ユーザー商品レビュー総合評価

le...さんの今までの総合評価

「参考になった」と評価した人数は…47人(投票数:63)です。

このページについて

☆総合評価

ユーザーが投稿した全てのユーザーレビュー、またはトラックバックで受けた評価を集計したものです。総合評価が高いユーザーほど、多くの人から「参考になった」と評価され、また多くの商品について口コミ情報を投稿している傾向にあります。

☆総合評価の下の一覧ページ

ユーザーが投稿した口コミ情報の記事を一覧で確認することができます。「この人の意見は参考になる」と感じるユーザーを見つけたら、その他にどんな商品について投稿しているかを確認してみましょう。

欲しかった商品や皆様のお役に立つ商品を探していただく手助けになればと思います。
また、すでにご購入いただいた方については、ぜひ、商品のご感想をお聞かせ頂ければと思います。

購入した商品についてレビューを投稿しよう

ユーザーレビュー一覧

日付の新しい順|日付の古い順評価の良い順評価の悪い順

[ 1  2  ]

<< 前のページへ

2009/07/05商品番号:810516PETZL(ペツル) 【パーツ】ミオ用クセノンハロゲンバルブへのレビュー 購入者

PETZL(ペツル) 【パーツ】ミオ用クセノンハロゲンバルブ

このレビューが 参考になった 0人

ヘッドランプ用ハロゲンバルブは、寿命が大変短いです。ヘッドランプ発注時に、同時に購入することをお勧めします。
追記:標準装備でスペアバルブがひとつついています)

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/07/03商品番号:325596ogawa(キャンパルジャパン) ヴェルタ4へのレビュー 

ogawa(キャンパルジャパン) ヴェルタ4

このレビューが 参考になった 6人

購入直後のコメントから半年以上経ってしまいました。その間、ヴェルタ4をキャンプにて3回使用し、いろいろなことがわかりました。

@風に対する強度は抜群、ただし・・
昨年11月末、伊豆半島にてキャンプした際、夜半になって、突然の暴風に見舞われました。風速20メートル以上と台風並み!(朝のラジオニュースで知りました)深夜ということもあり撤収せず、風上にクルマを移動するなどして朝まで頑張りました。ヴェルタ4、見事耐え抜きました。フライシート、ポール共に損傷なし。ローフォルムの形状のおかげもあるでしょうが(ただし、正面からの風に対しては比較的弱いです)、張り綱をしっかりと張ってあったことも奏功したようです。手抜きせず、張り綱をしておいてよかった。

Aマッドガードがないことの功罪
このテント、フライシートにマッドガードがありません。暴風に見舞われた際、前室内は、落ち葉などのごみが吹き溜まり、悲惨な状況になりました。また、5月のキャンプでは、前室内に保管しておいた食べ残しの焼き鳥、外出中に串だけになっていました。マッドガードがないと換気には有利ですが、風雨や虫、小動物の侵入に対しては、無防備といえます。

B後面出入り口がとても便利
前室は夜間、収納したテーブルや椅子などで一杯になります。そんなとき、後面出入り口がとても便利です。しかも、このテントの後面出入り口はとてもよく作られており、出入りがとてもしやすいです。靴もフライシート下に置けますし。

いろいろと欠点も申し上げましたが、総じて大満足しております。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/11/05商品番号:325588ogawa(キャンパルジャパン) マルチシート ヴェルタ4用へのレビュー 購入者

ogawa(キャンパルジャパン) マルチシート ヴェルタ4用

このレビューが 参考になった 0人

ヴェルタ4本体と同時購入しました。
特殊な形状のインナーですので、ジャストフィットする専用マルチシートは、テントをカッコよく、かつ大切に使いたい方の必須アイテムです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/11/05商品番号:325596ogawa(キャンパルジャパン) ヴェルタ4へのレビュー 

ogawa(キャンパルジャパン) ヴェルタ4

このレビューが 参考になった 2人

小川ファンです。長年、小川グッドフェロー6とヨーレイカドーム2を愛用してきました。
今年、15年ぶりにテントをオールリニューアルし、この夏、ティアラ5EXを購入、そして今回コンパクトキャンプ用にヴェルタ4を購入しました。

ティアラ5EXは、夫婦二人キャンプでは快適すぎる空間を提供してくれますが、いかんせん重い、設営撤収に時間が掛かる。
というわけで、予定通りティアラ5EXは長期ゆったりキャンプ専用にして、短期移動型キャンプ専用としてヴェルタ4を購入しました。

