ユーザー商品レビュー総合評価

si...さんの今までの総合評価

「参考になった」と評価した人数は…73人(投票数:79)です。

このページについて

☆総合評価

ユーザーが投稿した全てのユーザーレビュー、またはトラックバックで受けた評価を集計したものです。総合評価が高いユーザーほど、多くの人から「参考になった」と評価され、また多くの商品について口コミ情報を投稿している傾向にあります。

☆総合評価の下の一覧ページ

ユーザーが投稿した口コミ情報の記事を一覧で確認することができます。「この人の意見は参考になる」と感じるユーザーを見つけたら、その他にどんな商品について投稿しているかを確認してみましょう。

欲しかった商品や皆様のお役に立つ商品を探していただく手助けになればと思います。
また、すでにご購入いただいた方については、ぜひ、商品のご感想をお聞かせ頂ければと思います。

購入した商品についてレビューを投稿しよう

ユーザーレビュー一覧

日付の新しい順日付の古い順|評価の良い順|評価の悪い順

[ 1  2  3  4  5  6  ]

<< 前のページへ

2007/10/25商品番号:27614カツイチ(KATSUICHI) DECOY ダンシングジャック DJ−54へのレビュー 購入者

カツイチ(KATSUICHI) DECOY ダンシングジャック DJ−54

このレビューが 参考になった 0人

シーバスの岸壁ジギ用に購入。
普段は小型青物用を使っていますが、やはりこの「スズキ針」タイプのものは、ゲイブが大きいのでシーバス狙いには当然、こちらの方がフッキングが良い様な気がします。
特に、岸ジギの場合、真下でヒットさせることが多いので、バレやすいと言えばバレやすいのですが、良い感じだと思います。下手なのでこのあたりは何とも言えませんが。
カツイチ(KATSUICHI)の製品はあまり使った事が無いので、これから少し注目して選んで使ってみようと思います。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/10/25商品番号:533439ダイワ(Daiwa) スピードジグR(レギュラー)へのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) スピードジグR(レギュラー)

このレビューが 参考になった 0人

形状のせいか、本当に引き重りのしないジグです。
その分、アクションをさせるのは困難かもしれませんが、高速でリフト&急速フォールがこのジグの特性に合っているかもしれませんね。
ヒラヒラフォールに反応しないときにこいつの出番。手返しの良さもありますね。
ただ、微妙な値段設定なので、消耗品としてガンガン使っていくにはちょっと…。
ベイエリアでの昼シーバスでは、ジグよりもスピンテールやバイブレーションの方が圧倒的に投げる機会が多いし、ジグ落とし込み用にした方がいいのかも。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/10/25商品番号:415145ダイワ(Daiwa) ソルティガ・サクリファイス[ベイト]へのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) ソルティガ・サクリファイス[ベイト]

このレビューが 参考になった 0人

独特の形状をしてるダイワのジグ、ソルティガ・サクリファイス[ベイト]ですが、スロー引き対応という事でしたがなるほど。
フォールを見せる、スプーンみたいにヒラヒラと沈む、ゆっくり引いても独特の不規則な動きをする等々、面白いジグです。
ハイスピードでは追わない時、フォールで誘えない時、低活性化の時に威力を発揮しそうな気がします。この辺りは謳い文句そのままかもしれませんが。
釣果に恵まれていないので何とも言えません。
また、重心が後方にあるみたいなので、糸がアシストフックに絡むというトラブルはありませんでした。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/10/19商品番号:950315昌栄 フレックスアーム Ver.IIへのレビュー 購入者

昌栄 フレックスアーム Ver.II

このレビューが 参考になった 0人

ついに購入しましたフレックスアーム。
よくこいつを装備した方を見かけていたので、便利そうだなと思っていましたが、確かにこれは便利ですね。
フローティングベストのフックに吊り下げていますが、テトラ上を転々としていても、両手にロッド&タモ網しなくてすみます。
振り出せば「カチン」と固定されるので、ランディングも楽です。
先に付ける網によっては、角度がぴったり合わない事もあると思いますし(実際きっちり締めたら角度が合わなかった)、Oリングは気休め程度なので、ホームセンターなどで調整用のワッシャーをかませた方がいいのかもしれません。
釣行後はきっちり水洗いして乾かしてオイル差しているので、今のところ不具合無しです。
高いけど、確かに便利な一品ですね。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/09/25商品番号:300784ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RVへのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV

