ogawa(キャンパルジャパン) ティエラ5【キャンプで和室セット】≪オリジナルサイドラック+アルミ井草 シートプレゼント!!≫ 2765 ファミリードームテント
完売しました

ティエラ5【キャンプで和室セット】≪オリジナルサイドラック+アルミ井草 シートプレゼント!!≫

商品説明

  • 【ティエラ5】大きなリビングと寝室、さらに新機能を装備。ファミリーキャンプに最適なテント。
  • 【ティエラ5サイドラック】
  • ナチュラムが小川キャンパルと共同で『ティエラ5』専用オリジナルラックを作りました。
  • リビングスペースのポールとポールがクロスしたところ(三角部分)に取り付けます。(別画像参照)チョットした小物を入れておくのに大変便利です。
  • Ogawaロッジドームのフラッグシップモデルがより快適になりました。

    【ティエラII用サイドラックの取り付け方法】
  • ティエラ5のリビングスペースの両サイドにポールがクロスしているところに取り付けます。両サイドどちらにでも取りつけ可能です。(ちょうど三角形になった部分です。)
  • サイドラックの頂点の部分には「取付けフック」が付いておりますので、クロスしているポールの所に引っ掛けてください。
  • サイドラックの裾の両サイドにはショックコード+フックが取り付けてありますのでそのフックをピン&リング(ポールを固定する部分)のリング部分に引っ掛けます。
  • 【アルミ井草シート4.5畳】
  • 表は「井草」裏は「アルミ」の面白いシート
  • 裏はアルミ蒸着フィルムなので湿気をシャットアウト

商品詳細

  • 【ティエラ5】
  • フライ素材:ポリエステル75d(耐水圧1500mm)
  • 内幕素材:ポリエステル
  • グランドシート素材:PVC(耐水圧10000mm以上)
  • ポール素材:6061アルミ合金
  • パッキング:76×31×31cm
  • 幕体重量:約11.0kg
  • ポール重量:約6.0kg
  • 付属品:ライナーシート、張り出しポール、ペグ、ピン、張網、金づち、収納袋
  • テフロン加工
  • UVカット加工
  • SEAM SEAL加工
  • 5人用
  • 【ティエラ(II・5・4)スクリーンキャビンL/用サイドラック】
  • サイズ:1200X1200mm
  • メッシュポケット5箇所
  • 【アルミ井草シート4.5畳】
  • 材質:井草、アルミ蒸着フィルム
  • サイズ:約2640X2700mm
  • 収納サイズ:(幅)360X(長さ)880
  • 重量:1750g

バイヤーオススメコメント

【キャンプで和室のような落ち着きが楽しめる!】

ティエラ5+オリジナルサイドラック+アルミ井草シート4.5畳のセット!

≪日本古来の代表的な間取り『四畳半』
・多くの漫画家が暮らしたことで有名なトキワ荘は全室四畳半であった。
・かつて四畳半フォークのように、当時の青春時代の生活の代名詞として用いられた。

家に和室が無い・・・
日本古来からの床の間の無い時代・・・

そんな時代ではありますが是非とも開放的なアウトドアの中で
『和』ならではの癒しを満喫して下さい。


---------------------------------------------
全室に広げてロースタイルでのんびりごろ寝も出来る!

ご家庭の座椅子の様にロールチェアならではの落ち着いたスタイルも◎
このスタイルならファニチャーが嵩張らすコンパクトカーでもキャンプに行けちゃいます!


---------------------------------------------
全室に広げて今使っているファニチャーを並べて素足でリラックス♪

今ご使用のファニチャーetcをこの井草シートを広げて使用すると
素足でリラックススタイルに早変わり♪


---------------------------------------------
ティエラ5は・・・

Ogawaロッジドームのフラッグシップモデル!
大きなリビングと寝室!ファミリーキャンプに最適なテントです!
初めて組み立てる際は、説明書を読まないと分りにくいですが
慣れるとテント+スクリーンタープをたてる事を考えるとそう時間差はありません!

