ユーザー商品レビュー総合評価

on...さんの今までの総合評価

「参考になった」と評価した人数は…272人(投票数:395)です。

このページについて

☆総合評価

ユーザーが投稿した全てのユーザーレビュー、またはトラックバックで受けた評価を集計したものです。総合評価が高いユーザーほど、多くの人から「参考になった」と評価され、また多くの商品について口コミ情報を投稿している傾向にあります。

☆総合評価の下の一覧ページ

ユーザーが投稿した口コミ情報の記事を一覧で確認することができます。「この人の意見は参考になる」と感じるユーザーを見つけたら、その他にどんな商品について投稿しているかを確認してみましょう。

欲しかった商品や皆様のお役に立つ商品を探していただく手助けになればと思います。
また、すでにご購入いただいた方については、ぜひ、商品のご感想をお聞かせ頂ければと思います。

購入した商品についてレビューを投稿しよう

ユーザーレビュー一覧

日付の新しい順|日付の古い順評価の良い順評価の悪い順

[ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  ]

<< 前のページへ次のページへ >>

2009/02/18商品番号:582609Coleman(コールマン) ランタンケース Mへのレビュー 購入者

Coleman(コールマン) ランタンケース M

このレビューが 参考になった 2人

 フュアハンドランタンと武井101Cセット用に2個購入。サイズはピッタリ。でも造りがイマイチちゃちい感じで、耐衝撃性は期待できません。他の方のコメントにもあるように、直方体ではなく微妙に傾いた感じで自立。ピサの斜塔のよう。ん〜。ダブルジッパーもスムーズに動かないときがあるので、紐を切ってシングルジッパー2個の方が使い勝手が良いかも。まぁ、一番の魅力は値段の安さでしょう。実際に実物を見てからの購入をオススメします。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/16商品番号:328740スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロラージフライセット WDへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロラージフライセット WD

このレビューが 参考になった 0人

 2回目のコメント。スノピからメールで回答が来ました。なんとペグダウン用のゴムを1メートルほど無料で送ってくれるそうです。ん〜感動。以前、小川キャンパルにティエラ3で同様のことを電話で聞いたら、「扱っていませんのでホームセンターなどで買って下さい」とのこと。企業のユーザーアフターサービスの方針の差なのでしょうか。スノピは価格は高いですが何かの時の対応は業界ピカイチだと思います。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/15商品番号:328740スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロラージフライセット WDへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロラージフライセット WD

このレビューが 参考になった 1人

 ティエラ3の中でのソロ寝室用に購入。出入りのしやすい横型というのが絶対条件。しかも幅が実用的な必要最小限の100センチと幅をとらない。丁度良いサイズでした。これでティエラ3のリビングスペースが90センチほど広がりました。また、小さい分、ティエラ付属のテントよりも寝るときに暖かいです。
 単体利用のことも考えてフライの選択にかなり迷いましたが、「ラージフライ」にしました。前室で武井君の三男坊をヒーター兼バーナーとして使いたかったので。ポールが一本余計な分、設営・撤収に手間がかかり、パッキングも嵩張りますが、設営後の使い勝手の良さを考えれば私の場合は「ラージ」にして良かったです。雨天時の出入りも安心。また、その気になればペンタなしでも煮炊きができそうです。
 そうそう、前室の大きさについての資料の公表がないようなので、参考までにコメントします。
 まずは前室の床面から。形は二等辺三角形。二等辺三角形の底辺が200センチ強、二等辺三角形の高さにあたる部分(前室の室内高ではない)が100センチ強。ただし、二等辺三角形の「等辺」の部分の各中央にはループがあるので、ここにゴムのループを自分で取り付けてペグダウンすれぱ、二等辺三角形ではなく、五角形になります。ペグダウンによる面積の拡大は左右各20センチ弱ずつぐらい。これは結構大きな差です。ちなみに、私はスノピに、この部分に付けるペグダウン用のゴムが購入可能か問い合わせ中。
 次に前室の室内高。一番高いところが110センチくらい。テントの最頂部から前室の最頂部までの「尾根」がだいたい同じ高さになっています。「尾根」は長さ60センチ。60センチの真ん中、つまり両側から30センチの点から垂線を下ろしたところが、丁度テントと前室の境界線になります。
 私は小川好きなので、スノピのテントの購入は初めてでしたが、よく作り込まれていると思いました。特にフライをバックルで留めるのは◎です。私の所有している小川ティエラ3、エスティーロ(廃盤)やモンベルのムーンライト2はバックルではなくフックなので、設営・撤収の時に思いも寄らない部分に引っ掛かってしまい、不便を感じていたので。また、ミサイルなどの軍事用素材で高価なMTBのハンドルバーにも使われているスカンジウムをポールに採用している点も凄いですね。ま、ランブリソロは山岳テントではないので、これはスノピにありがちなオーバースペックかもしれませんが…。
 夏場は暑いかもですね。メーカーも分かっていて、まるで着せ替え人形のようなシステムでメッシュインナーを用意していますが、いかんせんフライのベンチレーターが一カ所で換気性能がイマイチなので、ちょっと心配なところです。
 背面の靴を置くスペースは使い勝手がイマイチ。ファスナーが大きく開かないので、大きな靴をテント内から出すときにテントに当たって泥がテント内に落ちてしまうことも。何か他のことに使った方が良いかもです。
 色は渋いですね。私はかなり好みの色ですが、昨年購入したペンタの色とはページュが微妙に違うのがちょっと…。細かい点に拘るスノピですが、こと色に関しては結構コロコロと変えてしまう印象があります。
 
