商品レビュー

MANASLU(マナスル) マナスル96

総合評価

4.0 18件のレビュー)

初心者 3.0 ( 1件 )

経験者 5.0 ( 1件 )


MANASLU(マナスル) マナスル96


ご購入はこちら

お客様のレビュー

レビュー 3 初心者

 2017/09/12   na...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

評価は3(普通)としているが、安心感のある機構、維持費の安い燃料には満足している。 長期の登山には、最近でもコールマンの旧型ガソリンバーナーを使用しているが、 燃料代を安くしたいと思い、灯油バーナーを試しているところです。 なお、最大火力では使用しないので、燃焼音は普通と判断しています。 燃焼時は燃料タンク部分が、かなり熱くなるので、気温が高い夏場は風通しを良くして使用する必要がある。 不用意に触るとやけどするかもしれない。 その代わり、外気温が低い高所の朝晩や秋以降の寒い時期には、丁度良いと思う。 基本野営、登山暦5年以上

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

レビュー 5 経験者( 5年以上 )

 2016/09/22   am...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

燃焼音はやかましいが、ソロの時にはかえって安心感を与えてくれる。ケロシンストーブは使い始めてはや30年。オプティマスに比べてもなんらそん色はない出来栄え。ゴトクが少々不安定だが使用上問題ない。いつでも使えるよう組み立てた状態で保管し、寒い時には暖房がわりに使用している。ガスバーナー、ガソリンストーブ等もあるが、やっぱりこれが一番。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2015/08/22   88...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

マナスルのバーナーは中々手に入らないとの事で何とか買えるチャンスを見極めてやっとの思いで購入できました。ケロシン〔灯油〕式のバーナーは燃料もガソリンスタンドやホームセンター等で売られている灯油を買ってきておけばいいしまたコストパフォーマンスにも優れていて良いと思います。使ってみてかなり火力も強いと思います。登山やキャンプだけでなく災害時にも重宝する一品だと思います。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2014/10/29   pe...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

とても小さくて携帯性には優れていますが音はとても大きいです。五徳の不安定なのが少し気になりますが仕方ないのでしょうか。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2013/02/13   st...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

いいのは知っていましたが、今回私が購入した物はなんだか青火にならなくて『おかしいな?』と思っていましたら、なんとニップルの脇から炎が出ていました。早速初期不良扱いで入院しましたので、まだまともな点火実験ができていないのが現状ですね。早く帰ってきてほしいです。以前121と126を皆で使用した事がありましたので、ソロキャンプ用に今回思いきって 自分用に購入したとこです。今回は不具合が出ましたが、長年使える良いストーブです。私の中ではシングルバーナーではベストな一台ですよ。あ、でも121、126とは安全弁とタンク容量の違いだけですので、優劣はつけられません。あくまで用途の違いだけだと思います。強いて言うなら126だけは固定の足なので、強度的には&#9898ですね。稼動部分が少ないだけでも部品点数が減りますので。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2011/09/11   ho...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 1

manaslu121と96を使用しています。 点灯は、武井バーナーよりも簡単だと思います。 火力は、あまり強いとは言えませんが、ローラーバーナー特有の燃焼音を楽しめる人には最高の火器だと思います。 また、風に弱いと指摘されておられる方がありますが、僕の個人的な感想としては、サイレントバーナーよりも風に強く立ち消えしにくいと思います。 プリッカーによるニードルの掃除も行ったことがありませんが、火力が弱くなるような現象に遭遇していません。(個体差があると思います) 点灯方法は、プレヒートカップにアルコールを注ぎ、そのアルコールに点火すればほぼ自動で点灯します。 点灯方法は、下記の手順で大丈夫だと思います。 1)各接続部の緩みをチェックし漏れが無いことを確認する 2)燃料タンクに燃料を給油する(8分目ぐらいを上限とすること) 3)燃料タンクの圧力弁を開放する(気温が高いときに閉状態でプレヒートを始めると灯油がしみ出すのが早くて炎上することがある) 4)プレヒートカップ8分目ほど燃料用アルコールを注ぎ点灯する 5)燃焼するアルコールが沸騰するぐらいになったところで燃料タンクの圧力弁を閉じる(加圧状態にする) 6)アルコールの燃焼が終わるころ、弱く点火している場合は、ポンピングを数回してタンク内の圧力を上げる 7)弱く点灯しないままアルコールが燃え尽きたときは、再度プレヒート作業を行う 8)点灯が確認できた場合、しばらく弱い炎で燃焼させた後、ポンピングして圧力を上げる (急激に圧力を上げると、液状のまま燃料が噴出し炎上する場合がある) 面倒な火器ですが、扱いにくいわけではなく、手順をしっかりと踏まえれば安心して使える火器です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2010/11/20   mi...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