このレビューが 参考になった 0人

4.0号Dをボートエギング用に購入。風や潮流があって早く沈めたい時、飛距離が欲しい時にも使用しています。普段は3.5号を使用しているので、キャスティング時にも、シャクリ時にも、重く感じます。エギを一気に跳ね上げるというよりも「引っ張り上げる」感が出てしまうのはロッド(タックルバランス)故か? ロッドは8ft6inchなので、シャクるのには問題無いのですが、さすがにショートピッチでの連続ジャークにはついて来られず。まぁ重いので仕方ない。
小気味良いアクションを補うであろう、ラトル入りの効果のほどは不明。
また、エギが近くに来た時、上下アクションで最後の掛けを狙いますが、足下付近では重さ故に動かし辛く感じます。浅場攻略がメインの私にはDeepバージョンの使い方のバリエーションが足りないだけかもしれませんが。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/09/22商品番号:100938シャウト(Shout!) ダンガンジグへのレビュー 購入者

シャウト(Shout!) ダンガンジグ

このレビューが 参考になった 0人

ダンガンジグ、評判が高いので購入してみました。サイズは40g、シーバスロッドでキャスト。
少々重めですが、サーフ仕様の10ftなので問題は無し。ここはタックル次第でしょうか。
底まで沈めて大きくシャクリ、巻いてシャクって巻いてシャクって巻いてシャクって。思うにこれは引き重りがあまりしないです。早巻きで水面近くまで浮上させると、ヒラヒラとアクション。ウォブリングとありますが、当然ミノーほどウォブリングしません。
堤防際の落とし込みでも、きちんとヒラ打って落ちていくので良。モノによってはナスオモリみたいに一直線に沈降するものもありますが、大丈夫みたいです。
アイの部分が斜めになっているので、アシストフックが付けやすいですね。絡み防止に役立っているかどうかは判りません。
以上、まだ釣果には恵まれていませんが、数回使ってみての感想です。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/09/22商品番号:300784ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RVへのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV

このレビューが 参考になった 0人

ミッドスクイッドRVのラトルの効果について、私見ですが述べさせていただきます。
音の効果はあります。特に、ナイトエギングを行う事が多い自分にとっては、目視出来ない夜間こそ、このエギの真骨頂だと思います。2007春〜夏シーズンで一番「出た」エギです。無論、そう思い他のエギよりも夜に投げる頻度が高いのは確かです。
ただラトル音は、毎日入釣されている実績ポイントで、スレたイカには逆効果なのかもしれません。あまり釣れた経験が無いですし。そこはそれ、使うべきポイントとカラーを見定めていけば、ここぞという所で活躍すると思っています。
現在よりラトルの数が多い「ミッドスクイッドH-RV」が出ています。これも使用してみたいですね。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/09/05商品番号:2211012アムズデザイン(ima) 魚道 ヘビーサーファー 90Sへのレビュー 購入者

アムズデザイン(ima) 魚道 ヘビーサーファー 90S

このレビューが 参考になった 0人

言わずと知れたアムズデザインの魚道HeavySurfer。
とにかく飛距離が欲しい時、平均飛距離が70mという、メタルジグに匹敵する広範囲をカバーできるヘビーウェイトシンキングミノーです。
陸ジギングでのジグの代わりにこいつを投げるのも当然アリでしょう。
動きはとにかくバランスを崩しそうになりながら、右へ左へとイレギュラーダートするスイミングで逃げ惑う魚を演出。
房総ではどん深サーフが無いので、縦の動きで(フォールして)誘うという選択肢は、あまり無いかも知れませんが、大規模港湾等で広く攻める場合、または向かい風等には滅法強いです。
少し使い方が限られるかもしれませんが、泳がない重いだけのジグミノーとは一線を画したルアーだと思います。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/09/05商品番号:510947ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII 90m(フロートタイプ)へのレビュー 購入者

ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII 90m(フロートタイプ)

このレビューが 参考になった 0人

0.8号を使用しています。
色分けは最初見難いかな? と思っていたのですが、偏光グラスからもハッキリと見えます。が、さすがにナイトエギングでは、糸の細さもあって、ほとんどラインが見えません。視認性は昼間であれば良、夜は見えません。
以前、PE1.2号を使っていた時に比べて、ガイド絡みのトラブルは当然増えました。でも、バックラッシュはありません。多少の張りがあるのと、コーティングされているのか、糸玉が出来ることも無いですね。
また、糸自体が繊細なので、締め込みには気を遣います。でもきちんと結束出来さえすれば、直線強度は申し分無し。根掛かりした時も、エギスナップとリーダーの結束が先に取れます。
トータルバランスに優れた、エギング定番ラインの一つだと自分は思います。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/09/05商品番号:470074エコギア(ECOGEAR) エギマックスへのレビュー 購入者

