ダイワ(Daiwa) PRESSO(プレッソ) 59ULB-S 01450857 2ピース
完売しました

PRESSO(プレッソ) 59ULB-S

商品説明

  • 管釣りで使うベイトリールの利点は、まず常にその(リールの)外周を手のひら全体で覆うパーミングという行為に現れる。ロッドのブランクスが得た魚からの信号を直接、その手に受けることができる。つまり感度が伝わりやすい。また、ギアー比と巻き取り長さの関係で、スローリトリーブが可能となる。さらには糸フケが少ないことも。構造上、ラインが放出されるのと同じ方向に収納される。それぞれが全く違う方向となるスピニングに比べ、ラインの消耗度は低い。ベイトにはバックラッシュというトラブルを伴う場合もあるが、それを克服してでも使いたいと思うだけの魅力がそこにはある。管釣りでも使えるベイトスタイルがここに提案される。

商品詳細

  • 標準全長:5フィート9インチ(1.75m)
  • 継数:2本
  • 仕舞寸法:152cm
  • 標準自重:95g
  • 先径:1.1mm
  • 元径:7.9mm
  • 推奨ルアーウエイト:2.5g~5g
  • 推奨ライン:3lb~8lb
  • カーボン含有率:98%

メーカー品番

01450857

ナチュラム商品番号

82810

ジャンル

お客様レビュー
0.0レビュー件数:4件
初心者(0) 経験者(0)
0%
0
0%
0
0%
0
0%
0
0%
0
レビューを投稿する
レビューはナチュラム会員様のみ行えます

  • ご購入者様
  • 上級者
2008.10.09
ak...様

管釣りで使うベイトリールの利点は、まず常にその(リールの)外周を手のひら全体で覆うパーミングという行為に現れる。ロッドのブランクスが得た魚からの信号を直接、その手に受けることができる。つまり感度が伝わりやすい。また、ギアー比と巻き取り長さの関係で、スローリトリーブが可能となる。さらには糸フケが少ないことも。構造上、ラインが放出されるのと同じ方向に収納される。それぞれが全く違う方向となるスピニングに比べ、ラインの消耗度は低い。ベイトにはバックラッシュというトラブルを伴う場合もあるが、それを克服してでも使いたいと思うだけの魅力がそこにはある。管釣りでも使えるベイトスタイルがここに提案される。


  • 上級者
2007.03.29
ak...様

プレッソのベイトリールを先に買っていたので、いつかロッドも欲しいと思っていました。思い切り衝動買いでした。近所の川のマス釣り大会で試して見ます。


  • 上級者
2007.01.06
jx...様

ピクシー(プレッソスプール交換済)にあわせて、主にバスとダム湖でのトラウトに使用しています。たぶん私同様のちょっと変わった人はベイトロッドで投げられて、釣りがストレスなく成立するルアーの限界を求めて購入を検討されているのではないかと思いますので、報告します。  まず、3.5インチカットテールのノーシンカーの場合、どう投げてもバックラッシュはしません。狙ったところに行きます。次に2.5インチグラブの場合1/22~1/32ozジグヘッドを使用すれば気持ちよく投げれます。フリックシェイク3.5インチノーシンカーワッキーの場合はロッドを振りかぶるそれなりのスペースがないと、ロッドに乗せてうまく飛ばすことはできません。逆にスペースさえあれば釣りになります。但し、いずれの場合も通常のベイトロッドのように力強く振りぬくと腰抜けのようになって飛距離はでませんよ。ロッドにルアーを乗せることが大切です。  当たり前ですが2.5gスプーンは問題ないです。いろいろ試した結果ですが軽いルアーを投げるのに、スコーピオン1000ぐらいの性能があれば問題ないですね。ロッド性能が8割以上占めますよ。  ここまで書いておいてなんですがトータルでスピニングを上回る性能はないですよ。藪の中では振りぬけるスペース取れませんし…あくまで自己満足、趣味の世界です。  ちなみにレインボー30cm,バス35cmぐらいならゴボウ抜きの実績ありです。意外と強いです。参考まで


  • ご購入者様
  • 上級者
2007.01.04
te...様

軽量スプーン(1.5g位)も投げれる様になってます。スピニングではなくベイトで投げたい!!と言う方には、おすすめだと思います。トラウト用にだけで無く、バス用としても使えそうです。ただし、リールは軽量の物を投げれるリールにした方が良いと思います。

この商品のトラックバックURL
https://www.naturum.co.jp/item/tb.asp?itemgroup=82810
よくある質問
本体価格(税抜き価格)2万円以下の商品に関しましては、付属しておりません。
まず、ロッドは同じ製品でも表面の塗装の量やガイドやグリップ部を接着している樹脂の量で重さが数グラム単位で変動することをご理解下さい。これは市販されているロッドの塗装工程や組み立て工程のほとんどがクラフトマンによる手作業で行なわれているためで、全ての製品を同じ重さにすることが不可能だからです。 そのため、メーカーの公表しているロッドの重量は標準自重(生産されたロッドの平均重量)または設計自重(プロトタイプ完成時の重量)となっております。 当店ではメーカー公表値のあるものに関しては仕様規格欄に記載しておりますが、メーカー公表されていないロッド(特に低価格商品)に関してはお答えいたしかねる場合がございますが、予めご了承願います。 しかしながら、重くて釣りにならないロッドは当店では 取り扱い致しておりませんのでご安心くださいませ。
不具合ではございません正常です。こちらの継ぎ方式は【印籠継ぎ】(スピゴットフェルール)と言います。季節や環境の変化による合わせ部の膨張、収縮と磨耗に対応する為に、メーカーによって異なりますが継ぎ目に間があくように設計されています。また、並継ぎタイプよりも印籠継ぎの方が素直なベンディングカーブを実現させる事ができるので素直なアクションに仕上がるメリットもあります。
同一メーカー製品同士であれば確認を行なうことは出来ますが、他社製品同士または輸入品につきましては確認を行なうことが出来ません。 リールとロッドは取り付け部形状の共通規格が無く、適合しない場合がございますので、予めご了承下さいませ。
弊社では保証書への販売店印の記入は行なっておりません。 ご購入商品お届時に添付のナチュラムワランティ明細書が店印・販売証明の代わりとなりますので、製品保証書と合わせてナチュラムワランティ明細書を保管して下さい。 尚、ナチュラムワランティ明細書の再発行は承り致しかねます。紛失されないよう、ご注意下さい。 また、製品によっては保証書の無い商品もございます。予めご了承下さい。
申し訳ございません。ロッドに関しましてはパーツでの販売は行っておりません。 全てお預かりの上修理での対応となります。
To Top