fr...さんの今までの総合評価
「参考になった」と評価した人数は…56人(投票数:65)です。
ユーザーが投稿した全てのユーザーレビュー、またはトラックバックで受けた評価を集計したものです。総合評価が高いユーザーほど、多くの人から「参考になった」と評価され、また多くの商品について口コミ情報を投稿している傾向にあります。
ユーザーが投稿した口コミ情報の記事を一覧で確認することができます。「この人の意見は参考になる」と感じるユーザーを見つけたら、その他にどんな商品について投稿しているかを確認してみましょう。
欲しかった商品や皆様のお役に立つ商品を探していただく手助けになればと思います。
また、すでにご購入いただいた方については、ぜひ、商品のご感想をお聞かせ頂ければと思います。
2018/04/27商品番号:2524932マリア(Maria) スカッシュ Sへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
飛距離は後方重心特化型で、ひどく乱れたりはしませんが、後半には落ちていきます。
柔らかいロッドでも美しく飛んで最後まで伸びていく商品型の方には不満でしょうが、
硬めのロッドで初速ありきの場合や、悪い風でそうすべき時には良い商品に感じます。
アクション、水中姿勢は某商品とは別物ですが、よく潜り、よく跳ねさせられるので、
それこそ固めのロッドで急なアクションを付ける意味では良い商品だと思っています。
某有名商品Sに対抗した商品らしいですが、別の意味でシンキングは買いだと思います。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2016/12/02商品番号:920751東邦産業 ウレタンフィニッシャーEX130へのレビュー
このレビューが 参考になった 1人
■購入の感想■ 地元でも買えますが、保存が難しく不良在庫は見るからに痛々しいので困ります。
コチラでよく「入荷待ち」を見るので、在庫循環の良さに期待して購入しましたが、成功しました☆
■漬けの感想■ 一般的に12時間〜の硬化時間を要する商品が多い中、4時間〜なので気軽です。
その差なのか少し薄目に仕上がる気もしますが、それも差がでにくいと言えば扱いやすい商品です。
数回使用や時間経過で、折り返し漬けの段差など粘りと厚みと予想外と困難は増していくものですw
ラインアイやフックアイの輪に張った液の膜は、液体の内に伸ばしたクリップ等で割る方が楽です。
■保存の感想■ 色々と小技もありますが、1番は保存しないで良いように使い切る環境作りです。
残りの液量や使用感に「そろそろ」と感じたら、一度に大量の100均ジグで浪費するのも手です。
うすめ液は勘違いが多いです。決して化学反応は「戻り」はしないので潔く諦めて進むと良いです。
■実釣の感想■ 薄いとは言っても厚みは増しますし、硬度もあるので擦り傷とかに強くなります。
ただ、重いルアーなど強い衝撃ほど下地(カラー塗料)ごとパキっと割れるので重ねて強化します。
■パッケージより補足■
「新品の液量(最大)でルアー全長10cmまで。逆漬けで20cmまで可。幅3cmまで。」
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2016/12/01商品番号:390633ACCEL(アクセル) ウレタンコートL.Rへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
■実釣での感想■
商品としてのルアーの保護強化のために使用される方には良い商品だと思います。
この商品は「少し柔らかい」と言うと聞こえが悪いので「良い硬度の衝撃吸収膜」と言ってみます。
追加コーティングは皮が厚くなるので、フック傷や擦り傷に対して強化されるのは共通なのですが、
当て傷の時に「パキッ」と下のカラー塗装ごと剥がれてしまうことが少ないと感じているからです。
商品としてのルアーも既にコーティングされていて、それでカラーがパキっと剥がれるのが嫌なら、
少し柔らかくてクッションになり本体への悪影響がでにくいコーティングが好印象になる感じです。
この商品の「LR」→LURE(ルアー)?→特にプラグに適した硬度なのでは?と思っています。
とは言え、比重の重いメタルジグや、0からの自作や補修で使ってみても不満のない硬度ですがね。
デメリットは切り傷に弱いかなと思うのと、砂浜ズリズリで消耗が目立つので寄せ波回収してます。
■塗装での感想■
30個位を6回的な使い方で半分、頑張って追加で1/3まで減らせて本望だと思っていましたが、
6個位を30回的な使い方には出来ずに半分も使えず固めてしまい残念でした(350mlです)。
瓶の口の広さと底の深さだけはルアーに合わせ、あとは出来る限り少なめにするのがECOですね!
