ユーザー商品レビュー総合評価

sh...さんの今までの総合評価

「参考になった」と評価した人数は…7人(投票数:12)です。

このページについて

☆総合評価

ユーザーが投稿した全てのユーザーレビュー、またはトラックバックで受けた評価を集計したものです。総合評価が高いユーザーほど、多くの人から「参考になった」と評価され、また多くの商品について口コミ情報を投稿している傾向にあります。

☆総合評価の下の一覧ページ

ユーザーが投稿した口コミ情報の記事を一覧で確認することができます。「この人の意見は参考になる」と感じるユーザーを見つけたら、その他にどんな商品について投稿しているかを確認してみましょう。

欲しかった商品や皆様のお役に立つ商品を探していただく手助けになればと思います。
また、すでにご購入いただいた方については、ぜひ、商品のご感想をお聞かせ頂ければと思います。

購入した商品についてレビューを投稿しよう

ユーザーレビュー一覧

日付の新しい順|日付の古い順|評価の良い順評価の悪い順

[ 1  2  3  ]

<< 前のページへ次のページへ >>

2013/01/13商品番号:2246936adidas(アディダス) バンキッシュ 6へのレビュー 購入者

adidas(アディダス) バンキッシュ 6

このレビューが 参考になった 0人

セール・プライスに釣られて購入
明るい色が気に入ってま〜す!

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:2864520マリア(Maria) ローデッドへのレビュー 購入者

マリア(Maria) ローデッド

このレビューが 参考になった 0人

ショアからの青物タックルで使いやすいサイズ
そして重量バランスとボディー・デザインによる圧倒的な飛距離はショアからの青物狙いでは大きな武器になります。
ハイスピードのスキッピング、強めのジャークでスプラッシュ、長めのジャークでダイビング&バブリングとアクションも多彩、水絡みも樹脂製プラグとしては秀逸です!
欠点を挙げるとすれば浮力が強い分食い込みに多少難あり、逆に言えばフックをより太軸or大型に変えることが可能という事になります。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:291329ラインシステム オール バス 300Mへのレビュー 購入者

ラインシステム オール バス 300M

このレビューが 参考になった 0人

吸水性のあるナイロン素材はは高価な物を長く使うより、安いものをまめに交換する方が強度を維持できる。
個人的にはこれでも高い(並行巻き等による?)と思っている。
南紀通いの頃には「レグロン」のボビン巻きや「海王丸」を6時間程度で交換していた。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:839346アブガルシア(Abu Garcia) カーディナル 301MSへのレビュー 購入者

アブガルシア(Abu Garcia) カーディナル 301MS

このレビューが 参考になった 0人

ソルト・ウォーターでの使用はお勧めしません!
スプール径の小ささからある程度覚悟はしていたものの糸ヨレが酷過ぎる。
ロング・キャスト、テンション変化の激しいトゥイッチやジャークを繰り返す釣りには不向きです。
エバ(メッキ)用に購入しましたが失敗でした。

それほど飛距離を必要とせず一定のテンションで巻く管釣りのスプーン・ゲームには巻上げ速度の遅さやスペア・スプールが付いてこの値段なのでお勧めします。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:2864520マリア(Maria) ローデッドへのレビュー 購入者

マリア(Maria) ローデッド

このレビューが 参考になった 0人

大きめのベイトを捕食している時のために購入
ショア青物狙いのティーザー代わりとして最初に投げる機会の多いルアー

今のところGTとブリが水柱を上げてくれたくらい。

このサイズのプラグでこの価格はお買い得!
樹脂製プラグとしては水絡み、アクションとも秀逸です。

推奨フックが2/0,3/0となっていますがST-56なら#3/0がお勧めです。
ビッグ・プラグなので強気でいきましょう!

早く大きなウルメやメコン(メアジ)が入ってこないかな?

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:9908355シマノ(SHIMANO) PowerPro ハイパーオレンジ 1.5号 150mX3個セットへのレビュー 購入者

シマノ(SHIMANO) PowerPro ハイパーオレンジ 1.5号 150mX3個セット

このレビューが 参考になった 0人

可もなく不可もないPEライン価格的にはお買い得かな?
硬めが好みの方にはお勧めです。
アドバンテージとしては視認性の高さくらいでしょうか。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:559960ダイワ(Daiwa) TDソルトペンシルへのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) TDソルトペンシル

このレビューが 参考になった 0人

チヌのトップ・ゲーム用として購入
言わずと知れたTDペンシル、特に言う事はありません。
間違えなく釣れるルアーです!

