ogawa(キャンパルジャパン) スクリーンキャビンM 3350 リビング用シェルター
完売しました

スクリーンキャビンM

商品説明

  • シンプルでも強度の高い構造を採用。快適装備満載の簡単設営シェルター。

商品詳細

  • 屋根素材:ポリエステル75d(耐水圧1500mm)
  • フラップ素材:ポリエステル
  • ポール素材:6061アルミ合金
  • パッキング:80×24×24cm
  • 幕体重量:約5.6kg
  • ポール重量:約3.3kg
  • 付属品:ペグ、ピン、張網、金づち、収納袋
  • テフロン加工
  • UVカット加工
  • SEAM SEAL加工

バイヤーオススメコメント

【シンプルでも強度の高い構造を採用】
快適装備満載の簡単設営シェルター『スクリーンキャビンM』!
4面に大型のベンチレーターを装備しており、開閉操作は内部から可能!
また、開口部で雨の日の換気効率も高めます。

メーカー品番

3350

ナチュラム商品番号

203942

ジャンル

お客様レビュー
0.0レビュー件数:11件
初心者(0) 経験者(0)
0%
0
0%
0
0%
0
0%
0
0%
0
レビューを投稿する
レビューはナチュラム会員様のみ行えます

  • 上級者
2010.07.11
on...様

 メーカーから修理が終わって戻ってきました。  幕帯の裂けていた場所は小さく切り取られて、表側から同じ生地が四角く綺麗にミシン縫いされていました。幕帯の生地の裏側には分厚い生地(分厚いPVCのような感じです)が付けられ、こちらも綺麗にミシン縫い。また、この分厚い生地にの周りには防水シームシールテープも丁寧に貼られていました。この分厚い生地は、破損箇所より少し大きめで三角形。この箇所のハトメ周辺にかかる力を、ハトメだけではなく、周囲の生地に広く分散させるために付けられたようです。  今は夏場なので、実践投入、修理結果についての検証は秋以降になりますが、おそらく強度は格段に上がってると思われます。  今回の修理方法を実際に見て、当初は高価だと思っていた「修理箇所4カ所で1万8千円」という修理代に納得しました。小川キャンパルはスノーピークと異なり、ユーザーからの直接受付は行わず、販売店を通しての修理なので、販売店の中間マージンが生じるはず。メーカーの利益はそれほど多くないと思います(実際ビク○リアのポイントが1万8千円分、まるまる付きました)。  さすが、職人気質の小川。きちんとやってくれました。拍手。これでラナを買うのを我慢しなくては(笑)。今回の私の破損、修理がこれからの商品作りにフィードバックされることを望んでいます。


  • 上級者
2010.06.26
on...様

 3シーズン使ったので、またリポートします。  幕帯のある部分に生地の裂けが生じました。4面ある張り出し部分の裾部の中央には金属製の丸いグロメットがありますが、その周囲の生地が裂けてしまいました。裂けは4面全部ではありませんが、裂けてない面も痛んでいるので、おそらく今後は4面とも裂けてくると思われます。裂けはまだ1~2センチほどですが、メーカーに修理に出しました。  まず、裂けの原因から。メッシュで使用する際には、メッシュ用幕帯の裾部中央にあるプラスチック製トグルを、このグロメットから外し、張り出し用幕帯のみを巻き上げるようになっています。メッシュ用幕帯の生地は裾部の中央の裏側にペグダウン用のゴムがあります。ペグダウンはメッシュ使用時には不都合ないのですが、フルクローズ時にメッシュ用幕帯のトグルを張り出し用幕帯のグロメットに入れてペグダウンすると、グロメットがトグルによって強く地面側に引っ張られ、その力に負けてグロメット付近の張り出し用幕帯が裂けてしまったようです。  張り出し面が大きいので、皺にならないように、また裾部がバタバタしないように強めにペグダウンしたいのところですが、この部分の生地への負担が大きすぎるのでしょう。力が加わることが予想される部分だけに、設計、試作段階でのグロメット周りの生地の補強方法に詰めの甘さがあったと思われ、小川ファンとしては残念に思います。  まだメーカー修理中なので、どのような修理をされて戻ってくるのか分かりませんが、修理方法については、またコメントしたいと思います。  ちなみに修理代の見積もりは、送料や検査代も含めて4面で1万8千円、納期は2~3週間とのこと。見積もりを貰った段階で修理を依頼しないでも、送料と検査代で4千円かかるそうです。4千円を無駄にしたくないので1万8千円で修理を依頼。ちょっと財布が痛い…。ドアのついた新型のラナ購入にちょっと心が動きましたが、そこは我慢しました。C社の某シェルターが買えるほど高価な修理代になってしまいましたが、職人気質のメーカー修理が果たしてどういうものなのか、期待しています。