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2016/04/14商品番号:2732828椿研究所 おまもり君プラスへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
■私と同様に、この商品を「リールスタンド」として購入予定の方はご注意ください。
まず、本体重量が6gと、シマノ純正扱いの夢屋のリールスタンドと大差ないことが記載されていますが、
買ってみると、夢屋のリールスタンドが約4cmの突起物になるのに対して約3cmにしかならないです。
夢屋の製品も重さだけの記載ですが、適合して当然の純正扱いのリールスタンド内での検討要素です。
他社製パーツとして、大きさも違うのに、似た数値だけ記載するのは優良誤認ともとられかねないです。
また、リールスタンドとしての保護機能が限定的な場合も含めて大雑把な「装着可能機種」に思えます。
しかしながら、この商品には「リールスタンド」という記載もなく、比較すること自体が間違いのようです…。
例えば、謳い文句の「ラインストッパー」が商品の体を表すとしたら、すべてが正当化されてしまうから…。
一応、販売ページに「使用上の注意」がありますが商品には記載が無く、クレーム対応としてでしょうか。
これも、置いた場合の危険性こそ表していますが、置くための道具だとは言い切れない表現ですよね…。
疑いだすと、パッケージの「PAT.P」(特許出願中)と「特許取得品」の並列記載も気になってしまいます。
ついでに、主な素材が何なのか記載がないのも気になり出します。「MADE IN TAIWAN」はあります。
巧妙な販売方法なのか、ただの不親切なのか、不満も勘違い相当なので評価に含めないものとします。
■その上でのレビュー
私は、シマノの12エクスセンスCI4+4000XGSに似合う突起物と思いブラストブラックを購入しました。
リール使用時のシンメトリー(対称性)から、ハンドルのツバ(スカート)と同系色だと無難に落ち着きます。
厳密にはリールのベタ塗りと少し異なるブラスト(表面研磨)ですが、指紋が目立たないのは良いですね。
先の丸いリールスタンドと違って末広がりな形状も予期せずシンメトリーが良かったので気に入ってます。
取付けは、装着済みの小さいゴムが内パッキンとなるように刺し込め、付属の大きいゴムは不要でした。
素材は不明ながら、硬質で質量感もあり、車のバンパー的な意味で「おまもり」になっていると思います。
ただ、ネジ山としては端に圧入による変形が見られ、メンテナンスの時に外しづらくなるのが☆ー1の分。
私の購入の動機に「ブラック」や、個性的なデザインは選択肢としてはとてもありがたい商品に思います。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/10/29商品番号:390633ACCEL(アクセル) ウレタンコートL.Rへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
■使用量について
牛乳や卵と同様に自然に変質する「ナマモノ」扱いで、消費期限を意識するより使える適量について意識したところ、
350mlの購入で、平均して120mm相当のルアーを深さの都合で半減するまでに178回のドブ漬けにできました。
内訳はシーバスやフラット用のミノー、及び100g前後のジグですが、半分量で1回で1mlが目安になると思います。
半分量なのは、綺麗に見えても変質した透明の不純物があり、泡の出方や浸る深さに想定外が増えてくるためです。
小型の物では引き続き可能ですが、無理に漬ければ変質も加速するので、1/3まで減らせれば優秀だと思います。
大きさのイメージは350mlは缶飲料が想像しやすく、長いルアーは前後から2度漬けする方法で対応していきます。
画像で検索してみると、200mlはスリムに減量したもので、100mlになると更に高さで減量したものになるようです。
■漬けの感想
新品の市販品を塗装を守るために漬けた時は、自作の方々の苦労話が感じられない程に問題がありませんでした。
使用品でも1個だけで、下地が真っ赤のルアーの深い傷口から赤が滲み出て見るも痛々しいルアーになった位です。
元々の透明の塗装までの浅い擦り傷やフック傷がある場合は、傷口を塞いで新品のように綺麗に復活してくれます。
マットやサンドやゴーストといった表面を擦った仕上げの場合は、光沢仕上げになるので逆にやらない方が良いです。
私の低レベルな自作や補修品がどうなるかを試したところ、マニキュアは粘りが良いのか溶剤に耐えてくれました。
かつて防水を兼ねて塗ったラッカーや油性マジックは、瓶内に溶け出る程に早くに滲み出すので危ないと思いました。
■実用の感想
決して無敵になる訳ではございません(笑)。透明なビニール袋のようなバリアがピッチリと1枚増えてくれるだけです。
ですが、その1枚のおかげで綺麗な状態の商品に届かない傷がどれだけ増えるかというのが分かる商品でしたね。
プラグのミノーに関しては、フックが#4辺りから投げ続けているだけで円形の傷が付くのが著しいと思っていますが、
それが剥げになるのが遅くなります。そして、絵柄自体が無事ならバリアの擦り傷は再び漬けると消えてくれますし☆
