商品説明
- ポリコットン生地使用
- スカート付きで冷気の侵入を防止
- 前後に出入り口を確保
商品詳細
- 本体生地:ポリエステル65%、コットン35%
- ポール素材:φ22mmスチール
- 本体サイズ:330×330×250cm
- 収納サイズ:約70×25×24cm
- 重量:約10kg
- 付属品:ポール、ペグ、ガイロープ
- 出入口:ダブルファスナー
メーカー品番
HCA2023
ナチュラム商品番号
7000102
ジャンル
- ご購入者様
- 上級者
1泊2日のキャンプで薪ストーブ(ウィンナーウェル ノマドビュー L)入れて使用しました。 この容積には、薪ストーブでは、暖められないです。膜厚も関係しているかもしれません。氷点下でしたが。 率直な感想は、大きくて、二股なだけのtcテントと言うところです。価格なりと言うところでしょうか。正直所有感を満たしてくれるものではなかったです。 結露は、幕内がそれほど温度差がなかったからかありませんでした。
- ご購入者様
- 上級者
TC素材のテントが欲しくて色々と検索していた所、こちらのテントに一目惚れして購入を決めました。 購入の決め手となったのがA型フレームなのでテント内を有効活用出来るし色合いも設営した時のシルエットと相まってカッコいいです。最近は何処も彼処も某TCテントが目に着きますが、こちらのテントは使用している人が少なくて余り被る事が無いと言うのが購入する1番の決め手となりました。 試し張りの際設営に少し戸惑いましたが2回目の設営時には15分程で完了しました。その際に撥水加工も同時に施したのでこれからも末永く愛用したいと思います。値段も手頃、余り人と被りたくないと言う方にオススメです!
- 上級者
このテントが、初めてのティピーテントでした。 同価格帯のメジャー所では、テンマクさんのCIRCUS TCやPANDA TCと比較されるかと思います。 CIRCUS TCは大きすぎる(普通に買えない(笑))、PANDAでは小さいとお感じであれば、適正なサイズ感だと思います。ワンポールテントの二股化を御検討されているのであれば、デフォルト二股ポールのテントを選択するのもアリではないでしょうか。 私はソロ若しくは2人で使用する事が多いのですが、さほど荷物も多くないので程良いサイズ感でした。 取説通りの組立て方は、難しかったです。 以下、取説とは違う組立て方ですが、1人で容易に組立可能でした。 但し、取説とは違う手法にはなりますので自己責任の旨、ご了承下さい。ご参考頂ければ幸いです。 先ず、幕をペグタウンする前にポールを完全に組立て、幕の出入口のチャックは完全に閉めた状態(ベルクロも固定)にて幕の中に潜り込み、幕頂点にポール頂点を合わせ、且つポールと幕を固定する対角ピン各々2箇所に、ポールを差し込みます。ピンをポールに差し込んだ後、ポール対角のガイドになる幕に固定されているベルトのバックルを対角各々固定します。 次にポールと90度になる、出入口部のチャックがついてない方をペグ仮止めし、逆側の出入口に回り込み(この時、仮止め用のペグ1本とハンマーを持って行く)ポールが垂直になるよう幕を立ち上げ、先程ペグ仮止めた箇所と対角になる出入口部をペグ仮止めします。この状態で幕は自立する筈です。 自立しましたら、全方向均一に張るよう、8角形の対角毎にペグダウンし、位置を調整します。 8角形の全方向均一に張る為には、ポール対角の幕間を留めているベルトの中点(幕頂点)から、8角形の頂点が判るような治具(ベルトと同じ長さ且つ中点が判る紐で十分です)が用意できると、適正なペグダウン位置がわかり易くなると思います。 このやり方にて、たわみなく短時間で建てる事が出来ました。 文書のみでお伝えするのは難しいですね…。 YouTubeで似たような組立て方をされている動画がありますので、ご参考にされると良いと思います。 各所レビューにて建て方が難しいとコメントがありますが、1度建て方を覚えてしまえば苦労しないと思います。 長くなりましたが、満足できる製品に出会いました。これからも末永く使用したいと思えるテントです。ただ、購入してから日が浅いので、耐久性については未知数になります。
- ご購入者様
- 上級者
基本、ソロキャンパーですが、一回目は二人使用で一人用テントとコット一台をInしました。スペース的にまだ余裕があり、とにかく真ん中にポール無しは身動きし易くストレス無しです。もちろんソロでは、就寝時にテーブル等も仕舞える広さ。 素材感や入り口高さもgooですが、スカート部が濃い目の色だと良かったかな。。 設営は一人で行えるよう事前にいろいろ考えて…まず2.5m程のポールを用意してワンポールテントの要領で立ち上げ、組み立てた付属の二股ポールと差し換えました。差し換える時に小ぶりの脚立か台が必要となりますが、多少の風があっても一人で無難に設営できました。因みに私の身長は148cmです(笑)
- ご購入者様
- 初心者
TCテントが欲しくて購入しました A型かワンポールか悩みましたがA型にしました 幅が330となっていたので スケールで測って十分な広さが有ると思いましたが 実際幕ないに荷物を入れたら 狭く感じた ワンサイズ大きいのがあれば良いのに タープを連結させ一部荷物を外に置く用にしたいです
「ネヴィス」登場
上部2カ所にベンチレーションを設けているため通気性にも優れ、季節を問わずテント内を快適に保ちます。
インナーテントが付属せず、前面・背面ともにオープンできるので、日差しや雨を避けるためのタープとしても活用できます。