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:102102ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーLH15Fへのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーLH15F

このレビューが 参考になった 1人

ヒラ&青物用に購入
青物タックルで十分な飛距離が得られるフローティング・ミノーとしては貴重です。
ボリュームの割に引き重りも軽く早引きでもバランスを崩さない。

スリム・ミノー全盛のヒラにおいてもハイ・ボリュームのミノーは目先を変えるのにも有効
特に洗濯機状態のサラシの中でアピールさせた時には威力を発揮してくれます。

ヒラスズキ狙いならSTX-58 #2にあたりにした方がフッキング率上がるかな?

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:2168522リバレイ RBB アルティメイトウエイディングジャケットへのレビュー 購入者

リバレイ RBB アルティメイトウエイディングジャケット

このレビューが 参考になった 0人

老舗ブランドのデザインだけあって防水性は十分
淡水での使用には全く問題ないでしょう。
ただ、磯での使用には素材強度に不安が残ります。
一回転倒したら裂けてしまいました。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:1018890デュエル(DUEL) ハードコア リップレスミノー 90Fへのレビュー 購入者

デュエル(DUEL) ハードコア リップレスミノー 90F

このレビューが 参考になった 0人

ベイトが小さい時のヒラスズキ狙いに購入
ヒラ・タックルで投げられるギリギリのサイズ
ボディ・デザインのおかげで重量の割には飛距離が出ます。
ただし、ヒラ狙いならフック・サイズをお勧めします。
サスケと違ってフック・サイズを上げてもちゃんと泳いでくれます。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:1018341デュエル(DUEL) アダージョ 105へのレビュー 購入者

デュエル(DUEL) アダージョ 105

このレビューが 参考になった 0人

シャロー・エリアで水面直下のレンジで使い易いシンペン
少し小さ目のサイズで14cmクラスのミノーと同等の飛距離が欲しい時に活躍してくれます。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:1018339デュエル(DUEL) アダージョ 85へのレビュー 購入者

デュエル(DUEL) アダージョ 85

このレビューが 参考になった 0人

小さ目のザコ(キビナゴ)を捕食している時のヒラスズキ狙いに購入
ヒラ・タックルでも投げられるギリギリの重量
リップが無い分重量の割に飛距離が稼げます。
ただし、ヒラやランカー・マル狙いの方にはフック交換をお勧めします。
私はSTX-58 #6で使用しています。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:757210ダイワ(Daiwa) TDSペンシルD11Fへのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) TDSペンシルD11F

このレビューが 参考になった 0人

シイラ用のラトル入り
11LDFより良く動いてくれるので少し派手にアピールさせたい時のヒラ狙いに使用しています。
キビナゴ・カラーは他のソルト・ペンシル・シリーズにも採用してほしい!

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:2286630オージーケー カブト(OGK KABUTO) FR−1へのレビュー 購入者

オージーケー カブト(OGK KABUTO) FR−1

このレビューが 参考になった 0人

ヒラスズキ狙いの磯のラン&ガンやテトラからの釣行の際に被っています。
より軽量なクライミング用ヘルメットは主に上からの落下物を想定していて後頭部保護に不安が残るのでフリー・スタイル・バイク競技用のヘルメットを選択
重量も気にならず通気性も十分です。

青物のガチンコ・ファイト時のライン・ブレイクや移動の際の不意の転倒での頭部への外傷は致命傷になりかねません!
ハード・ロック・ショア・アングラーにはヘルメット着用をお勧めします。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:889086アムズデザイン(ima) komomo(コモモ) IIへのレビュー 購入者

アムズデザイン(ima) komomo(コモモ) II

このレビューが 参考になった 0人

水面直下でスローでもブリブリ動いてくれるルアーなので夜ヒラ用に購入
今のところデイ・ゲームで成果が得られているので活躍の場面なしです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:1003774ダイワ(Daiwa) TDSペンシル 11LD−Fへのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) TDSペンシル 11LD−F