 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/14商品番号:441493武井バーナー 101Cセットへのレビュー 購入者

武井バーナー 101Cセット

このレビューが 参考になった 1人

 501を所有していますが、ソロテントの前室で使うにはあまりにも全高がありすぎ。以前から小型な101に興味があったのですが、2時間という燃焼時間の短さと、ヒーター部分がバーナーに載せるだけで固定されていないということがネックで、なかなか購入に踏み切れませんでした。しかし、今回、期間限定バーゲンでということで思い切って購入しました。
 ランブリ・ソロ・ラージフライWDの前室(高さ約110センチ)で使うには、小型でも出力は変わらずに大きいので、ちょっと圧力を抑え気味にしないと熱によるフライの溶解が心配。101には圧力計がないので、ポンピングによる圧力がどれだけになっているかは燃焼音に頼るしかありません。炎はかなりの圧の範囲できちんとした青色になるのでイマイチ判断材料にならない。武井君の圧力適正値0.2の際の燃焼音は501で体感的に分かっているので、それを頼りに圧力を調整し、フライが溶解しないように圧を軽めにかけています。
 タンクが小さいということは灯油を入れた時の空気の占める体積も小さい。ということは、燃料を消費していくと、空気がすぐに二倍三倍の体積になってしまうので501と比べて圧力の低下が著しい。頻繁にポンピングする必要があります。タンクがバーナーに近いので、他の方がコメントしているようにタンクは熱くて触れません。ポンピング、移動、ヒーターとバーナーとの切り替え時には、皮の手袋は必需品です。
 501と比べてヒーターが小さいので、ヒーターは上のフタ部分まで見事に真っ赤になります。まるでランタンのよう。ちょっと気になるのは、501のようなコイルではなくて金網のせいなのか、使用後に砂鉄のような金属粉が沢山落ちます。これは何なのか…。
 予熱器がないのでアルコールを使っています。私には初めての経験でしたが、予熱器で灯油を使うのと異なり、アルコールは全然ケムくないことにプチ感動。バーナー部分も黒い煤で汚れないのでお手入れ簡単です。これならシェルター内での点灯も可能かな。静かな青い炎が独特の雰囲気を醸し出し、バーナー周辺の穴から手足のように出て揺らいでいる様子はまるで美しい生き物のようです。ちょっと見とれてしまうほど。アルコールは薬局で「燃料用アルコール」として安く売っています。ただし、灯油と比べるとやはり高いので(500tで300〜500円くらい)、2時間の燃焼の灯油代の安さと比べると高価な感じがします。
 ヒーター部分が固定されていないことは、やはり危険で不便ですが、気を付けて使えばバーナーからヒーター、ヒーターからバーナーへの切り替えが素早く行えるので便利な面もあります。とにかく落とさないことですね。なおかつ、万が一、落としても良い場所で使うこと。テント前室での使用では置き場所に配慮すれば、慣れとしまえばかえって使い勝手がよいと思います。面倒なのは、切り替えの時の三本の五徳の付け外し。付けっぱなしにした五徳の上にヒーターを載せて使うのも実用としては良いかもしれません。
 心配した2時間という燃焼時間の短さは、ソロとして使うにはあまり問題ないかもです。食事、そのあとのひとときは2時間で十分かな。あとはシュラフに潜り込みますから。
 ひとつコメントを忘れていました。付属の金属製の収納ケースは使えないです。まず第一にヒーター部分や風防が入らない。第二にフタがきちんと閉めにくく、きちんと閉めると開けにくい。私は使用を諦め、他のケースを探しています。フュアハンドランタン用として皆さんが流用しているコールマンの中型用のソフトランタンケースが良いかも。入るかな…。
 