ただ、塗装の厚さと、飛行姿勢や動きのバランスの関係も実感できるので、1回ごとに考えて漬けたいと思いました。
メタルジグや、プラグでもシンキングの強いものは、やはり底擦りでの削れが多いので3回以上は重ねたいですね。
仕様の「研磨可能」のとおり、擦っていると気付かずにバリアが薄くなっているので、厚塗りや再塗装も考えられます。
これも同様に、初期の絵柄に及ばない限りは見た目が美しいということで、ホロのキラキラの長続きだけで感激です。
ただ、擦れには強いが、切り傷と強打に関しては絵柄の付着具合に準じて取れてしまい効果が実感できない例も・・・
牡蠣殻地帯やゴロタ場やタチの鋭利な歯など、切り傷は剥がれにつながりやすいですし厚塗りに頼るしかないですし、
ショアジギングなどで強くしゃくっている時に岩にゴンと当たるなどでは厚塗りのクッション性に期待するしかないです。
手間暇掛けてすぐにロストした時はいつもに増して悲しいですが、初期状態とやる気が持続する良さはクセになります。
■コスパ的にもオススメな例
せっかくのキラキラもサーフの擦れだけで1日で消耗する某激安「ジグベ●ト」を筆頭に、塗装だけは普通になります。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/10/23商品番号:2668494バークレイ Tテールシャッドへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
「PowerBait」シリーズというだけで実績から信頼しておりオススメしてしまうのでコメントに困ります。
ちなみに、同社の「Gulp!」シリーズとは違って汁漬けではないので、さほど臭くもなく扱いやすいですよ。
それで何かしら気が向けば買ってみるのですが、一応「ロックフィッシュスペシャル」とシール付きでしたね。
大きさ的にも信頼でも確かに何にでも使えますが、低速でもプリプリと揺れ続けるテールの動きを見た時に、
レンジ(深さの層)を合わせれば、つまり根魚には底付近をタダ巻きするだけでいいなと納得はしました。
ただ、よく動くためのテールの付け根の細さと、あと大きさ的に、追い食いされると消耗が早いとは思いました。
私が多種の釣りをするので、大物狙いでやられても許せるのに、何かしら狙いでやられると…という話ですが。
あと、同色なので写真だとわかりにくいですが、目とエラも造形されているこだわりを感じる商品ですよ。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/10/23商品番号:2597895ジャクソン(Jackson) ヤムシへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
チャック付きの袋の中でプラトレイに挟まれる形で綺麗に整列しており変形がなくとても美しい商品ですね。
しかし、この「業界初!」のプランクトンの見た目(+香り)が釣果に貢献してくれたのかはわからないですw
ただ、綺麗だからこそ信頼できる微波動効果といい、独特な商品ではあるけれど普通に良いワームですね。
シーバスのバチパターンのように、プランクトンパターンが普及するまでは、普通に釣れましたとだけ・・・
あと、平たいワームなので、下手にクルクル回らない程度に「下」が決まるジグヘッドでの使用をしました。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/10/23商品番号:2580784エイチ・ワイ・エス 日吉屋(HYS) ロッドキャリー PV−3RCへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
私の想定不足なので申し訳ないのですが、同じような方もいらっしゃるかと私の失敗例を失礼します。
3列シート車で、商品写真2枚目にある取り付け方法のアシストグリップも確認したので取り付けはできます。
ただ、商品写真のように屋根が平らな箱型の車ではなく、屋根が曲面のコンパクト3列系の車だったのです。
ルンルン(笑)と車内で取り付けて、いざ後ろからロッドを・・・というところでやっと気付いたのがもぅネタですw
アシストグリップが屋根(アーチ)の中に納まっているのですから、屋根に隠れて見えないw差し込めないw
差し込めるようにベルトを弛ませて使おうとすると、弛みの分だけ前後にも動くので破損が怖くて諦めました。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/09/04商品番号:2407780マルシン漁具(Marushin) 万能Fグリップへのレビュー
このレビューが 参考になった 1人
全長が約25cm、挟む部分が約11cm、手を入れる穴が約7.5cm、といった長さのある商品です。
厚さも最大部分で15mm位あり、しっかりとした立体構造でプラスティックとは言えど強さがあります。
材料的に100均にありそう。でも、手に取ってみると「200」とか「300」って札が付いてそうな出来ですw
他の方の仰る通りです。安全性、パッと使える放置具合w、ハサミ型の力加減のしやすさ、良いですね!
