フォーシーズン トンネル 2ルームテント 【限定カラー】
921ポイント(3%)獲得
商品説明
- スクリーンハウスの中にインナーテントを吊り下げることで、リビングと寝室が一体化したテント。
- 広いリビングで、タープを張らなくても快適。
- ファミリーや連泊にもおすすめ。
- OLG(オリーブグリーン)色はナチュラムxテントファクトリー 共同企画になります。
- 吊り下げ式インナーテント付
商品詳細
- 素材:アウターテントポール/ファイバーグラス、アウターテント/ポリエステルタフタ+リップストップ210T 68D(耐水圧3000mm)、インナーテント・ポリエステルタフタ185T 75D(耐水圧800mm)・フロアパーツ/ポリエステルオックスフォード(耐水圧3000mm)、グランドシート/PE(ポリエチレン)
- サイズ:435×255×190(h)cm
- インナーテントサイズ:240x210x180cm
- ガイドロープ:2.5mx8・3.5mx2
- 専用キャリーバッグ(660×250×250mm)
- スチールアップライトポール:2本(1750mm)
- 重量:12.2kg(付属品全て含む)
- 付属品:スチールペグ28本(4本予備) ・吊り下げ式インナーテント ・グランドシート
メーカー品番
TF-4STU2-NR
ナチュラム商品番号
3034894
ジャンル
関連商品
- ご購入者様
- 初心者
広めの2ルームテントを使いたくて、こちらを選択。 ソロで使う分にはリビング、寝室ともに広く高さもあり、居心地がよい。 オリーブ調のカラーも落ち着いた色で気に入っている。 設営は初心者でも、問題なく組み立てられます。 購入した後日ルーフとのセットが同額で売られていた時期があったのは、地味に悔しかった・・
- ご購入者様
- 上級者
トンネルテントは初めての購入だったけど、実際に使ってみたらけっこう広く感じたけれど大きい方でも良かったかな(笑)
- ご購入者様
- 上級者
もう数回使っていますがとても気に入っています。ただ慣れてくるともう1つ上のタイプでも良かったなと思うようになりました。四人家族で充分な広さですが前室に四人入るのは厳しいです。先日半日ほど雨が続いた時にスカートに黄緑色の塗料みたいなものがテント全体で見られました。色が落ちてしまったようです。値段が安いので数回使えば元は取れると思います。
- ご購入者様
- 上級者
大きさとしては、大人2人での使用で丁度良い感じです。 インナーテントがもう少し小さいと前室に余裕が出来てフルシーズンもっと快適に過ごせると思います。 ポールのセットが面倒(オールスリーブでない方が設営しやすいように思いました) 初張りではかなり苦労しました。 メッシュが多いので、結露の乾燥には気をつけないといけないかなと思いました。 これから、長く付き合って行こうと思える品でした。
- ご購入者様
- 初心者
◇設営◇ グロメットの穴にポールの端を刺すのにはそれほど力はいりませんでした。 スリーブを均等に伸ばしていれば楽に刺さります。 前後に引っ張ってペグをペグを打てば立ち上がるんですが、そのペグを打つ 穴が解りにくい。(グランドシートをひっかけるDリング?と間違いそうになる) 一旦仮止めでテントを立ち上げてから前後に引っ張ってサイドをペグダウンして いくと綺麗に張れます。(出入り口のファスナーをきちんと閉めるのを忘れずに) インナーテントの底面奥側の引っかける場所が解りにくい。頂点から引っかけていくと 解りやすいかな。 付属のガイドロープが結構長いんですが(一番短くしても)、それなりの距離を取らないと いけないので、思いの外横幅が必用。引っ張り過ぎず前後から見て歪みが出てないか 確認しながらが良いと思います。(とは言っても知れてますが) 前室があるのは嬉しいですね!リビングにするもよし、荷物置き場にするもよし。 ◇居住◇ 2人で使用しましたが十分な広さでした。大人3人までは余裕かなと思います。 トンネル型なのでインナーテントの端っこまで使えて、デッドスペースが少なく 良いです。 構造上、寝室の天井中央にランタンをぶら下げる所がありません。 入り口側上部にランタンフックがあるのでそれを使うかです。 通気性は思ったより良かったです。 後部を開けて前室から扇風機で風を送り込んだら、2018年7月の酷暑の夜でも 涼しく眠れました。 ◇撤収◇ グランドシート、インナーテントは良いんですが、フライシートを畳むのに どんな風に畳まれていたのかよく確認していなかったので手こずりました。 結局、3か所あるスリーブを1か所に束ねて弛んだ所を間に折り込み、スリーブの 束を4回折り込み、その状態で地面に置き空気を抜く。 しっかり空気を抜いたら、下からベルトやら余った部分が出ているのでをれを 包み込むように下から折り返す。 これでだいたい長方形になるのでカバンのサイズに なるように調整して、インナーテント、ポールやペグの付属品を重ねて巻き込む。 最後にグランドシートで包んで紐でくくってカバンにINで完了。 ◇付属品◇ ほとんどのメーカーに言える事だと思いますが、付属のペグとハンマーは使い物に なりません。(芝とかの柔らかめの地面なら大丈夫なのかな。。。) 今回、私がテントを張ったサイトは水捌けが良いように砂利でその下は岩がゴロゴロ の所だったので、YOGOステ&別で持ってたV字ペグが役立ってくれました。 ◇総合◇ 慣れれば設営・撤収はかなり楽かと思います。今回7メートル四方のサイトに このテントとオープンタープを連結させて使いましたが、ガイドロープの距離を 考えると最低6メートル四方あれば十分張れます。 きっちり張れば見た目も高級テントに負けないくらい(ちょっと言い過ぎ)綺麗だし、 大人3人(or大人2人小さな子供2人)位なら全然余裕です。 コスパはかなり良いと思います。次、寒い時期に行くのが楽しみにさせてくれるテント だと思いました。