 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/01商品番号:566235トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 1.0Lへのレビュー 

トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 1.0L

このレビューが 参考になった 1人

 ブログ「ライダーの思いつき」さん(12/16)に、注ぎ口の詳細な断面図が
あります。それを見て、なぜ運搬時には漏れずに注入時だけ漏れるのかが分かりました。
 2個のOリングは完璧に機能しているのでバルブを閉めているときは漏れません。
 注入時にバルブを緩めて傾けると、燃料のほとんどは注ぎ口から出ます。でも、注ぎ口より先にある部分、つまり、白いネジ部分と黒いバルブ本体部分との僅かな隙間からも少しずつ燃料が染み出しす。結果として赤いナット部分と白いネジ部分の隙間を通って出てくる。だから、押している指に燃料がついてしまい、次第に滴ってきてしまうのでした。
 運搬時に漏れないことは絶対条件ですが、ただそれだけなら他のボトルもできています。注入時にも注ぎ口からしか出ませんよ、というバルブにしてほしかったです。
 「ライダーの思いつき」さん、ありがとうございました。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/01商品番号:566234トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 0.5Lへのレビュー 

トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 0.5L

このレビューが 参考になった 2人

 ブログ「ライダーの思いつき」さん(12/16)に、注ぎ口の詳細な断面図が
あります。それを見て、なぜ運搬時には漏れずに注入時だけ漏れるのかが分かりました。
 2個のOリングは完璧に機能しているのでバルブを閉めているときは漏れません。
 注入時にバルブを緩めて傾けると、燃料のほとんどは注ぎ口から出ます。でも、注ぎ口より先にある部分、つまり、白いネジ部分と黒いバルブ本体部分との僅かな隙間からも少しずつ燃料が染み出しす。結果として赤いナット部分と白いネジ部分の隙間を通って出てくる。だから、押している指に燃料がついてしまい、次第に滴ってきてしまうのでした。
 運搬時に漏れないことは絶対条件ですが、ただそれだけなら他のボトルもできています。注入時にも注ぎ口からしか出ませんよ、というバルブにしてほしかったです。
 「ライダーの思いつき」さん、ありがとうございました。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/31商品番号:501240スノーピーク(snow peak) IGT ボトル ジェルへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) IGT ボトル ジェル

このレビューが 参考になった 1人

 家庭でもキャンプでも使用しています。というか、両方で使わないとキャンプ用は中身が古くなったりして管理や詰め替えが面倒ですから。
 気になる穴の大きさは、「リキッド」は穴が爪楊枝の一番太い部分がギリギリ入らないくらい。「ジェル」はかなり大きくて7ミリくらい。スノピは「ジェル」はマヨネーズなどに最適と謳っていますが、「リキッド」でもイケます。リキッドの方が細く出て便利&健康的かも(笑)。ちなみにトンカツソースも「リキッド」で大丈夫です。
 中蓋がありますが、現地でいちいち外すのは面倒。まあ、それほど漏れたりしないので、中蓋は外して運搬方法を工夫した方が良いかもです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/31商品番号:501239スノーピーク(snow peak) IGT ボトル リキッドへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) IGT ボトル リキッド

このレビューが 参考になった 1人

 家庭でもキャンプでも使用しています。というか、両方で使わないとキャンプ用は中身が古くなったりして管理や詰め替えが面倒ですから。
 気になる穴の大きさは、「リキッド」は穴が爪楊枝の一番太い部分がギリギリ入らないくらい。「ジェル」はかなり大きくて7ミリくらい。スノピは「ジェル」はマヨネーズなどに最適と謳っていますが、「リキッド」でもイケます。リキッドの方が細く出て便利&健康的かも(笑)。ちなみにトンカツソースも「リキッド」で大丈夫です。
 中蓋がありますが、現地でいちいち外すのは面倒。まあ、それほど漏れたりしないので、中蓋は外して運搬方法を工夫した方が良いかもです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/31商品番号:583588Coleman(コールマン) ピン&リングフックへのレビュー 購入者

Coleman(コールマン) ピン&リングフック

このレビューが 参考になった 0人

 ティエラの張り出し部分のスカート部分をペグダウンするために、本当はゴムの部分だけ欲しかったのですが、近所のホームセンターなどで探すのが面倒だったの購入しました。プラ部分やコールマンのタグ(ただの飾り)を外して使っています。ゴム部分の強度や耐久性はそこそこ。このゴム部分は単品でメーター売りとかしているのかな…。ちなみに小川キャンパルは販売していないそうです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/31商品番号:841420キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) トップキャッチ ウォータージャグ6Lへのレビュー 購入者