送料無料のための購入で、他のグリップやプライヤーや素手(笑)もありますが、無駄になってません。
また、魚にとって人の体温はヤケドものです。人が50度のお風呂に入る位の温度差で苦痛なはずです。
タチを素手で掴んで対応していると、自宅へ持ち帰った頃には黒い手形が浮かんでしまう位なんです。
手や日差しや地面の熱が伝わりにくいことも含め、速やかな対応も優しさで、綺麗に扱えると思います。
成人男性の中でも手が大きい方なので、指を奥まで差し込むとハマるので、ツマミ使用はご愛嬌ですが、
先人の知恵で、ネジだけは最初に防錆系のオイルを注したので快適です。ありがとうございました☆
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/09/04商品番号:2363267オリムピック(OLYMPIC) ロッドベルトへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
厚さを補足すると、EVA素材が3mm位で、密なスポンジ調な布地が2mm位で、合計で5mm位です。
個体差はあるかもしれませんが、EVAやマジックテープのカットの精度や縫い方は良質な印象でした。
「OLYMPPIC」のロゴは、刺繍ではなくミシンがプリンターのように書いてくれるタイプの縫い文字で、
金文字と銀文字で1つずつ、それを縫った8cm位の布帯の左右の端がベルトに縫い付けてあります。
自分がオリムピックのルアーロッドを使っていて、その商品の専用な思い込みで購入してしまいましたが、
ロッド(竿)全般を供給する会社だけに、磯竿数本を束ねられる位のベルトが私的には少し失敗でした(笑)
大は小を兼ねるでガッチリと固定してくれるので問題ないですが、結局メーカー関係なく使用しています。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/09/04商品番号:2753204アムズデザイン(ima) ima ロッドベルトへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
アムズデザインのロッドベルトより「Sサイズ」の「ブラック」を購入しました。
幅は3cm、EVA素材の部分が2mm厚、クッションの方も2mm厚位で肌触りは柔らかめに思います。
マークの部分は、ラバーグリップ等のラバー製か硬いゴム製に感じ、枠の内側に沿って縫い付けですね。
下地がブラック(ホワイト)で、グレーの枠と文字と、緑のロゴが、一段高い浮き文字のようになっています。
このパッチは写真より綺麗で、下の「For Your Lush Life」もハッキリ読める精度で満足感があります。
ベルトの品質としてはまぁ・・・フツーですかね。生産国の記載も探したけれど無かったと思いますし・・・。
ただ、この商品の「端が折り返して縫われており、筒状になっている」のは他には見ない特徴ですね。
他でガイドに掛けられる商品は見ますが、ガイドの横方向に力を加えるなんて私には無駄な機能なので。
個人的な使い方なので責任は負えませんが、2ピースのロッドを比較的軽く束ねる程度には便利でした。
―個人の使用例― 繰り返しますが同じ使用方法でロッドが破損しても責任は負えません!
外したティップ(先)側の元端のジョイントを筒にプスっと入れてグリップ側の元端にしっかり巻き付け固定し、
バット(元)側の先端のジョイント部分も筒に入れて、ティップだけに優しくソフトに包んでおく程度の使用で、
車内の立て掛けや吊るしでは、束はばらけず、ティップが振動でカチャカチャ鳴らない、位の簡易固定です。
ただ、マジックテープを外す時にティップに気を遣うので、本当は中程に普通巻きが良いのかもしれません。
私がリール付きライン通し済みのまま移動するので、ラインを巻き込む部分が少ないのが好きなだけです。
ルアーロッド2分割を簡易に束ねる位なら、ライトゲームからショアジギロッドまでSサイズで守備範囲です。
巻き数が増えると安定感が増しますので、移動や固定の方法が違う方はMサイズが良いかもしれません。
太いロッド(竿)や複数本で重い場合は、適当な長さもさることながら、4cm以上の幅がある方が良いです。
長文で失礼致しました。ですが、特徴よりも人気や愛、欲しい方が買えばよい商品だと思います(笑)
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/09/04商品番号:2166019シマノ(SHIMANO) OO−022K 熱砂 スピドリヘッドへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
この「熱砂 スピドリヘッド」の性能をとても気に入っており、全ての色と重さを使わせていただきました。
何より飛行姿勢が綺麗で、飛距離が出て、着水時のワームズレが少なく、信頼して釣りに集中できます。
補足として、バイブ同様の飛び方ですので、しっかりと振り抜ける強さのロッドの方が違いが分かります。
また、フック「ST−46」の「#4」が2個付なので、プラグ同様の直接的な多くのアタック反応を拾えます。
大物が丸呑みで「重い?」タイプもありますが、ワームにして多くがガガっと来ますので中毒になりますw
ただ根掛かりは・・・2個入りなので「ヘビーシンキングミノーよりは半額の痛み」と考えると気が紛れますw
あと、下唇が出ていて、車のバンパーのように優先的に底ズレを受けてくれるので塗装持ちも好きですね。
ただ、ワームの実力をプラグ風に昇華させてくれる良さの反面で、ワームとの相性の悪さは否めません。
有名品パワーシャッ●だと、後方のワームキーパーが簡単に外れて簡単には戻らないので縛らないと・・・
簡単に刺せばセットできることが魅力のはずが、ほぼ自宅でキチっとセットしてから使っているのは残念!