井草シートはキャンプはもちろん行楽やお花見、運動会etc多目的にご使用頂けます!

オリジナルサイドラックは使うと納得の『あると便利』な一品!です!

メーカー品番

2765

ナチュラム商品番号

830908

ジャンル

お客様レビュー
0.0レビュー件数:1件
初心者(0) 経験者(0)
0%
0
0%
0
0%
0
0%
0
0%
0
レビューを投稿する
レビューはナチュラム会員様のみ行えます

  • ご購入者様
  • 上級者
2011.06.01
ya...様

設営は慣れると30分程度でできます。春から夏は前室をオープンにして、秋から冬はクローズにして・・と1年を通じて愛用しています。ただ幕体が大きいので風の強い日の設営は工夫を要します。

この商品のトラックバックURL
https://www.naturum.co.jp/item/tb.asp?itemgroup=830908
よくある質問
ペグ、張り綱等を使用することによりある程度は対応可能ですが、基本的に風が吹いている場合は設置場所や設置の向きを工夫する必要があります。 また強風の際は設置を見合わせた方がよい場合もあります。 強風による破損、事故に関しては補償等ございませんので御注意下さい。
テント(タープ)付属のペグは簡易的な物となります。 使用環境・状況によっては使用が困難な場合があり、消耗品のため磨耗や破損も起こりえますので、予めスペアのご購入を推奨致します。 使用環境・状況に合わせて強度・性能に特化した高性能な商品も多数ございますのでご検討下さい。
テント・タープ付属のハンマーに関しましては、交換・返品対象外となっており、修理に関しても行なっておりません。 付属のハンマー簡易的な物ですので、十分にペグ打ちできない場合もございます。 使用環境・状況に合わせた性能・強度の高いハンマーを別途ご購入検討頂きます様お願い致します。
大型のキャンプ用品は、ほとんどが屋外で撮影されており、その時の天候や光の当たり具合で発色が異なります。 実物のカラーをモニター上で忠実に表現することは難しいところでございますので、その点をご了承の上でご検討下さい。
商品使用におけるショックコードの破損に関しましては、特にメーカー保証書に記載が無い限り、ご購入よりの経過日数・使用回数に関わらず一切の保証はございません。 市販のショックコードをお買い求めの上、ユーザーにて修理を行なって下さい。 ショックコード収納の際に、端から順に折り曲げられますと、徐々にコードの伸びにゆとりがなくなり、ジョイント部での断線や、ポール内部の止め金具の抜けが発生致します。 継ぎ数の多いポールの場合は、中央辺りから半分ずつになるように折り曲げて、出来るだけショックコードにテンションがかからないように収納を行なって下さい。
商品使用におけるポールの破損に関しての保証は、特にメーカー保証書に記載が無い限り、ご購入よりの経過日数・使用回数に関わらず一切の保証はございません。 風のある時の使用には、十分お気をつけ下さい。 ジョイント部の破損は、差込み不十分によるものがほとんどです。 しっかり差し込まれているのを確認して設営を行なって下さい。
『結露』とは暖かい空気が冷たい空気(物)と接して、暖かい空気側の幕に水滴が付着することをいいます。 これは、暖かい空気中に含まれている水分が急激に冷やされて露となって付着したもので 暖かい空気の湿度が高く、温度差が激しいほど、結露はひどくなります。 テントの場合ではフライシート・内幕・グランドシートの内側に、タープの場合は内側に結露が生じます。 ▼対策 ・換気を十分に行う。温度差をなくす。 ・通気性を高める。 上記を行うことによって結露を軽減することができます。 ベンチレーターなど機能をご利用ください。 ▼注意:1 結露によりテント(タープ)の内側に付着していた水滴が、 急な雨などにより、 フライシート(タープ) 外側からたたかれて落ちてくる場合があります。 ▼注意:2 防水加工をしていない生地や、透湿性防水素材(ゴアテックスなど)は結露を軽減させることが可能ですが、 完全に防止することはできません。
To Top