特性、感度、沈みの速さに頼りっぱなし。 ライトリグにはこれしかない。
「固さ」と「しなやかさ」を高次元で実現したフロロカーボン100%のスーパーバスフィッシングライン。高感度・高耐久性で表面は滑らか、リールアクション、ライン操作がスムーズに行えます。カラーはバスに警戒心を起こさせず、バサーにとって視認性に優れた新開発ナチュラルカラーを採用。伸びも少なく、バイトにも敏感に反応します。★表面が滑らかで、ライン操作がスムース ★バスに警戒心を起こさせない無色透明、且つ、バサーにとってラインの視認性抜群 ★伸びが少なく、手応えが良い ★根ズレに強く、ビッグフィッシュのヤスリのような歯にも切れにくい表面硬度 ★素 材:フロロカーボン(フッ化ビニリデン)100% ★色 :無色透明。
安くて、強いライン紀ノ川の40upにも心配不要。

東レ ソラローム スーパーハード ナチュラル 3Lb 100m

すれたバスをライトタックルで狙うならこれ! 感度 強度ともに抜群スモールワームのノーシンカーでも扱いやすさラインコトロールもばっちり! プライスもナイス(^.^)

NAC F3フライリール ♯3/4

確かにシンプル。そして軽量! #3〜#4クラスの8フィート前後の軽めのロッドに合います。見た目にバテンキル風で、値段のワリにしっかりしている。調整無しのドラグが少し甘めだが、使用に不都合は無かった。音も安っぽく無い。左右の(スラスト)ガタは、オービスやハーディー、今のダイワ以外の他社と大差ない。1万円以上の物でも中にはこのリールよりガタが多い物も有った。全般的にコンパクトで渓流では使い易く気に入った。

内外出版社 黒帯−BLACK BELTECH− 今江克隆1

バスプロが出演しているビデオは多々ありますが、これはもうサイコ−でした。45分3,980円は常識的ではありますが、それでもあまり内容的には? が多いものが(失礼!! )あるのに対し、このビデオは価格、内容、収録時間の三拍子が揃っていてしかも爆釣!!。とっても楽しめたビデオでした。これは、買って損しません!!

ナカジマ ロッドスタンド スーパー10

こんな商品が欲しかった。先週届きました。抜群の出来です。自慢の竿を現在8本並べて楽しんでいます。

ネクスト・ワン アイボールテール

テールのボールはなかなかのもの(^○^)  マテリアルもいい感じでアクションもかなりのもの。 タフッタ時におすすめ!【田渕 博一】 

ネクスト・ワン ネクストワーム ドラッグ シャッド ピンテール

頭の部分に重りを埋め込むと、頭を下げ尾びれをプルプルふるわせて小魚そっくりに動きよく釣れます。

ノーブランド ハゲ皮サビキ3枚パック6号

なんと言ってもこの価格が魅力ですよね。アジなんて、そこにいればどんな仕掛けでも釣れるし、釣れないときはいないときと理解しましょう。欲を言えば、もう少し針のサイズの小さなものもあるとうれしいのですが。

  前ページ  次ページ OUTDOOR

ナチュラムトップページへ  | フィッシングページへ | アウトドアトップページへ