経験談で、素材は硬めで抜けにくく、かつ後半はくびれや蛇腹で自在に動く物がそのまま使いやすいです。
■重さ別に
18gは飛距離でMAX30g位のロッドで愛用。また、使い方によっては1番の自由度があり魚種を選ばず。
頭オモリにボディが縦プレートなので、甲高のワームに浅い腹スリットを入れてやや下に押し刺すのが吉。
28gは飛距離でMAX60gのショアジギロッドで愛用。その重さゆえにコチの実績だけが突出した深層向き。
18gと頭オモリの大きさは変わらないが、下板に沿って腹肉オモリが伸びていくという重量増加をしており、
頭が大きくなる商品に比べて明らかに飛びが良い。腹も長く塗装の主張も強いこれぞMr.スピドリヘッド(笑)
腹肉により下板が横平面に変わっているので、横幅のあるワームの下を平らにして下に押し刺すのが吉。
22gは飛距離でMAX45gのロッドで愛用。腹肉があるが28gの半分位なので中途半・・・中間的な扱い。
■カラーについて
シマノの熱砂シリーズで代表的な、プラグでもよく使われている「カラー」と「名前」が採用されています。
ですが、この商品は頭しか塗装がありませんので、そのカラーのボディの部分としての特徴がありません。
どこがゴールドで、どこがキャンディで、どこがリョクで、どこがイワシかが微妙な部分だと思っていましたw
正面から見て△なので腹の塗装も個性が強く、マイワシとヒラメリョクはグレー系のおとなしい印象ですが、
ハデイワシとキャンディは鮮やかなピンク、ピンクイワシは逆に赤、ゴールドがオレンジの「腹色」ですよ。
釣果も良いので、その腹色の違いや、大きな目という特徴も効いているのではないかと私も思っています。
■お断り
先の方が18gと仰っている通り、以前は18gと22gが同じ枠で販売されていたのでまとめて失礼します。
何かの機会に興味を抱かれた方には、長文で申し訳ありませんがそれだけオススメできる商品です。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/09/04商品番号:2166014シマノ(SHIMANO) OO−018K 熱砂 スピドリヘッドへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
この「熱砂 スピドリヘッド」の性能をとても気に入っており、全ての色と重さを使わせていただきました。
何より飛行姿勢が綺麗で、飛距離が出て、着水時のワームズレが少なく、信頼して釣りに集中できます。
補足として、バイブ同様の飛び方ですので、しっかりと振り抜ける強さのロッドの方が違いが分かります。
また、フック「ST−46」の「#4」が2個付なので、プラグ同様の直接的な多くのアタック反応を拾えます。
大物が丸呑みで「重い?」タイプもありますが、ワームにして多くがガガっと来ますので中毒になりますw
ただ根掛かりは・・・2個入りなので「ヘビーシンキングミノーよりは半額の痛み」と考えると気が紛れますw
あと、下唇が出ていて、車のバンパーのように優先的に底ズレを受けてくれるので塗装持ちも好きですね。
ただ、ワームの実力をプラグ風に昇華させてくれる良さの反面で、ワームとの相性の悪さは否めません。
有名品パワーシャッ●だと、後方のワームキーパーが簡単に外れて簡単には戻らないので縛らないと・・・
簡単に刺せばセットできることが魅力のはずが、ほぼ自宅でキチっとセットしてから使っているのは残念!