灯油のストーブを始めて購入しました。コストパフォーマンスに惹かれて思い切ってゲット。マニュアルを見ながらの点火でしたがうまくいきました。真鍮の輝きが所有欲を満たしてくれます。車で出かけてのんびりコーヒータイムといった際には珠玉のストーブです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2010/04/20   ta...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

大活躍しています。ただし、旅には連れていっていません。なぜならひとけのないところでしかあやしすぎて出来ないし、プロセスがややこしいし、灯油で余熱するのでくさいし、たまに失敗して難儀するし、たまに失敗して大炎上するし、はっきりいって実用的でないです。 ただ、普段山でコーヒーの湯を沸かすのには趣があってよろしい。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2010/04/17   no...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 3

ガンガン使って良し、インテリアとして飾っても良し、 いわゆる「ラジウスタイプ」の伝統を受け継ぐ、最期のストーブです。 本当に素晴らしいストーブだ、それ以外に言う事などありましょうや…

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2009/06/27   mo...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

少し前にパープルストーブ101を買って非常に良かったので、マナスルも買ってみました。 101に比べると音は大分大きいのに火力はかなりお粗末で風にも非常に弱いです。 コンパクトで扱いやすい点とトロ火が使えるのは気に入りました。 ソフトケースではなく121のような金属ケースが欲しいところです。 付属のソフトケースはデッドスペースが多く無駄に大きいので、古いメスキットに入れました。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2009/05/21   yo...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 2

マナスル126がカタログ落ちしたので、96もそのうち..と思い 購入しました。頑張って作り続けて欲しいものです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2009/04/12   on...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 1

 取説には書いてないポンピング不要の簡単な着火方法について。   ①燃料がタンクにあるのを確認。   ②圧力弁を閉じておく(ココが取説と違います)。   ③予熱用アルコールをカッブにいれてライターで着火。  これだけで良いです。あとはほったらかし。着火完了までポンピングは全くしません。はじめはカップのアルコールだけが燃えますが、そのうち熱がタンクに伝わり、タンク内の空気が膨張して圧を上げるので、灯油がニップルから自然に少しだけ出てきます。しばらくはアルコールと灯油がオレンジ色の炎を出して一緒に燃えますが、次第にアルコールが燃えてなくなり、灯油だけが燃え始めます。でも、そのときには予熱が完了しているので、炎も正常な青い色になっている、という仕組み。  着火したら、あとは火力を上げるために通常使用と同じようにポンピングをします。紹介したこの方法だと、着火時にその場を少し離れていても着火が完了しているので、うっかり予熱が終わっているのを見逃して冷えてしまい、再加熱…なんてことがなくなります。  ちなみに取説と違う方法なので自己責任で。私は冬場にこの方法で大丈夫でしたが、夏場はまだ試してないので、あしからずです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2009/03/20   on...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 2

 何回か使ってみて。 ①接続部分が次第に緩んできて、使用中にそこから灯油が染み出してきて引火しました。緩んだのは2カ所。タンクとの接続部分と与熱皿の下の部分です。どちらも付属のスパナで増し締めして解決。ちなみに引火の火は小さいので、速やかに圧を抜いて消火すれば大丈夫です。 ②とにかく目詰まりしやすい。一回の炊飯中(20~30分間)でも目詰まりしてしまうことがありました。火が弱くなった時にポンピングしても勢いが戻らないときは、目詰まりしているので掃除用の針で穴をホジっています。掃除の度に圧をゼロにして消火していたら、時間がかかってバーナー部分が冷えてしまい、次の点火の儀式が面倒なので、私は点火しながらに掃除するようにしています。やり方→まず、圧をあまり上げてない状態にする。少なくとも直前にポンピングした分は圧を抜いておく。ライターの火を点け、バーナー部分に近づけておく。風防の窓からクリーニングキットを入れて針で穴をホジる。風防をつけたまま穴に入れるのは結構難しいですが、慣れれば比較的簡単です。針が穴に入れば火は消えますが、針を穴から抜いた瞬間にライターによって点火されます。ちなみにライターは左手で持ち、クリーニングキットは右手に持ってやっています。  マナスルは自分でのメンテをある程度要求される道具です。「弱火にできなくても構わない」という人には、マナスルより武井101の方がノーメンテでオススメ。火力の調整がしたい、という人にはやはりマナスルでしょう。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2009/03/13   on...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 2