このレビューが 参考になった 0人

言わずと知れた定番中の定番!
アクションだけを考えるとノーマルの方が好きですが、荒れた海面では飛び出しにくいのでヒラスズキのサラシ狙いでは使い易い。
飛距離の差でもアドバンテージあり!
穏やかな海面の時にはノーマル、少し荒れた時や逆風時にはLDFといった使い分けがお勧めです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:2243995アムズデザイン(ima) フレシェット 100へのレビュー 購入者

アムズデザイン(ima) フレシェット 100

このレビューが 参考になった 0人

竿を立てて使えばトップ的な使用も可能です。
フォール時のヒラヒ感も魅惑的
他のルアーに反応しない時の切り札になりそう。
ブレード系を見慣れていないヒラスズキや磯マルには特に有効かも?

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:2200601ノースクラフト(NORTH CRAFT) AIR OGRE 85S(エアーオグル 85S)へのレビュー 購入者

ノースクラフト(NORTH CRAFT) AIR OGRE 85S(エアーオグル 85S)

このレビューが 参考になった 0人

何だか不思議なプラグ、セールになってい居たので購入してみた。
フォール時のバイブレーションは魅惑的、タダ巻き&フォールで威力を発揮してくれそうです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/13商品番号:2168522リバレイ RBB アルティメイトウエイディングジャケットへのレビュー 購入者

リバレイ RBB アルティメイトウエイディングジャケット

このレビューが 参考になった 0人

前のが破れてしまった(ウェーダー用の当布で補修)ので2度目の購入
老舗ブランドのデザインだけあって防水性は十分
磯での使用には耐久性に疑問が残るもののいずれにせよ消耗品
使用頻度が高いのでこの価格は魅力的です。

前回は在庫の事情で黒になったが安全性を考えれば目立つオレンジ!

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/19商品番号:2280946TOPSHELL スパイクシューズハイカットモデル(マジック)へのレビュー 

TOPSHELL スパイクシューズハイカットモデル(マジック)

このレビューが 参考になった 0人

お勧めできません!
安物買いの・・・・です。

デザインの加減かフィット感が無い上に1か月も使用していないのに
バックル側のテープが切れてしまった。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/27商品番号:844457Wizard(ウィザード) アンダーヘルメットキャップへのレビュー 購入者

Wizard(ウィザード) アンダーヘルメットキャップ

このレビューが 参考になった 0人

ヘルメットのサイズが少し大きかったのでアジャスターと防寒のために購入
薄手でヘルメットのフィットに違和感がなく快適
耳を覆ってくれるので薄い割に暖かく感じる。
真冬用のもう少し厚手の物や雨用ゴア使用なんかがあるともっとバリエーションがあれば理想かな?

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/27商品番号:512248ベルモント(Belmont) ビックキャッチIIへのレビュー 購入者

ベルモント(Belmont) ビックキャッチII

このレビューが 参考になった 0人

ハンド・ランディングが基本のヒラスズキ・ゲーム、フィッシュ・グリップより素早く安全にランディングできると思いに購入
波のある状況で屈み込んでのランディングには危険を伴う。
立ったままの姿勢でランディングできる長さは助かります。
また、素手に寄るハンド・ランディングよりギャフの方が魚に与えるダメージが小さいという研究発表なされているのでリリース派の方にもお勧めです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/27商品番号:2819135ノースクラフト(NORTH CRAFT) AIR OGRE 70SLM(エアーオグル 70SLM)へのレビュー 購入者

ノースクラフト(NORTH CRAFT) AIR OGRE 70SLM(エアーオグル 70SLM)

このレビューが 参考になった 0人

サイズの割に重量があってロング・キャストが可能です。
幅広のボディ・デザインのおかげで大きく動きます。
シンペンでは少しアピールが弱いかな?といった場面で活躍してくれそうです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/02/02商品番号:856432シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S1100Mへのレビュー 購入者

シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S1100M

このレビューが 参考になった 1人

種子島では評判が良いという事でヒラスズキ用に購入
シマノらしい振り抜けのの良いロッド
逆風でもスパッとキャスティングが決まります!