経験談で、素材は硬めで抜けにくく、かつ後半はくびれや蛇腹で自在に動く物がそのまま使いやすいです。
■重さ別に
18gは飛距離でMAX30g位のロッドで愛用。また、使い方によっては1番の自由度があり魚種を選ばず。
頭オモリにボディが縦プレートなので、甲高のワームに浅い腹スリットを入れてやや下に押し刺すのが吉。
28gは飛距離でMAX60gのショアジギロッドで愛用。その重さゆえにコチの実績だけが突出した深層向き。
18gと頭オモリの大きさは変わらないが、下板に沿って腹肉オモリが伸びていくという重量増加をしており、
頭が大きくなる商品に比べて明らかに飛びが良い。腹も長く塗装の主張も強いこれぞMr.スピドリヘッド(笑)
腹肉により下板が横平面に変わっているので、横幅のあるワームの下を平らにして下に押し刺すのが吉。
22gは飛距離でMAX45gのロッドで愛用。腹肉があるが28gの半分位なので中途半・・・中間的な扱い。
■カラーについて
シマノの熱砂シリーズで代表的な、プラグでもよく使われている「カラー」と「名前」が採用されています。
ですが、この商品は頭しか塗装がありませんので、そのカラーのボディの部分としての特徴がありません。
どこがゴールドで、どこがキャンディで、どこがリョクで、どこがイワシかが微妙な部分だと思っていましたw
正面から見て△なので腹の塗装も個性が強く、マイワシとヒラメリョクはグレー系のおとなしい印象ですが、
ハデイワシとキャンディは鮮やかなピンク、ピンクイワシは逆に赤、ゴールドがオレンジの「腹色」ですよ。
釣果も良いので、その腹色の違いや、大きな目という特徴も効いているのではないかと思っています。
オススメできる商品です!
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/08/27商品番号:2176007テイルウォーク(tail walk) スイッチブレードへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
スイッチブレードの「140mm」のカラー「GFR」を、前回のカラー「SB」に続きリピート購入しました。
ここでは良く見かけるセール価格ですが、他では見たことも近かったこともないので凄いですよね。
1軍扱いのルアーを投げ込むのに躊躇するような場所に挑戦できるのが1番の強味になっています。
サーフで、立ち位置からは見えにくい積みテトラ裏など、風や流れを利用して通してくるのが好きです。
シンペン同様の小短フックに、リップで前傾になるためか後傾のシンペンよりは簡単に根掛かりにくく、
細身なので寄せ波で打ち上げられる影響が少ないなど、意外と生き残っているルアーでもあります(笑)
140らしいというか、スリムタイプというか、ロッドとの相性で飛距離が変わりやすいですがまぁ飛びます。
13gですがスリムさとタングステン重心移動が効いて、サーフで使っていても問題がない位ですからね。
少し甲高なので、低速のローリングにはヨタヨタに少し間がある感じです。高速では意外とウォブします。
ウロコ模様は無いですが、滑らかな表面にレーザーフィルム調が映えていてこれはこれで好きですね。
140だとフックが3個の仕様なこともあってお得感がありますしwスリムだけに普通に使える長さですよ。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/08/27商品番号:568123カツイチ(KATSUICHI) DECOY ダンシングジャック DJ−58 アシストへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
「ダンシングジャック DJ−58 アシスト」より「Mサイズ」と「Lサイズ」を購入しました。
長尺が、Mサイズで約59mm、Lサイズで約66mm、と、ショアジギでは長く感じるかもしれません。
フックはネムリがあるため最大幅の両端間で、Mサイズで約15mm、Lサイズで約17mmです。
フックは「金の針」でピンと来る方もいらっしゃると思いますが、太軸もあって硬度に優れた商品です。
その反面で腐食には弱めで、表面的ではありますがすぐに茶色が浮かび上がってきてしまいます。
となると、サーフなどの底に擦る使用では削れやすく、すぐに針先が鋭くなくなってしまうと思います。
ですが、ブリ・ワラサなどの重くて速い針伸ばし系の魚を相手にした時はとても重宝すると思います。
ショアジギで並のフックが伸ばされた際にすぐに取り付けて、ゴリ巻きでも余裕で仕留められた商品です。
余談ですが、使った後に戻すのが面倒で普通に使っている最中に何回かあった面白い出来事で、
