ユーザー商品レビュー総合評価

ba...さんの今までの総合評価

「参考になった」と評価した人数は…2人(投票数:3)です。

このページについて

☆総合評価

ユーザーが投稿した全てのユーザーレビュー、またはトラックバックで受けた評価を集計したものです。総合評価が高いユーザーほど、多くの人から「参考になった」と評価され、また多くの商品について口コミ情報を投稿している傾向にあります。

☆総合評価の下の一覧ページ

ユーザーが投稿した口コミ情報の記事を一覧で確認することができます。「この人の意見は参考になる」と感じるユーザーを見つけたら、その他にどんな商品について投稿しているかを確認してみましょう。

欲しかった商品や皆様のお役に立つ商品を探していただく手助けになればと思います。
また、すでにご購入いただいた方については、ぜひ、商品のご感想をお聞かせ頂ければと思います。

購入した商品についてレビューを投稿しよう

ユーザーレビュー一覧

日付の新しい順|日付の古い順評価の良い順評価の悪い順

[ 1  ]

2009/11/26商品番号:524054Coleman(コールマン) アイスフィッシングシェルターオート IIへのレビュー 

Coleman(コールマン) アイスフィッシングシェルターオート II

このレビューが 参考になった 1人

昨シーズン十数回出撃した感想です。
居住性は良好で色々持ち込んでも大人3人が釣りに専念できます。
大柄なので耐風性が心配されましたが、多角形の形状と骨組みの
多さから良好でした。但し張り綱と本体をソリッドステーク50で
固定する等、対策を講じる前提ですのでご注意下さい。
通気性や生地の強度も、以前使用していた他社製品(安物)とは
比較になりません。
車で運ぶ際の収納性は良いのですが、色々道具を持ちながら、
テント本体を担いで氷上や雪上を移動するのは相当な労力を要します。
大型のソリを利用したいと思います。
他社製品を含め、アイスフィッシングに使えるテントの数が減少した
ような印象を持っていますが、現在新品で入手可能な製品の中では
本製品は、非常に良い選択肢だと思います。
(最近愛用者が増加しているので、目印が必要になってきました)
前述のソリッドステークとハンマーの同時購入はお勧め

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/03商品番号:500595PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナーへのレビュー 

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー

このレビューが 参考になった 1人

氷上ワカサギ釣りや夏山登山に使用してますが、安定した性能に満足。
ザックの中で無くしてしまいそうなコンパクトさと、しっかりした
造りは、所有欲も満たしてくれます。キャンプでは気軽に使える
サブバーナーとしても良いです。イベント時以外は避難用具として
保管しておけばいざと言う時にも役立てられそうです。
付属の袋も素材がしっかりしており、メーカーに姿勢が感じられます。
少し価格が気になりますが、用途が広ければ他の商品との差は
簡単に埋められるのではないでしょうか。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/19商品番号:381771エリクソン アイスドリル(刃の形状長方形タイプ)へのレビュー 

エリクソン アイスドリル(刃の形状長方形タイプ)

このレビューが 参考になった 0人

この商品の歯は長方形で廉価版 扇型の歯が付いている商品はエキスパート
と言って、お値段が高くなります。釣行回数で選んだら良いと思いますが、
極端な性能差はありません。切れ味は使った後の手入れで決まります!
良く切れる歯は、まるでカキ氷を作る様な音が出ます。替え刃も簡単に
入手出来ますので、永く使えると思います。予算に余裕があるのなら
バッグ付を選ばれたら良いです。バッグは相当しっかりした造りです。
荷物が多くなりがちなワカサギ釣りですが、空きスペースにテント用の
ペグ・ハンマーや氷すくい、小物も詰め込んでいます。(ソリを使う方
には関係ないですね)氷穴釣りですから、ドリルがなければ釣りになりま
せん。良い製品を使って気分良く楽しみたいですね。私は嫁の反対を
押し切って購入しましたが、思い切って買って良かったと思ってます。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/12/19商品番号:524054Coleman(コールマン) アイスフィッシングシェルターオート IIへのレビュー 

Coleman(コールマン) アイスフィッシングシェルターオート II

このレビューが 参考になった 1人

氷上では未使用ですが、自宅内で建ててみました。設営は説明通り
半自動で立ち上がります。ペグ打ち迄で5分もあれば良さそうです。
撤収は少しコツが要りますね。説明書を何度も見直しながら、その
通りやったつもりでも「閉じない」「ポールが折れそう」。。。
焦る気持ちを抑え、ジワジワと操作。「おお!そうか!」
要領を覚えれば、簡単なもんです。ドア3箇所は風の影響を気にせず
建てられるので、現場で便利さを実感出来そうです。
付属のペグは少し不安なので、ソリッドステーク30に置き換えます。
氷上でどのような性能を発揮するか楽しみです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

[ 1  ]