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) トップキャッチ ウォータージャグ6L

このレビューが 参考になった 0人

 追加のコメントです。保温性能について。「○時間後に○度」とかの表記がありますが、保温のJIS規格の条件は「室温20±2℃」でのもの。冬キャンプでは氷点下にもなりますから、この表記はあてになりません。寝る前に熱湯を満タンに入れておくと、翌朝はぬるま湯程度です。まあ、氷が背張りそうな水と比べればもちろん有り難いですが…。
 もっと保温性能の必要な方は、例えば、サーモスのステンレスボトルなどを利用すると良いでしょう。ただ、容量が最大でも2.5リットルぐらいですが。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/29商品番号:841420キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) トップキャッチ ウォータージャグ6Lへのレビュー 

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) トップキャッチ ウォータージャグ6L

このレビューが 参考になった 1人

 保冷だけではなく、保温で使えるのがポイント。冬キャンブで沸かしたお湯を保管しておくために購入。暖房・調理用の武井君で常時お湯を沸かして、このジャグに入れています。いつも料理がお湯から始められて時間短縮。特に翌朝。燃料代の大幅な節約にもなります。洗面の時もお湯の有り難さを感じますね。
 実は他のメーカーで保温可能なものを探したのですが、私の好きなスノピ、ユニともこの分野の商品展開はナシ。コールマンのものは保冷専用。結局あまり馴染みのないキャプスタのものになりました。正直なところ、安かろう悪かろう…というイメージだったのですが、そんなこともなく、実用的には問題ありません。特にコックの操作感が良く、レバーを片手で軽く動かせます。操作時に本体が動いてしまうこともありません。倒したレバーから手を放してもお湯は出続け、レバーを戻すと止まるので、蛇口感覚で使えます。レバーを押し続けていないと出ないとか、片手で操作しようとすると本体がグラグラ動いてしまうとか、使いにくいものが多い中で、このジャグのコックは合格点をつけられます。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/28商品番号:800245マルカ マルカ 湯たんぽ #24(袋付き)小へのレビュー 

マルカ マルカ 湯たんぽ #24(袋付き)小

このレビューが 参考になった 0人

 2.5リットルの水を沸騰させるには、かなりの熱量が必要です。せっかく直火にかけられるのですから、暖房の熱源を利用するのが経済的で賢い選択。家では石油ストーブ、キャンプでは武井君やブジカちゃんを利用するのが良いと思います。
 私は武井君をスノピのIGTに組み込み、暖房しながら鋳鉄五徳に湯たんぽを載せて沸騰させてます。水温が上がると体積が増えるので、溢れないように少なめに水をいれるのがポイント。
 寝る前にダウンシュラフの中に入れれば、氷点下になるような冬場でも、翌朝はまだ触れないくらいに熱いです。ただ、湯たんぽはかなり大きいので、シュラフが窮屈になるのは覚悟はしなくてはなりません。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/25商品番号:82171Coleman(コールマン) 1.3ガロン ステンレス スチールベルト ジャグへのレビュー 

Coleman(コールマン) 1.3ガロン ステンレス スチールベルト ジャグ

このレビューが 参考になった 0人

 冬場キャンプで、沸かしたお湯の保管に使おうと思い、他メーカーの製品も含めてあれこれと検討。コールマンのものは見た目や質感の高さで一番の候補でしたが、なんと冷たいもの専用で、熱いものはダメだと判明。残念〜。結局、熱いものも大丈夫でもっと安価なキャプスタのものを購入するになりそうです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/19商品番号:441244武井バーナー 501Aセットへのレビュー 

武井バーナー 501Aセット

このレビューが 参考になった 3人

 炎の出方に偏りが見られるようになってしまいました。上から見ると片側だけ炎が大きい。適正値の圧0.2をかけてもヒーターのコイルはそこだけ赤くなってしまいます。使用してまだ2シーズンめ。ハンドルを回して針で目詰まりを取ったり、内ホヤ、外ホヤを掃除しても症状の改善ナシ。
 武井バーナーに電話すると、武井さんという方(もしかして社長さん?)が大変親切に対応してくれて、取り敢えず修理を依頼。宅配便で送ったところ2、3日で直って戻ってきました。ノズルの穴にちょっとした傷が出来ていて燃料の噴射が360度均一ではなくなっていたらしいです。ノズルを無料で新品に交換してくれました。しかも「まだ新しいのにすみません」というお言葉まで。さすがですね。このような良心的なメーカーが作っていると思うと、愛着もひとしおです。今までは、パープルストーブのことを「武井君」と呼んでいましたが、「武井様」と呼びたい気分です。
 皆さんのブログを見ると同じ症状の方が結構いるみたいです。参考になれば幸いです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/19商品番号:442259nalgene(ナルゲン) ドロップディスペンサーボトル60mlへのレビュー 

nalgene(ナルゲン) ドロップディスペンサーボトル60ml

このレビューが 参考になった 1人

 購入するかどうかを検討中。材質のポリカーボネイトは環境ホルモンと関係があり、学校給食の場では食器として使われなくなってきています。ナルゲンは確かに使いやすそうなんですが…。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/11商品番号:566235トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 1.0Lへのレビュー 

トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 1.0L

このレビューが 参考になった 2人

 0.5リットルと1リットルの両方を所有していますが、結局使いにくいのでお蔵入りになりそうです。
 理由@ この商品のウリであるべきバルブが、前にコメントしたように使う際、燃料が漏れてしまい、手などを汚してしまう。
 理由A ボトルが透明ではないので、中身の残量が全く分からない。このボトルに燃料を入れる時に、入れすぎてこぼしてしまったり、このボトルから何かに燃料を入れるときに、どれだけ入れたか分からなかったりで、非常に使いにくい。
 理由B バルブから出る燃料の量が少なく、機材への給油にとても時間がかかる。
 結論 ボトルはペットボトルが一番。私は灯油なのでそれで十分です。2リットルのペットボトルに500tずつの目盛りをマジックで書いて使えば機材へ入れるときに、どれだけ入れたか分かり、とても便利です。また、大きなポリタンクからペットボトルに灯油を入れるときも、透明なので量を目で確認しながら満タンに入れられるので、うっかりあふれさせたりしません。
 私の知る限りでは、Aの理由をクリアする市販ボトルはないと思います。あればどなたか教えて下さい。
 見た目が格好良くても使い勝手が良くなければ「道具」としては失格でしょう。少なくとも、武井バーナーやペトロのランタンを使用した複数泊のオートキャンプがメインの私の使い方には適していませんでした。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/11商品番号:566234トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 0.5Lへのレビュー 

トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 0.5L

このレビューが 参考になった 3人

 0.5リットルと1リットルの両方を所有していますが、結局使いにくいのでお蔵入りになりそうです。
 理由@ この商品のウリであるべきバルブが、前にコメントしたように使う際、燃料が漏れてしまい、手などを汚してしまう。
 理由A ボトルが透明ではないので、中身の残量が全く分からない。このボトルに燃料を入れる時に、入れすぎてこぼしてしまったり、このボトルから何かに燃料を入れるときに、どれだけ入れたか分からなかったりで、非常に使いにくい。
 理由B バルブから出る燃料の量が少なく、機材への給油にとても時間がかかる。
 結論 ボトルはペットボトルが一番。私は灯油なのでそれで十分です。2リットルのペットボトルに500tずつの目盛りをマジックで書いて使えば機材へ入れるときに、どれだけ入れたか分かり、とても便利です。また、大きなポリタンクからペットボトルに灯油を入れるときも、透明なので量を目で確認しながら満タンに入れられるので、うっかりあふれさせたりしません。
 私の知る限りでは、Aの理由をクリアする市販ボトルはないと思います。あればどなたか教えて下さい。
 見た目が格好良くても使い勝手が良くなければ「道具」としては失格でしょう。少なくとも、武井バーナーやペトロのランタンを使用した複数泊のオートキャンプがメインの私の使い方には適していませんでした。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/11商品番号:920265イスカ(ISUKA) コンフィシートへのレビュー 購入者

イスカ(ISUKA) コンフィシート

このレビューが 参考になった 0人

 小川のリラックスアームチェア用の冬場の座布団として購入。詳しくは前回のコメントにて。
 今回のキャンプで、リラックスアームチェアの収納袋に一緒に入ることが分かりました。チェアを入れたあと、最後に収納袋に入れたコンフィシートを入れます。車に積む際のスペースは同じ。お尻が暖かいキャンプがしたい方はどうぞ。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/11商品番号:810275FEUERHAND(フュアーハンド) フュアーハンドランタン用かえ芯へのレビュー 購入者

FEUERHAND(フュアーハンド) フュアーハンドランタン用かえ芯

このレビューが 参考になった 0人

 ガルバンゾさんで本体は購入しましたが、ナチュラムで買い物をするついでに、予備のかえ芯を購入。何かのついででないと送料のことを考えると買えませんから。
 結構使っていると短くなるものなんですね。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/11商品番号:570087キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) テント張綱ストレッチコード4本組へのレビュー 購入者