ジグより少しだけ大きいくらいのベイト(イワシやサッパ)からイシモチまでこのフックに掛かってきました。
アシストフックの保護チューブ(赤)をエサと勘違いし、ジグから強奪しようとしたのだと思います(笑)
総じて言うと、オフショアのジグだと普通かもしれませんが、ショアジグだと少し極端な例かもしれません。
この商品のようにフックをヒモの輪にくぐらせて固定する場合は、ヒモにフック以上の長さが必要です。
ショアジグで目の付近にこだわるには、ヒモが短くてスプリットリングで取り付ける商品がまぁ人気です。
ただ、リングより結びの方がフックの定位置が定まりやすいですし、腹付きで良ければ問題ありません。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/08/18商品番号:9925069アムズデザイン(ima) CALM(カーム) Sへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
まず、「2014 バチカラー」として複数のルアーに展開された限定シマシマ系カラーの注意点ですが、
アムズデザインさんの紹介写真やそれを使った通販の商品写真が、流通商品とは異なっていました。
企画か発表かの段階では両端が中身の白(グロー)やラメですが、流通商品は両端が塗料の方です。
CALM80ですとカラーコードが#X1980前後の商品ですが、衝動買いの前に実物の確認をどうぞ。
このカラーの中でもシマシマグロー系は、初めて本体の中にグロー粉末を混ぜ込んだ斬新なカラーで、
プラグの表面にグロー塗料が吹いてありボヤっと光る程度の既存のものとは全くの別物な位に明るく、
メタルジグの厚塗り塗料や、同じく練り込み系のワームのように、緑の発光体という魅力がありました。
CALM80としてのコメントは、まさにペンシル(鉛筆)位に細いのにヌルヌル動くので感心な商品です。
80mmですが細い印象なので、他で普通に太さのある60mmのものと同じ位の存在感で使えまして、
シーバスだけを意識しなくても他の何かも喰ってくる、そんな万能感のある表層向きのシンペンですね。
これからさらにサイズを小さくしてメバル狙い用?のmebaCALMが出来たのも納得できると思います。
ただ、更に表層で「V字」とか「引き波」という遠目には動いてなさそうな微波動アクションをお探しとか、、
シーバス専門で構わないという使い方であれば同社「アルデンテ」の方が魅力的かもしれませんね〜。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/02/27商品番号:2432022アルファタックル(alpha tackle) Power Eye PE WX8 DAYGAME 150mへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
他店購入ですみませんが、この商品の1.2号の150mを使用してのコメントを失礼します。
「WX8」「ウルトラダイニーマ」と聞いてPEラインは特に高評価のあのメーカーが浮かぶ方も多いのでは?
私もその1人で、強度表記からベースは「ガリ●ウル●ラジ●マン WX8」と勝手に予想しての信頼買い。
とは言え、元を使ったことがないので比較も断定もできませんが、私の期待を裏切っていないのは確かです。
■ラインの使用感
◎しなやかなPEラインにしてもしなやかなPEラインです。8本撚りとしては特にハリが無いです。
ジグ●ンと予想しながら、フラットフィッシュやショアライトジギングのキャスティングに使っていまいた…。
この使用方法で大人気の「X8 アッ●グレード」と比較して少し強度は劣るもしなやかさは勝ちでしょう。
ガイド擦り音は8本なので当然優秀も、キャスト抜けのパタパタ抵抗感がより少なく飛距離が気持ち良い。
ミノーをドリフト(漂わせ)して使うような時もより自然で、上級者なら感度の差も語れそうに思う位です。
△ただし、一般受けの良いラインにハリがある物が多い通り、扱い方によるトラブルは起きやすいです。
私の例では、重たいルアーを投げる時はロールキャスト?だと思っている投げ方をする時だけ発生し、
トップガイド(絡みにくMNST)を巻いて撚れて大ブレーキが掛かり、ロッドを心配したことが数回あります。
ちなみに、バイブを投げると回転させてしまうことの多い私のクセが関係しているので自覚はありますし、
いつも投げる前にガイド絡みの確認のためラインの掛かった指をクイクイするので、投げ方の悪さです。
ということで、しなやかさの恩恵を受けるにはそれなりの綺麗な扱いも必要なので上級者向けですかね?