  • ご購入者様
  • 上級者
2009.11.10
tg...様

テントは見た目に惚れてヴェルタ4(#^^#)夏場は快適でした! でも毎月キャンプがしたい自分は・・・冬場の為にスクリーンキャビンMを購入!! 結合できるのか?ってゆ~不安があったけど、出来なきゃ別々でってゆ~ (^^)軽い気持ちで二泊三日のキャンプへ。 しかし・・・さすが小川!!!! 隙間無し!とは行かないまでも、裾の方に隙間が出来た位。よゆ~で許容範囲内!少し手を加えれば隙間無しに出来そう。 後、注意が必要とクチコミにあるスタンディングテープ。 自分は小川のサイト、ナチュラムの画像をかなり見てイメージが完成してたので、スタンディングテープを設置する時点でサブポールの位置は把握出来ていました。 正方形では無く、長方形なのでスタンディングテープの長い面の右手!!!(外側から)にサブポールの位置が来る様にすればOK。 幕体の向きもある程度広げれば確認OK。 設営&撤収もテントに比べ楽勝(^0^) 家族4人、お座敷スタイルでの芋炊きは檄ウマ!!! 大きいベンチレータのおかげで結露も殆ど無く快適!! 真冬のキャンプが楽しみになる、最高の逸品でした。


  • ご購入者様
  • 上級者
2009.10.07
tt...様

さすが職人気質の小川さん、渋いつくりで気に入りました。高さがあるため、設営には脚立があると便利だと思います。それとスタンディングテープの裏表は要注意です、自分なりに何か目印を付ける等工夫が必要かも。でも、設営してしまえば快適そのもので、春先や晩秋のキャンプでは活躍してくれました。また、四面キャノピーも使い勝手がよかったです。これからも、自分なりの工夫(結露対策等)を加えながら使いこなしていくぞ!


  • ご購入者様
  • 上級者
2009.06.25
ho...様

まさに質実剛健、至れり尽くせりの機能で見た目はダサダサ。まさに小川ユーザーのためのスクリーンです。キャビン内は4人家族でちょうどいいサイズですが、四方のキャノピーを広げられるので大人数にも対応でき、他社のスクリーンよりもレイアウトの自由が利きます。 設置は1人では困難ですし背の低い人は脚立が必要です。正方形なのに左右対称ではないので、スクリーンを被せるときに迷います。 リザービアⅡと接合して使っています。どちらの説明書にも接合方法が記載されておらず、接合部がイマイチ綺麗に収まりませんでした。

この商品のトラックバックURL
https://www.naturum.co.jp/item/tb.asp?itemgroup=203942
よくある質問
ペグ、張り綱等を使うことである程度は対応可能ですが、 基本的に風が吹いている場合は設置場所や設置の向きを工夫する必要があります。 また強風の際は設置を見合わせた方がよい場合もあります。 強風による破損、事故に関しては補償等ございませんので御注意下さい。
テント(タープ)付属のペグは簡易的な物となります。 使用環境・状況によっては使用が困難な場合があり、消耗品のため磨耗や破損も起こりえますので、予めスペアのご購入を推奨致します。 使用環境・状況に合わせて強度・性能に特化した高性能な商品も多数ございますのでご検討下さい。
テント・タープ付属のハンマーに関しましては、交換・返品対象外となっており、修理に関しても行なっておりません。 付属のハンマー簡易的な物ですので、十分にペグ打ちできない場合もございます。 使用環境・状況に合わせた性能・強度の高いハンマーを別途ご購入検討頂きます様お願い致します。
大型のキャンプ用品は、ほとんどが屋外で撮影されており、その時の天候や光の当たり具合で発色が異なります。 実物のカラーをモニター上で忠実に表現することは難しいところでございますので、その点をご了承の上でご検討下さい。
商品使用におけるショックコードの破損に関しましては、特にメーカー保証書に記載が無い限り、ご購入よりの経過日数・使用回数に関わらず一切の保証はございません。 市販のショックコードをお買い求めの上、ユーザーにて修理を行なって下さい。 ショックコード収納の際に、端から順に折り曲げられますと、徐々にコードの伸びにゆとりがなくなり、ジョイント部での断線や、ポール内部の止め金具の抜けが発生致します。 継ぎ数の多いポールの場合は、中央辺りから半分ずつになるように折り曲げて、出来るだけショックコードにテンションがかからないように収納を行なって下さい。
商品使用におけるポールの破損に関しての保証は、特にメーカー保証書に記載が無い限り、ご購入よりの経過日数・使用回数に関わらず一切の保証はございません。 風のある時の使用には、十分お気をつけ下さい。 ジョイント部の破損は、差込み不十分によるものがほとんどです。 しっかり差し込まれているのを確認して設営を行なって下さい。
『結露』とは暖かい空気が冷たい空気(物)と接して、暖かい空気側の幕に水滴が付着することをいいます。 これは、暖かい空気中に含まれている水分が急激に冷やされて露となって付着したもので 暖かい空気の湿度が高く、温度差が激しいほど、結露はひどくなります。 テントの場合ではフライシート・内幕・グランドシートの内側に、タープの場合は内側に結露が生じます。 ▼対策 ・換気を十分に行う。温度差をなくす。 ・通気性を高める。 上記を行うことによって結露を軽減することができます。 ベンチレーターなど機能をご利用ください。 ▼注意:1 結露によりテント(タープ)の内側に付着していた水滴が、 急な雨などにより、 フライシート(タープ) 外側からたたかれて落ちてくる場合があります。 ▼注意:2 防水加工をしていない生地や、透湿性防水素材(ゴアテックスなど)は結露を軽減させることが可能ですが、 完全に防止することはできません。
To Top