長年使用したヨーレイカドームは、コンパクトかつ設営撤収簡単極まりないテントですが、悪天候時の居場所がなく、別途タープ使用を強いられました。
タープは極力使いたくない私たち夫婦としては、悪天候時もインナーテント以外の居場所(ゆとりある前室)のあるコンパクトな小川製テントであることが絶対条件でした。
この条件に合致するテントは、ヴェルタ4、ティアラ3、アルパーゴ23、34、ステイシーUといったところだったのですが、風に対する強さ、カッコよさ(群を抜いています、実はこれが一番の動機)で、ヴェルタ4にしました。

まだ、設営はしていませんが、テストを兼ねて月末に一泊のキャンプに行ってきます。またレポートしますね。今から期待感一杯です。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/09/20商品番号:325598ogawa(キャンパルジャパン) ティエラ5EXへのレビュー 

ogawa(キャンパルジャパン) ティエラ5EX

このレビューが 参考になった 8人

続報です。この夏、2泊3日、4泊5日と2回キャンプにてこのテントを使用しました。
このテントを設営するにあたり、ちょっとしたコツがあることがわかりました。リハーサルの時には気がつかなかったことなのですが・・・・。

セルフスタンディングテープを設置する際、ピンと張りすぎると(もちろん長方形の形がくずれるほどではありませんよ。)、設営時にポールが勝手に抜けてしまい、設営に往生します。往生するどころか危険です。特にフライシートをかぶせる際に、次から次へとどんどん抜けてポールが飛んでいってしまいます。抜けたポールが飛び、妻の顔にポールが直撃、愛車にも直撃、と散々でした。

仕切りなおしで再度、セルフスタンディングテープを余裕をもって固定したところ、このようなトラブルは発生しませんでした。

参考になれば幸いです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/06/24商品番号:859721PETZL(ペツル) ミオ XP 充電式へのレビュー 

PETZL(ペツル) ミオ XP 充電式

このレビューが 参考になった 4人

フラッシュライトマニアです。

ペツル製品は、タクティカXP、ミオ3ブラックを所有、愛用していますが、3Wモデルが発売されたと聞き、いても立ってもいられず購入。
今までの高輝度LEDヘッドランプとは比較にならないほどの明るさに感動しました。

が、遠方を照射する必要があるときには明るいほど良いわけですが、近距離、特に手元を照らす際には、明るすぎると、かえって幻惑されてしまい、ふたたび暗視能力が回復するまで時間がかかってしまい、逆効果です。

私のように実用に加えてコレクションすること自体を楽しんでいる方は別として、あくまで使用することが目的で、かつ新機種への代替を考えている方は、主となるステージをはっきりさせてから選ばれると宜しいかと思います。

この製品の欠点

ワイドレンズを使用しない時(レンズが倒れている状態)で点灯すると、ワイドレンズ端部のつまみ部分?が、光ファイバーの役目をしてしまい、視界に眩しい光が入ってきます。気になる方は、帽子を被ってから装着するか、つまみ部分に遮光のためのテーピングを施すなどの対策をされることをお薦めします。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/06/24商品番号:325598ogawa(キャンパルジャパン) ティエラ5EXへのレビュー 

ogawa(キャンパルジャパン) ティエラ5EX

このレビューが 参考になった 3人

15年愛用した、同社製6人用ドーム(グッドフェロー)に別れを告げ、買い換えました。

高額なテントですが、あえてこの機種を選んだ理由は、

@ノーマルのティエラ5よりも使用素材のグレードが高く、より長期間の使用にも耐えてくれると思ったから。

Aノーマルのティエラよりも換気機能などがよりグレードアップしており、居住性もより高いものであると思ったから。荒天のため、リビングでの煮炊きを余儀なくされた場合の安全性も高いと思います。

B雨天時でもタープを設営する必要が無い。タープも役に立たない横殴りの雨の中でも快適にすごせる。

到着後、本番に備えてのリハーサルを行ないましたが、さすが小川テント、造りが素晴らしい。随所にキャンパーへの心配りを感じる設計であると感じました。

ただし、とにかく重たい。
ポール類と幕体が別々の収納バッグに納められていますが、合計20キロ以上。
オートキャンプ場以外での設営は億劫になってしまいそうです。

何はともあれ、価格以上の品質と性能を手に入れた満足感で一杯です。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/03/25商品番号:541492Zippo(ジッポー) 4WAYフラッシングブレーキランプへのレビュー 

Zippo(ジッポー) 4WAYフラッシングブレーキランプ

このレビューが 参考になった 0人

単に光るだけでなく、ブレーキ操作に連動して光りかたが変わるのがいいですね。
ただし、取り付け用ブラケットが細すぎて、折畳みサイクルのシートポスト?には取り付けられません。あらゆる太さに対応できるようブラケットのサイズを複数セットしていただけるとさらに良い商品になるものと思います。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/03/09商品番号:810966プリンストンテック スカウト 2LEDヘッドランプへのレビュー 購入者