エコギア(ECOGEAR) エギマックス

このレビューが 参考になった 0人

エギにシュッと吹きかける度に、本当に凄い匂いがします。決してイソメの臭いやオキアミの臭いとかではないので、そういう意味ではご安心を。
言うなれば、煮干しの臭いをギュッと凝縮した臭いだと思います。
でも、決して閉鎖した空間では使ってはいけません、匂いが強いので大変です。
強い匂いは当然イカにも激しくアピール! エギを囓る跡が増えるに違いありません。本音はイカに聞いてみなければ判りませんが(笑)技術と経験に劣る自分は、エギングを始めて以来、ずっと使っています。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/09/05商品番号:428255ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Qへのレビュー 購入者

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q

このレビューが 参考になった 0人

普段は『エギ王Q浅』を使用しているのですが、当然こちらも使っています。定番のオレンジ、ピンク系とあとはマーブル地の非アピール系(ブラウン、オリーブなど)。
フリーフォールの姿勢が出来るだけ水平に近いものが自分は好きなので、多少チューニングしつつ使っています。
特徴がないのが特徴と言えばそうです。でも、オールラウンドにこなすエギで、とにかくエギを自由自在に、自分の思い通りに「動かす」事を覚えるのにうってつけ。勝手に動いてくれるエギは良いエギなのでしょうが、「釣れた」から「釣った!」にレベルアップするには、こういうエギを使いこなすのが、最終的にレベルアップの近道になるのでは?
ヨイショし過ぎかもしれませんが、「エギンガーを育てるエギ」の一つではないかと自分は思うのです。価格が安いので、安心して(?)攻めていけるのも良い点に挙げたいですね。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/09/05商品番号:105073シマノ(SHIMANO) CL−201D POTENSSIVE EGINGERへのレビュー 購入者

シマノ(SHIMANO) CL−201D POTENSSIVE EGINGER

このレビューが 参考になった 0人

2.0号を購入、使用しています。夜エギングが多いため、ラインも1.2号を使っている事もあるのですが、その場合ラインPE1.2号+2号のリーダーと、かなり強力なものになっています。
細くて強く比重の重いフロロカーボンはエギングには必須ですが、シーバスに使用しても全く問題なし。
通常のフロロリーダーよりも柔らかい印象があります。巻きグセがつきにくく、巻きっぱなしにしていたものを手でしごけば、真っ直ぐになります。
不満な点は無し。良い点をもう一つ挙げれば、ラインカバー(ストッパー?)がついているので、パラパラとラインがこぼれません。今やエギリーダーには付いていて当然の感もありますが。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/08/09商品番号:111449バリバス(VARIVAS) バリバス サーフキャスト投 ナイロンちから糸 15mへのレビュー 購入者

バリバス(VARIVAS) バリバス サーフキャスト投 ナイロンちから糸 15m

このレビューが 参考になった 0人

通販で届いた後、早速使ってみました。PEの力糸を使っていたリールに、今回はこのナイロン力糸を使用。
タックルバランスもあると思いますが、飛距離を求めるならPE力糸。食い込みを良くしたいならナイロン力糸を使った方が良いと思っています。キスのさびき釣りならPEでも構わないと思います。
30号の海藻テンビンを乗せての第一投は、「なるほどナイロン力糸」というフィーリングです。竿にウェイトを『乗せた』瞬間が、ナイロン特有の「伸び」が吸収している感じです。PEの場合ぴんと張りつめた弓の弦を弾く様に打ち出される感覚に対して、ゴムをぎゅーっと引き伸ばしてフィンガープロテクターの先から糸のウェイトが抜け、すっと離れていく様な感覚です。3投目くらいから伸びが安定したと思います。低伸度ナイロンを使用しているのかも(あくまで感覚)。
実釣では特に巻きグセが取れないとか結束強度が悪いとか無し。クリアーなので色あせ関係も確認できず。テトラに擦れた部分も問題なし。ただちょっと腰が強いかな? とは思います。
秋キス&投げタックルでの青物のサーフ弓角に使用予定です。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/08/09商品番号:719841オフト(OFT) メバルお好みメバキャロセットへのレビュー 購入者