ヘッドの返りを考えれば軽量なチタン・ガイド仕様のルミナスの方が有利なのは当然ですが価格差を考慮すればお買い得なロッドと言えます。

だた、いなして獲る派の私としてはもう少ししなやかなティップが好ましい。
まだ、ロッドがどうのというサイズの魚は掛けていませんが
張りが強い分、必要以上に魚が暴れる傾向があるように感じます。

浅い磯が多ために割と強引なファイトを好む方の種子島のアングラーに好まれるという事には納得できます。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/02/12商品番号:1018908デュエル(DUEL) ハードコア リップレスミノー 120Fへのレビュー 

デュエル(DUEL) ハードコア リップレスミノー 120F

このレビューが 参考になった 0人

リップ・レスというデザインのおかげで重量の割に飛距離も稼げます。
かつ、風の影響を受けにくいので厳しいポイントを狙うのにも役立ちます。
今シーズン数だけなら最も多くのヒラスズキをキャッチ
80cmup,5kgOverもキャッチしています。
シャロー・エリアやトップでのフォローはまずコレ!

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/02/15商品番号:1139177アムズデザイン(ima) FLECHETTE(フレシェット) 100へのレビュー 

アムズデザイン(ima) FLECHETTE(フレシェット) 100

このレビューが 参考になった 1人

ミノーの横の動きにはチェイスだけでUターンしたヒラがコレのリフト&フォールにはバイトしてきた。
魚の目線を変えるという意味では効果的なルアーかも?

ただし、ヒラスズキにはフック・システムが頼りなさ過ぎ!
ブレードとの干渉を考慮したフック交換を検討中

初ゲットは季節外れのオニヒラアジ(4.1kg)でした。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2015/12/06商品番号:2730858ダイワ(Daiwa) モアザン モンスターウェイク Fへのレビュー 

ダイワ(Daiwa) モアザン モンスターウェイク F

このレビューが 参考になった 0人

見た目通りブリブリ泳ぎます!

ノーマル状態では軽いフェイントでフラッとバイトを誘う事が出来そうです。
ナイト・ゲームでのモンスター・シーバス用ですがフックをST-66 #2x3に変更して青物用に使用しています。
フェイント・アクションは鈍りますが通常のアクションはそれ程変わりません。

ブリを掛けていますがその時はSTX-58 #3を飛ばされました。
現在のシステムにしてからはテトラから抜き上げ前提のヒラスズキを何本かキャッチしています。

なんて点は空力の問題で逆風では飛距離が出ない事でしょうか。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2015/12/10商品番号:2622835ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ 97Fへのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ 97F

このレビューが 参考になった 0人

もはや定番のSLS Zシリーズ
ベイトが小さい時のために準備
このサイズでヒラ・タックルでも容易にキャストできるウエイト

ロッドのテストのつもりで持ち込んで小型ながらヒラスズキをキャッチ
ヒラスズキ狙いならSTX-58 #4あたりに交換しておいた方がいいかな?

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2015/12/10商品番号:900560フリーノット(FREE KNOT) BOWSUI/3 ショートジャケットへのレビュー 購入者

フリーノット(FREE KNOT) BOWSUI/3 ショートジャケット

このレビューが 参考になった 0人

この価格なら文句なし!
フードの設計が絶妙で視界を妨げず使い易いです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2015/12/29商品番号:945497がまかつ(Gamakatsu) LUXXE SALTAGE リフレックスレオザ110MHへのレビュー 購入者

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE SALTAGE リフレックスレオザ110MH

このレビューが 参考になった 0人

チータまではもっさりしたイメージの有ったがまかつのロッドですがリフレックス レオザは素晴らしく抜けがいい!(Kチタンの恩恵かもしれませんが・・・)

魚を掛けた後はがまのロッドらしく綺麗に曲がり魚に追従してくれるので無駄に魚が暴れない。
それでいて5kgクラスのヒラスズキなら主導権を与えることなくランディングに持ち込めるパワーがあります。

掛けた魚を小さく感じるロッド
ヒラスズキには最適の一本と言えます!


マイナス1は価格


実売価格が4万台円だったら星五つ!文句なくお勧め何ですが・・・・



ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

[ 1  2  3  ]

<< 前のページへ次のページへ >>