プリンストンテック スカウト 2LEDヘッドランプ

このレビューが 参考になった 1人

妻用に購入しました。
超コンパクト&軽量、デザインもCOOL!明るさも手許や近距離照射には必要にして充分です。

ただし、スイッチが小さいため、手袋をしたままの操作には若干の慣れが必要です。
また、電池がボタン電池4個のため、リチウム電池とほぼ同じランニングコストが掛かります。
また、電池蓋がビス止めのため、現場での電池交換を想定した場合、+ドライバー(小)の携帯が必要です。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/03/09商品番号:243974EVERNEW(エバニュー) EVヘッドライトLED1W1灯へのレビュー 購入者

EVERNEW(エバニュー) EVヘッドライトLED1W1灯

このレビューが 参考になった 2人

ペツルなどの海外有名ブランドのものに比べ廉価ですが、性能面では互角に勝負できる実力を持っていると思います。
デザインもCOOL!
電池が単4なのも、ランニングコスト軽減に大きく貢献しています。
手袋をしたままでも操作しやすいスイッチもナイスです。
ただし携帯中の誤作動(勝手にスイッチが押される)には注意が必要です。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/03/09商品番号:811630マグライト ミニマグLED AAへのレビュー 購入者

マグライト ミニマグLED AA

このレビューが 参考になった 1人

3WLEDの実力を過小評価しておりました。
遠方の照射力については、未だキセノンやハロゲン球のほうが勝っていると思っていましたが、どうしてどうして・・
夜間釣行の際のバックアップとして、ライフジャケットに忍ばせています。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/03/09商品番号:810526PETZL(ペツル) ランプポーチへのレビュー 購入者

PETZL(ペツル) ランプポーチ

このレビューが 参考になった 1人

同社ミオ3を収納して、まだスペースに余裕があるので、スペアのヘッドランプも収納しています。

便利です。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/03/09商品番号:502418PETZL(ペツル) ティカポーチへのレビュー 購入者

PETZL(ペツル) ティカポーチ

このレビューが 参考になった 1人

同社ティカがコンパクトに収納でき、携帯中の誤作動(勝手にスイッチオンなど)も防止できる優れものです。
デザインもCOOL!

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/02/24商品番号:810539PETZL(ペツル) ミオ3 ブラック 単三電池式へのレビュー 

PETZL(ペツル) ミオ3 ブラック 単三電池式

このレビューが 参考になった 1人

タクティカXPと同時購入しました。
単3×4本仕様で重量はありますが、電池ボックスが後頭部にあり、前後バランスが取れているため、あまり重さを感じさせません。
ミオ3ブラックは、足場の悪い磯場、ゴロタ場用、タクティカは、足場の良い釣り場用に使い分けます。
LEDの明かりは照射面がのっぺりして、凸凹がわかりにくいのですが、キセノン球などの白熱球の明かりは、くっきりと影が出来て、足場の悪い場所では歩き易いと感じています。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/02/24商品番号:810559PETZL(ペツル) タクティカXP 単四電池式へのレビュー 

PETZL(ペツル) タクティカXP 単四電池式

このレビューが 参考になった 3人

今回、タクティカXPとミオ3ブラックを同時購入しました。

タクティカは、単4電池3本仕様でリチウム電池使用のヘッドランプより多少重いのですが、個人的には気になりません。充分軽量です。
何よりも、リチウム電池に比べ、大幅にランニングコストが軽減できました。
光量も充分過ぎるほどですし、カラーフィルターもシーンに応じて使い分けられ便利です。

お薦めです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2005/08/21商品番号:936216モンベル(montbell) オーバラップランバーパック 5へのレビュー 

モンベル(montbell) オーバラップランバーパック 5

このレビューが 参考になった 1人

以前のモデルに比べ断然軽く、腰へのフィット感が良くなりました。
腹部への圧迫感も減り、長時間の装着も苦になりません。
おススメです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2005/08/20商品番号:540943カーメイト(CAR MATE) フラットマットTへのレビュー 

カーメイト(CAR MATE) フラットマットT

このレビューが 参考になった 2人

クルマはマツダMPVです。
このクルマも例に漏れず、完全なフラットにはなりません。
さっそくお盆のロングドライブで使ってみました。
ほとんどフラットになって、朝までぐっすり眠れました。
恐らくほとんどのクルマで寝心地が改善されるのでは、と思います。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

[ 1  2  ]

<< 前のページへ