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) テント張綱ストレッチコード4本組

このレビューが 参考になった 0人

 ティエラ3の前後の張り出しパネルのスカート部分(小川では泥よけと呼んでいますが)には、何故かペグループがありません。他の部分のスカートをフルペグダウンしても、この2か所だけは風でヒ〜ラヒラ。この部分をペグダウンするために購入。問題のパネル部分の裾には張り出したときにポールを刺す穴はあるので、そこにストレッチコードを引っかけて使っています。
 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/11商品番号:441603スノーピーク(snow peak) ファイヤーサイドグローブへのレビュー 購入者

スノーピーク(snow peak) ファイヤーサイドグローブ

このレビューが 参考になった 0人

 ダッジオーブンを持っている知人へのプレゼントとして購入。ユニフレーム、ロッジ、スノーピーク…と迷いましたが、結局スノーピークのモノに決定。インサートの手袋が外して洗えるというのが良いですね。長く使っていただければと思います。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/10商品番号:440792スノーピーク(snow peak) ガビングスタンドへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド

このレビューが 参考になった 0人

 この冬何度かキャンプに行きましたが、やはり狭いシェルター内では使いにくい。前にコメントしたロースタイル用の変形バージョンにしても、やはり場所をとるので、結局持って行かなくなりました。
 結局、冬キャンプ・シェルター内のゴミ箱としては、100均で売っている、丸くて下が少し細くなってる円筒形のゴミ箱(なるべくスタッキングがコンパクトなもの)を、分別が必要な分だけ重ねて持って行くのがベスト。使わないときはIGTの下に置いておいて(武井君との接近注意)、使うときだけ手前に引き出す。こうすると、わざわざゴミを捨てるために、立ったり座ったり歩いたりすることを全くしなくて良いです。冬はゴミも臭わないのでフタがなくとも大丈夫。ま、気になるならスーパーの袋を縛れば良いですね。
 ガビングスタンドは、シェルターではなくてタープを使う時期までは押し入れで待機ということになりそうです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/10商品番号:82135Coleman(コールマン) フリース インナーへのレビュー 

Coleman(コールマン) フリース インナー

このレビューが 参考になった 1人

 冬キャンプでシュラフの中に入れて使用しました。朝はテント内の結露が凍っているほどの寒さでしたが、寒い思いを全くせずに暖かく眠ることができました。それまでは、インナーは使わずに、「シュラフ+湯たんぽ」作戦でしたが、「シュラフ+インナー」作戦の方が暖かいようです。私は幅がワイドな封筒型ダウンシュラフを使っているのですが、インナーを利用することによって体とシュラフとの隙間が少なくなり、保温力が上がるようです。その分タイト感は強まりますが。
 湯たんぽはシュラフ内で結構場所を取るので、冬キャンプはしばらくこの作戦でいきたいと思っています。
 あと、ひとつ。色落ちしました。寝るときに履いていたライトグレーの靴下が赤くなりました。きっと肌着が白なら色移りすると思うのでご注意を。何度か洗濯すれば大丈夫かもしれません。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/06商品番号:500680FEUERHAND(フュアーハンド) フュアハンドランタンへのレビュー 

FEUERHAND(フュアーハンド) フュアハンドランタン

このレビューが 参考になった 0人

 確かに趣のある暖かな灯りです。明るさは太めのロウソクぐらい。食事に使うと食べ物の色がよく分からない、コップの中が暗くて見えない。鍋の中は真っ暗〜、という感じですが、それでも良ければ使用可。
 でも、一番似合うのは食事ではなく、食後の団欒タイム。もしくは、酒&おつまみタイム用かな。
 造りはブキキのオモチャみたいで、ちゃちい感じですが、暗い中で灯すと、あ〜ら不思議、一転とっても素敵な感じに見えちゃうのでした。
 常にオイルに浸っている芯にキャップがないためか、灯を消してもオイルは蒸発するようで、どんどん減っていきます。入れたら入れた分だけ、その刹那に楽しんじゃいましょう。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/05商品番号:440807スノーピーク(snow peak) ジャンボキャンプシンクへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) ジャンボキャンプシンク

このレビューが 参考になった 1人

 スノピから回答が来ました。耐熱温度は60〜70℃だそうです。まあ、そんなに熱いお湯では手に火傷をしてしまうので、適度な湯温での食器洗いには問題なさそうです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/04商品番号:920265イスカ(ISUKA) コンフィシートへのレビュー 