●武井101と比較して。 ・大きさ…武井の8割程度。ただし、タンクを外してバラバラにして付属のナイロンケースに収納できるので、運搬時はそれ以上にコンパクト。 ・燃焼音…マナスルの方が大きい。音質はどちらも個性的で良い。 ・火力の強さ…武井の方が断然強い。これはバーナー部分の大きさの差か。 ・火力の調整…武井はトロ火ができない。圧を下げてやろうとするとオレンジ色の火になり、ススが出まくり。鍋底が真っ黒になる。マナスルは圧を下げて青色の火のままでトロ火が可能。バーナー部分の構造の差と思われる。 ・武井には掃除用の針と連動したハンドルがあり、目詰まりを簡単に直せるが、マナスルにはそうした機能はない。3本付属してくる掃除用の針でメンテする必要あり。 ・マナスルは、トロ火ができるので炊飯に良い。また、麺類を茹でる時にも吹きこぼれない火力に調整できる。煮込みなども得意。武井は火力の強さから湯沸かしや、暖房用ヒーターとしての使い勝手が良い。 ●マナスルの「技あり」部分 ・タンクのキャップは外した後、ポンピングノブに取り付けられるので紛失しないようになっている。 ・賛否両論のナイロンケースは個人的には好き。肉厚でしっかりとした造り。傷防止のブラ版も入っていて良心的。昔の金属缶を知らない人にとっては特に不満はないか。 ・3本の脚が収納時には内側に折りたためる。 ・ハンドルのないシンプル構造。 ●不満な点 ・武井のように鍋の大きさによって五徳を反対向きに差し込むことができないこと。 ・別売りヒーターが生産中止なこと(欲しい~)。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2008/02/18   by...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 2

便利さ、使いやすさ、火力の強力さを求めてはいけません。 使っている時の雰囲気は最高です。 大きな音も「アウトドアしてる!」という気持ちを高揚させてくれます。 これで炊いたご飯も、入れたコーヒーも最高です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2008/01/03   ga...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 2

液燃ストーブは、ガスストーブに比べるとマニアックな部類です。スピード登山重視の私のいる山岳会では、今時こんなもの持ってきてーと言われてしまいました。ですから単独登山のとき、こだわり道具として持っていこうとおもいます。123Rももっていますが、双方並べると部材の厚み、つくりの丁寧さではマナスルのほうが1段上です。やはりメイドインジャパンならではかと。末永く使っていきたい一品です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2007/06/14   ma...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 1

四角い缶のケースに入っていた当時のマナスル96は、文句のつけようがないくらい、いいものでした。 それに比べると、今売っている新品は、お粗末です。非常に残念です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2007/06/14   ma...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 1

ケースは、やはり以前の四角い缶の方が断然良いです。 赤いナイロンケースも、見た目は素敵なデザインだとは思いますが、 灯油燃料のストーブではなく、もはやサンドイッチとおしぼりの入れ物と化しています。少なくとも、ザックに入れて山登りをするためのケースではありません。非常に残念に思います。 三本のゴトクは、メッキはきれいで形も3本とも揃ってはいるものの、 組み立てると、内側に入り込みすぎていて、とてもそのままの状態では 使えません。 クレームをつけようとも思いましたが、つい最近、別の店から購入した物も 同じ状態だったので、自分で使える状態にして使用しています。その際、 バーナーで熱して調整したため、せっかくのきれいなメッキも変色してしまいました。バーナーヘッドは燃焼テスト済みのシールが貼ってありますが、 ゴトクを差し込んだ状態は、吉川製作所では検査してから出荷しているのでしょうか。タンクのMADE IN JAPANの刻印も、ナイロンケースが中国製のところを見ると、疑いたくなってしまいます。 ジョウゴはなぜかオプティマスの青いジョウゴが入っていました。 本体のデザインやバーナーとしての性能は、素晴らしいと思っているので、 是非、以前の四角い缶と、きちんと形良くセットできるゴトクの復活を望みます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら