ユーザー商品レビュー総合評価

a8...さんの今までの総合評価

「参考になった」と評価した人数は…6人(投票数:6)です。

このページについて

☆総合評価

ユーザーが投稿した全てのユーザーレビュー、またはトラックバックで受けた評価を集計したものです。総合評価が高いユーザーほど、多くの人から「参考になった」と評価され、また多くの商品について口コミ情報を投稿している傾向にあります。

☆総合評価の下の一覧ページ

ユーザーが投稿した口コミ情報の記事を一覧で確認することができます。「この人の意見は参考になる」と感じるユーザーを見つけたら、その他にどんな商品について投稿しているかを確認してみましょう。

欲しかった商品や皆様のお役に立つ商品を探していただく手助けになればと思います。
また、すでにご購入いただいた方については、ぜひ、商品のご感想をお聞かせ頂ければと思います。

購入した商品についてレビューを投稿しよう

ユーザーレビュー一覧

日付の新しい順|日付の古い順評価の良い順評価の悪い順

[ 1  2  ]

<< 前のページへ

2008/10/02商品番号:310244パール金属 魚っ平(さかなっぺ)へのレビュー 購入者

パール金属 魚っ平(さかなっぺ)

このレビューが 参考になった 0人

 目からウロコ、こんなものを考え付いた人は凄い。仕上がりは少し雑ですが、家でもたもた捌いていると魚のうまみが消えてしまいますから、結果的には週末クッキングパパには丁度いいのでは。
 ちなみに、街角の怪しい便利グッズ露天で、随分高い値段で売られていました。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/10/02商品番号:429812ニッシン ウィザード 磯 2号−530SPへのレビュー 購入者

ニッシン ウィザード 磯 2号−530SP

このレビューが 参考になった 0人

 運良く最後の販売で入手出来ました。sicガイドの作りといい、竿のバランスといい、さすがニッシンですね。でもあまり巷では人気の無いブランド。
皆さんも是非、一度使って下さい。渓流竿ばかりがニッシンでないことを、再認識されると思います。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/10/02商品番号:437313富士工業(FUJI KOGYO) ミニジェット 天秤(2個入り)へのレビュー 購入者

富士工業(FUJI KOGYO) ミニジェット 天秤(2個入り)

このレビューが 参考になった 0人

 以前は廉価で子供用に気軽に入手できましたが、今は大切に使わないといけませんね。冨士さんもっと安くして下さい。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/10/02商品番号:515847ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 150mへのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 150m

このレビューが 参考になった 0人

 また買ってしまいました。伸びが少なく硬さも丁度いい、トラブルも少ない、ナイロンではこれオンリーと言う感じです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/10/02商品番号:428667シマノ(SHIMANO) 06 バイオマスターMg 1000PGSへのレビュー 購入者

シマノ(SHIMANO) 06 バイオマスターMg 1000PGS

このレビューが 参考になった 0人

05バイオマスターの完成度の高さに、軽さが加わった感じ。まだシーズン前の試運転状況ですが、1000sクラスには無いパワーを感じます。
 ワンタッチスプールも比較的廉価で入手でき、フロロ・PEと使い分けが楽です。
 08シリーズが出ましたが、現状ではこの世代の機種のポテンシャルをまだまだ堪能したいですね。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/07/20商品番号:433076シマノ(SHIMANO) カーボンホリデーパック(防波堤・船小物)へのレビュー 購入者

シマノ(SHIMANO) カーボンホリデーパック(防波堤・船小物)

このレビューが 参考になった 0人

モデルチェンジ後の同シリーズは店先に溢れていますが
旧モデルと比べて
色がイマイチ(マリンブルーは・・・)
錘負荷が上がり、全体的にしなやかさが無くなった気がする。

オマケにまず店頭には置いていない(ここでしか買えない)

 たかが普及品と侮るなかれ、最低限のレベルを保持しているコンパクトロッドです。なぜか良く釣れる竿、理由は分かりません。

 ワタシの場合もう1本買っておこうと思ったら、欲しいサイズは売り切れていました。残念です。
 もし欲しいと思うサイズがあるなら、ゲットできる最後のチャンスかな?

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/07/19商品番号:566628シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2000 AR−Bへのレビュー 購入者

シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2000 AR−B

このレビューが 参考になった 0人

8fクラスのロッドとの相性がよく、重量(240g)を感じさせないバランスの良さを感じます。
 別途2000sのスプールを購入し、ラインの使い分けを釣場で行っています。
欲を言えば上位機種は良いに決まっているけど、まだ使いこなせていないポテンシャルは、旧モデルとなった今でも十分あると思います。
 そろそろ品薄になる頃、買って損はしないオススメ品です。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/07/19商品番号:515847ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 150mへのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 150m

このレビューが 参考になった 0人

専用ラインに相応しい使い心地です。ナイロン特有の伸びも殆どなく、適度のハリがあり使いやすい。ライントラブルが皆無に近く、コストパフォーマンス高い商品です。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/07/19商品番号:418825ダイワ(Daiwa) 月下美人・INFEET(インフィート)RF68へのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) 月下美人・INFEET(インフィート)RF68

このレビューが 参考になった 0人

初めてロックフィッシュ用ロッドとして入手しました。
華奢な感じがしますが、使って見ると必要最小限なパワーも備え、ライトな入門ロッドとしてはオススメです。このクラスのロッドとしては、ダイワさんのこだわりを感じます。
 その後買い足して行ったソリッド系のロッドと比較して、トータルバランスの良さを痛感、汎用性の高いものと思います。
 ユーザーとしてニーズを何処に求めるかにもよりますが、以下の点で満足。
1.ガイドサイズが比較的大きい。
 比較的小振りな他社製品と比べ、キャスト時のライン抵抗感が少なく感じます。そこそこ飛びます。夜中のライン通しが、比較的楽です。
 基本はナイロン・フロロライン使用ですが、PEラインでフロート使用しても、特に問題・トラブルありません。最近PE仕様専用ロッドもありますが、一応SICガイドですから、メーカー戦略に乗るほどの差はさほど無いと思います。
2.穂先は細くても大丈夫
 磯竿1号を扱う気でいれば、余程のことが無い限り折れる物じゃありません。しなやかが故に却って折れ難い。程よい柔らかさが、おさかなさんの食い込みに違和感を感じさせないないみたいで、バイト分は、殆ど即フックしている感じです。
3.グリップの太さと形が好き!
 あまり細いと却って疲れるものです、丁度いいサイズ。長い間握っていてもしっくり感は損なわれません。

 時期的なものありますが、現在当サイトでこのシリーズが取り扱われていないのが残念です。再入荷を期待しています。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/05/18商品番号:583504オフト(OFT) ウォーターサイドMGplus 82へのレビュー 購入者

オフト(OFT) ウォーターサイドMGplus 82

このレビューが 参考になった 1人

遠めのポイント狙い用(フロート&PEライン使用)にと考え購入しました。
実際に手に取って見ると、商品説明とかなり隔たりを感じました。
その1
硬い!竹ざおを振っているみたい。
 ルアーウエイト表示以上の負荷に耐えられそう。他社の同レベルウエイト表示の竿を持っていますが、全く違いますね。
ただし先調子気味なので、使ってみると穂先がすんなり反応します。
その2
微妙なアタリを取れる?
 竿全体が硬いだけに、アタリがゴツッと言う感じで伝わってきます。その次に食い込ませるのはユーザーのテクニックですね。

かなりくせのあるハードな一本です。使っているうちに使用用途が広がると思います。
 現状では当初の目的(遠くへ飛ばす)はクリアー、追い風で40m位の先を軽々攻められました。これからの季節、シーバス兼用ロッドとして活躍しそうです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/02/17商品番号:13403オーナー針 カットビッグサーフへのレビュー 購入者

オーナー針 カットビッグサーフ

このレビューが 参考になった 2人

他人から不気味がられる程ゴツイ感じのする針ですが、メーカーの意気込みを感じるスグレモノだと思います。時にカレイ乗っ込み時期と戻り時期には、この針オンリーです。潮回りと時合を考え、11号から14号を使い分けています。勝負時は14号かな?
 この針で獲物(カレイ)をバラシたことは一度もありません。多少ネムッいる針先が確実に口内を捉えています。たとえ唇であってもシッカリと貫通して、はずれる気がしません。
 他の針を使っているときは捕り込み時に針掛りを確認してから、タモを使うかどうか考えたりしますが、この針の時はまず考えません。

 余談ですが若干の苦言を。
 ナチュラムの商品案内に針数が「20本」とあったので、オリジナルパッケージかと期待して嬉々としてオーダーしましたが、届いたのはいつも買っている「11本」パッケージでした。
 また商品名も「カットビックサーフ」が正しいと思います。(ビックサーフとは使い勝手が全く別物のように違います。てっきり新製品が出たのかとおもいました。)
小物と言えどもメーカーの自信作だけに、正確な情報提供が望まれます。

 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2005/10/22商品番号:438233シマノ(SHIMANO) 03’エアレックス 2000 A−RBへのレビュー 

シマノ(SHIMANO) 03’エアレックス 2000 A−RB

このレビューが 参考になった 0人

さすが世界のトップメーカーの商品、低価格と言えども手を抜かない会社のポリシーを感じさせます。
 実際に使っていてみて、上位機種のアルテグラとの差はほとんどありませんし、私みたいなシーバス初心者には却って使いやすさがあります。
 先般アルテグラはニューモデルを発表し、益々影が薄くなったきらいはありますが、今後来年ぐらいにはエアレックスシリーズの新製品発表が欲しいものです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

[ 1  2  ]

<< 前のページへ