イスカ(ISUKA) コンフィシート

このレビューが 参考になった 2人

冬キャンプでリラックスアームチェアの上に敷く座布団として購入しました。何かを座布団として敷くと、チェアの生地一枚と比べて保温力が雲泥の差なのを知っていたので。以前は銀マットの小さなものを使っていましたが、ちょっと見た目が…。イスカのは見た目が良いし、サイズもピッタリです。
 驚いたのは、品質に対しての価格の安さ。イスカのマット類が人気なのがよく分かります。ケースの大きさもゆとりがあって収納も簡単。
 もっと高価なスノピの座布団(マット&ピロー)を以前所有していましたが、それに比べても何ら遜色はないです。もっと高価なサーマレスト(インフレータブルタイプ)については、残念ながら手が届かず、まだ使った経験がないので何とも言えませんが…。まあ、価格と品質のバランスを冷静に考えれば、賢い選択はイスカだと思います。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/03商品番号:440807スノーピーク(snow peak) ジャンボキャンプシンクへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) ジャンボキャンプシンク

このレビューが 参考になった 0人

 二度目のコメントです。冬キャンプでの使い方について。
 キャンプ場によっては流し場にお湯が出るところもありますが、水しか出ないところも多いです。氷点下になる場所では凍結防止のために一晩中蛇口からチョロチョロと水が出しっぱなし。そんな状況での洗い物は辛いの一言。ゴム手袋をしても水の冷たさに身震いしてしまいます。
 そこで冬限定のジャンボキャンプシンクの使い方。まず、鍋でお湯を沸かす(ちなみに私は暖房も煮炊きも武井君。いつも沸かしています)。ぬくぬくと暖かいシェルター内で、汚れた食器をこのジャンボキャンプシンクの中でお湯を使って洗剤で洗ってしまいます。ただし、ゆすぎだけはこのジャンボキャンプシンクで流し場まで運んで冷水で流さねばなりません。う〜、我慢のしどころ。
 どうしてもシェルターの中で全部済ませたければ、洗剤を使わずにティッシュで拭く。次にお湯で洗う。ユニのシンクなんかで。最後に布巾かティッシュで拭く、もしくは自然乾燥。これしかないですね。ただ、乾くと結構汚れが残っているのに気がついたりして。
 そうそう、このジャンボキャンプシンクが何℃のお湯にまで耐えられるのか、スノピに聞いておかなくては。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/01商品番号:203938ogawa(キャンパルジャパン) ティエラ3へのレビュー 

ogawa(キャンパルジャパン) ティエラ3

このレビューが 参考になった 2人

 2回目のコメント。年越しソロキャンプを丹沢でしてきました。実際に使用してみて、何点か気が付いたことがあったので報告します。
@シェルター内暖房時の室温について
 武井バーナーのパーフルストーブ501で暖房・煮炊きをしました。室内照明はペトロマックス150を使用。外気温は夜から朝にかけて氷点下1〜氷点下4℃。ティエラ3はシェルター内の容積が小さいので、あっという間に温まります。天井両脇のベンチレーターを全開の状態でも室温は20℃以上。あんまり暑いのでDドアの上を少しだけ開けて室温調節。私は小川のスクリーンキャビンMも所有していますが、容積が大きいので、これほど室温は上がりません。容積による温まりやすさの差をつくづく実感したキャンプでした。ランステなどの大型シェルターでは、一体武井君が何台必要なのでしょうか…。
Aライナーシートの効果について
 効果は絶大。でもこれは当たり前のハナシ。フライシート内側にはライナーシートがあろうがなかろうが、フツーに結露します。ただ、そのフライシートのすぐ下に宙ぶらりんの状態のライナーシートがあるだけです。ライナーシート自体は結露は全くしませんが、いかんせんフライシートの結露から垂れてくる水滴がハンパではないので、ライナーシートの上部に水たまりができて、そのうち流れ落ちてきます。ライナシートは天井全体にあるわけではないので、被害を受けないのは部屋の真ん中だけ。まあ、ないよりかは確かに被害は少ないですね。ただ、ライナーがあると天井が低くなるので立っての作業がしにくいかな。
 問題はライナーシートの留め方。ポールB・とポールCにパチンとフックで留めますが、ポールCが引っ張られて、フライの正しい場所から少しズレます。詳しくはBで。
B全体的な構造について
 何点か不満な点があります。以下はティエラ3だけのことかもしれないので、あしからず。
・ポールCのフライシートへの固定方法が弱いです。ベルクロ三点のみ。しかも、交差するポールAとの接点では何も固定する構造になっていません。したがってポールCは前後方向に動きやすく、例えば、前述のライナーシートをとりつけただけて(テンションを低めにしても)正しい位置から中央方向へズレます。ズレの歪みは3カ所のベルクロ(しかも細い)に集中するので、ベルクロがフライに縫われている部分に無理な力がかかっているようで耐久性が心配。ベルクロを大型にして数を増やす、またはポールAとの交差部分での何らかの固定方法を設けることを小川さんには伝えたいです。
・寝室側の張り出し部分のフライと、寝室の張り出し側の壁とのクリアランスが少なすぎです。朝日が昇り、凍結した結露が溶け始めてくると、この二枚がベッタリとくっついていました。まあ、それはそれで気にしなければ、と言われればしょうがありませんが、なんとも見栄えが悪く、「職人気質」が泣きます。もう少し張り出し部分を長くしてテントからのクリアランスを確保すると良いと思います。そうすればフライが寝て、風にも強くなると思うのですが…。
・リビング側の張り出し部分になる壁が、かなり立って(垂直に近いという意味)います。この部分も張り出しをもっと長くして壁を寝かせてやれば室内も広くなるし、風にも強くなると思うのですが。
・前後の張り出しの部分の裾の両端にあるペグダウンループ(黒いゴム)ですが、張り出し部分の裾の両端だけではなく、中央にも欲しかった。張り出し部分は平らな四角な壁なので風を受けやすく、風で真ん中が凹みます。これも強風対策として是非。
・フライシートの裾部の何カ所かに、スタンディングテープのリングに引っかける金色のフックがあります。このフックが、設営、撤収の際、フライを被せたり外したりする時に、フレームやその他のいろいろな部分にひっかかりやすい。今回のキャンプだけでも何度も何度もひっかかりました。これはかなり作業しにくいです。フレームは太くできないでしょうから、フックを小型化するか、フックの形状を変更するか、検討してもらいたいです。(ちなみに、モンベルのムーンライト2型でも同じことが起こり、不便だなと常日頃から感じていたのでコメントしました。)
・Dドアを開ける時、ファスナーが一番下まで下がっていると、片手だとファスナーが上がらない。ファスナーの延長線上の裾部分にペグダウンループを取り付ければ解決すると思うのですが…。
 