オフト(OFT) メバルお好みメバキャロセット

このレビューが 参考になった 0人

宙層をゆっくりゆっくりトレースするのがメバルルアーの基本。ですが、ジグヘッド&ワームでもなかなか上手くトレースできない自分が購入しました。
とりあえず、メバキャロ部分を先に作っておいて、釣場でシンカーを追加したり、ウキ部分を追加して、タナを調整して使用。
飛距離も伸びて、良い感じです。「メバトロボール」等も使っているのですが、そちらよりも軽い分、飛距離は出にくいですが、その分アタリ感度は良。
個人的には手返しの良いジグヘッド&ワームが主ですが、もうちょっとの飛距離や、本当にゆっくりでないと食い込まない時には積極的に使用しています。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/08/09商品番号:401232PF GEAR(PFギア) PFシリコンオイルへのレビュー 購入者

PF GEAR(PFギア) PFシリコンオイル

このレビューが 参考になった 0人

FGノット締め込み用に購入しました。以前使用していたシリコンオイルが無くなったので、
コストパフォーマンスの良いものを探していて、このオイルに決めました。
市販の安価なシリコン潤滑剤には溶剤が入っているものもありますが、そういったものが
添加されていないのでラインを痛めずに使用できます。
以前使っていたシリコンオイルに比べて、粘度があまり無いので、付けすぎると垂れる事があります。
良い点は小分けにできる小さな容器がセットで付いてくる所ですね。釣行時、ブレイクしたシステムを編み直す時にはこれ一つをポケットの中にいれておけば良いので、重宝しています。容量も多いので、あと2年くらいは使い続けられるかな?(笑)

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/07/27商品番号:644518シマノ(SHIMANO) サーフリーダーEV 425DX−Tへのレビュー 購入者

シマノ(SHIMANO) サーフリーダーEV 425DX−T

このレビューが 参考になった 0人

振り出し投げ竿の1本目として購入しました。
425を選んだのは、405よりも堤防・テトラ等で長さが有利になると思ったからです。
405の並継ぎ投げ竿も持っていますが、地磯周りからの投げや、堤防ではこちらのほうが
取り回しと、仕掛けや天秤をセットする時間が短く済むので良。
並継ぎよりも反発力が少ない振り出し、長さが425、DX(標準オモリ負荷27号)という
軟調のロッド、というこのロッドですが、飛距離は普通に4色飛ばせますので十分かと。
ただ、投げキスの場合、さびいて来る時のアタリ感度はやはり取り難いです。
値段的には「ちょっと本格的にやってみようかな」という方向けでしょうか。
投げフィーリングは、弾き出すというよりも「粘る」感じですので、投げミスすることが無い
ですね。「曲げる」事を覚えれば、4色以上投げられますし、トータルバランスの取れた
ロッドだと思います。冬カレイの置き竿用にも使えるマルチな一本ですね。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/07/27商品番号:300784ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RVへのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV

このレビューが 参考になった 0人

当方がメインに使っているのは「MDスクイッド RV」の「3.5号SLOW+」です。
DEEPも使っていますが、水深7m〜の浅場メインなので、主力はSLOW+で、この
’07春〜初夏シーズンを戦ってきました。結果は良好です。
ラトルが入っている→重心移動ウェイト、なので飛びは良。
深場を攻略しようとすれば、標準で「ビス付きの追加ウェイト」が付いているので、
針金鉛の追加ウェイトをぐるぐる〜、というちょいとばかり不細工な方法ではなく、
スマートにウェイトアップを図れます。
ウェイトガタガタも、カンナグラグラも、アイや羽が取れたりも無く、耐久性も良さそう。
ちなみに今期(’07)初の2kgアップはこの「3.5号SLOW+ 金−ピンク・パープルアジ」。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/07/27商品番号:437092YGKよつあみ ニトロンSW PEスリムタイプ ゲソX 80mへのレビュー 購入者

YGKよつあみ ニトロンSW PEスリムタイプ ゲソX 80m

このレビューが 参考になった 0人

最初、リールにこのラインを巻いて、シーバスロッドでシャクっていました。
使い切るまでに2回、シャクった瞬間に切れた事がありました。
エギロッド購入以後はありませんでしたが、スリムPEなので、直線強度以外は
やはり弱いのかな?
あとはFGノット結束&締め込みの時も気を遣います。これは他のエギング用のPE
ラインにも言えることでしょうが。
マーカーは非常に見やすいです。フォール中のアタリで、ラインがスルスルと出て行く
のがわかります。ラインの抵抗も、細いだけあって少なく良好です。
でも、やはり細い=テトラや磯等に触れてしまうだけで強度が落ち易い、という事は
仕方ないかも。
エギングにある程度慣れ、ラインの扱いが判る中級・上級者向けのラインかもしれませんね。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

[ 1  2  3  4  5  6  ]

<< 前のページへ