ユーザー商品レビュー総合評価

el...さんの今までの総合評価

「参考になった」と評価した人数は…5人(投票数:5)です。

このページについて

☆総合評価

ユーザーが投稿した全てのユーザーレビュー、またはトラックバックで受けた評価を集計したものです。総合評価が高いユーザーほど、多くの人から「参考になった」と評価され、また多くの商品について口コミ情報を投稿している傾向にあります。

☆総合評価の下の一覧ページ

ユーザーが投稿した口コミ情報の記事を一覧で確認することができます。「この人の意見は参考になる」と感じるユーザーを見つけたら、その他にどんな商品について投稿しているかを確認してみましょう。

欲しかった商品や皆様のお役に立つ商品を探していただく手助けになればと思います。
また、すでにご購入いただいた方については、ぜひ、商品のご感想をお聞かせ頂ければと思います。

購入した商品についてレビューを投稿しよう

ユーザーレビュー一覧

日付の新しい順|日付の古い順評価の良い順評価の悪い順

[ 1  ]

2008/09/30商品番号:87461ロゴス(LOGOS) ドーム ラルーサ200UV−Zへのレビュー 

ロゴス(LOGOS) ドーム ラルーサ200UV−Z

このレビューが 参考になった 1人

これまで、バイクツーリングで1〜2人用テントを使っていましたが、2人では狭いので買い換えました。

感想は…
分かってはいましたが、1人では設営が難しいですね。不可能では無いですが、慣れが必要だと思います。
2人で使うには広くて良いですが、身長が180ある人は少し斜めに寝ないと足か頭がテントに接触して寝づらいと思います。自分は身長170なのでちょうどよいですが。。
気になる点は、通気性も良く快適な反面、メッシュ部分を閉じても、通気性が良いので寒さには弱そうなことです。
耐風・耐水性は、突風の吹き荒れる雨の中、無事に一夜過ごせたので問題ないと思います。もちろん、グランドシートと張り綱を使用して、ですが。

ラルーサ270の方がコストパフォーマンスがいいですが、2〜3人用テントでは、値段と質のバランスの取れた物だと思います。登山・サイクリング・ツーリングにおけるテントは「大は小を兼ね」ませんので…

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/12/01商品番号:500147ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルスクエアコッヘル3へのレビュー 

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルスクエアコッヘル3

このレビューが 参考になった 1人

 ソロで簡単な料理に使うなら、大きさはバッチリです。

 ただ、フライパンとコッヘル(大)はぴったり収まって良いのですが、
コッヘル(小)がコッヘル(大)の中でガチャガチャ動いてアルミの粉が
出ないか心配です。

 あと、フライパンとコッヘル(大)の2点セットだけだと、袋入りの
インスタント麺がコッヘル(大)にすっぽり2コ収まりますが、コッヘ
ル(小)を持って行くと中には何も入りません。同じユニのUS-TRAIL
すら入りません。この点はもう少し工夫して欲しかったです。
 コッヘル(小)の中にはスープの素や調味料の小さい物を入れ、コッ
ヘル(大)に袋麺などを入れて別々にした方が荷物の容積が減るかもし
れませんね。

 とまぁ、細かい不満はありますが、全体的には満足です。ソロ用の
四角いコッヘルは他に知りませんし。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/12/01商品番号:501916ユニフレーム(UNIFLAME) US−TRAIL オートへのレビュー 

ユニフレーム(UNIFLAME) US−TRAIL オート

このレビューが 参考になった 3人

 最近購入して、数回使ってみただけですが長所と短所それぞれ挙げてみると

 長所 ・どこでも手に入るCB(カセットボンベ)が使え、ガス代が安価。
    ・CB缶の使用できるストーブの中では火力が強い(3000kcal)。
    ・手元(ボンベ側)に火力調整のコックが付いているので、吹きこ
     ぼれ時や油が発火したときにも落ち着いて対処できる。
    ・コックの持ち手が木製で握りやすく、火力の調整がしやすい。
    ・気温の低い時(3℃くらい)でもイソブタンのCBは十分なパワー。
    ・自己責任ですが、分離型なのでボンベを暖めながら使用できる。

 短所 ・ゴトクが三点支持なので、普通のフライパンなどは不安定で
     載せられない(水のたくさん入った鍋などは比較的安定する)。
    ・ノーマルブタン100%のCBは、全開で使うとすぐボンベが冷えて
     火力が明らかに低下する(←イソブタンのCBで解決)。
    ・ゴトク固定ネジが、折りたたみ時に「宙ぶらりん」でガチャガ
     チャうるさいし、折りたたんだ状態で固定できない(ねじ山部
     分をもっと長くして欲しかった)。
    ・OD(アウトドア)缶使用の物よりかさばる(分離型だから余計に)。
    ・ゴトクがステンレスになった(チタンの方が良かったのに…)。

 それなりに満足できる物だと思います。Iwataniのジュニアバーナーと悩みましたが、あちらはジュニア缶(イソブタンのCB缶)を使ったときの火力しか書いてなかったので、n-ブタンのCBを使えばもっと火力が弱くなるだろうし、分離型でないのでユニにしました。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

[ 1  ]