 いろいろと辛口コメントをしましたが、やはり小川のテントは他のメーカーとは一線を画している素晴らしさがあると思います。ユーザーの声を製品に反映していただいて、もっと素晴らしい小川になってもらいたいと思います。
 
 
 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/12/26商品番号:203938ogawa(キャンパルジャパン) ティエラ3へのレビュー 購入者

ogawa(キャンパルジャパン) ティエラ3

このレビューが 参考になった 1人

 キャンパーの年齢層が上がり、最近はソロキャンプをする方も増えてきたように思います。それに伴って、キャンプスタイルも多様化してきました。以前はソロというとバックパックやオートバイでのツーリングが主流で
、当然テントも必要最小限度の大きさで装備もなるべく簡略化したものでした。どちらかというと登山に近い感じ。
 しかし、最近は車を使った新しい「ソロキャンプ」をする人を見かけるようになりました。
 ティエラ3は3人用となっていますが、3人ではキツい。2人でも多分密着状態なので仲良しカップルのみ可。やはり1人用としてがベストでしょう。
 リビングスペースは、オートキャンプの快適グッズを少しだけ厳選してソロで使うのに丁度良い広さ。やはり1人でも小川のリラックスアームチェアで快適にくつろぎたいですからね。
 ベンチレーターやメッシュ窓が内側から開閉できて、冬場はIGTと武井君を使ってフライをフルクローズした状態でも、室温・換気を常に調整しながら快適に過ごせます(火気は自己責任)。
 就寝スペースはソロには余裕の広さで、カバンなどの荷物を置くのに便利です。立った姿勢での着替えなども不便しません。
 全高は、ひとりでもフライシートをフレームに被せやすく、なおかつ、テント内でかがむ必要がない腰に優しい絶妙の高さ。
 冬場も1人で快適にのんびりとキャンプしたい…。料理だってインスタントではなくて美味しい物を時間をかけてちゃんと作りたい…。そんな質の高いスローライフなキャンプにピッタリだと思います。
 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/12/26商品番号:203927ogawa(キャンパルジャパン) マルチシート 230×190用へのレビュー 購入者

ogawa(キャンパルジャパン) マルチシート 230×190用

このレビューが 参考になった 1人

 オガワのこの手の製品はホントに良いです。ブルーシートのように嵩張らずに薄く畳めるので、テントの収納袋に一緒に入ります。私は撤収時にテントやフライを畳むのにこの上でやっています。濡れても乾きが早いので最後にパタパタして最後に収納すれば大丈夫。
 メーカーも行っていますが、裏表の間違いはしないように。ポリウレタンコーティングしてある方を地面側にするとコーティングが痛むので。
 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

[ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  ]

<< 前のページへ次のページへ >>