○8本撚りラインの恩恵ですが、ガイドでの音鳴りもほとんど無く、使用感はそれなりの良さがあります。
ただ、8本撚りラインの1本あたりの細さから毛羽立ちが生じやすく寿命が短いと言われる部分について、
撚りムラが気にならず、毛羽立ちは見えてもささくれは出にくい上質さが、期待を裏切っていない点です。
◎ラインの仕様表記や出来については不満がないことが一番です。しなやかですがスカスカではないです。
■カラーについて
カラー分けは「ランダム」で、パッケージほど「マーブルな迷彩」でも、「長さが分かる色分け」でもないです。
あと、最初はほとんど黒に近い印象から、色落ちして迷彩色になり、かすれた緑赤黄になって来ましたね。
PEライン自体が色落ちしやすい物なので不満はありませんが、特に長持ちとも感じない普通さでした。
DAYGAMEというだけあって明るい内は見やすかったです。空を背にした時は特にわかりやすいです。
マズメ時などは見にくいと思うも、巻くとカラーが動く動体視力的なわかりやすさには意外に助かりました。
■総評
不満無しです。しなやかさを「上質」と言うか「扱いにくい」と言うかだけが判断材料だと思っています。
あと、必要性に応じてなので仕方が無いですが、200m売りの方が親切な価格設定になっています。
オフショア(船)であれば、横風の強風(錨を降ろすと多い…)でなければメリットが多いと思います。
私は買って未開封状態ですが、少し高くなるものの同商品の色分け版「MARKED」もあります。
最近のKRコンセプトの中でも小口径ガイド色が強いロッドを用いた時に必要性を感じました。
私がベースと考えた商品の値段を見ていただければ、私の満足感も察していただけると思います。
あくまで個人の予想で比較している点だけご配慮いただきたいです。長文で失礼いたしました。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/02/25商品番号:2434649テイルウォーク(tail walk) エラン MTX 73CLへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
「ベイトフィネス」という言葉がどの程度までの軽さを求めているのか興味無しで申し訳ないですが、
車でもより極端な追求をするとF−1のように技術や資材にそれなりの投資が必要になってくる訳で、
趣味の走り屋と呼ばれる人達ですら、社外パーツといったもので補っていくことが楽しみだと思います。
だから私は、投資を惜しまずベイトフィネスを追求することはなく多趣味に逃げている貧乏人でしょうし、
趣味でス●1000やレ●LTに社外パーツを取り付けられる程にベイトリールに愛を注げない者です。
ですが、このリールはそれにもっとも近い一般MT車位だと割り切って購入したので満足しています。
ライン(ガソリン?)の質の選択にも左右されますが5g位のチヌ用スモラバは扱える仕様になってます。
メーカーには失礼かと思いますが、最高の「ベイトフィネス応援リール」だと思っています。ありがとう☆
もっとも近い一般車と失礼な言い方をしたのはアクセル(加速)に関してかなり解放されているからです。
ブレーキが一般車なのに無理して張り合うとクラッシュします。無難に使っていたら性能は一般車です。
高速域には行けるので、その時の扱い方を身に着けていけばかなりやってくれる愛機だと思っています。
誰にでもストレスフリーで扱えるとは言いませんが、そういうところも愛せる人にはオススメします。
アクセルの弱い無難なベイトはいくら頑張っても敵わない過去の経験から褒めてるのですがゴメンナサイ…
■良かった点
この価格で良くここまで満たしてくれたと思う仕様には、前作に引き続き、それに増して感動ものです。
仕様以外で、メタルボディだけれどマット調なので指紋がベタベタ残らないところはお気に入りですね。
あと、Ab●のシリーズよりボディの握る部分がコンパクトなので手の小さい方にはオススメです。
バックラッシュはしますが、PEライン、もしくは浅溝で糸巻量が少ないことで、どれも解消は楽ですね。
ベアリングも多いですし、メタルな部分が多いので出るノイズも高音域ですね。私はそれも好きですが。
■姑発言…
フタを開ける一手間の後に、スプールにブレーキ調整ダイヤルがあるって、ダイヤル(手軽)の意味は…
と思っていたら、2015発売の交換用ジュラルミンスプール(ただし深溝)では簡素化されたみたいですねw
細かい事ですが、洗って乾かしたい時に、ボディがフタと接する面で自立しない。仕方ない突起ですが…
■注意点
ロッドにセットして普通に使っている時は、手が大きい私でも全くもって問題にならないことですが、
単体で自己満足に回していると、レベルワインダーに指が届いていて挟まる可能性があるのでご注意を。
■総じて
パワー系で優れているとは言いませんが、ノーマル使いの初めの1個でも良いかなという使用範囲です。
前述の通り、一緒に技術が向上していくという楽しみ方もありますし。長文で失礼しました…m(_ _)m
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/02/25商品番号:2210888テイルウォーク(tail walk) プリマックス KR チタン C63MLへのレビュー
このレビューが 参考になった 1人
他店購入ですみませんが、現在の「お買い得」価格を羨ましいと思いながらのコメントを失礼致します。
仕様は文句無しで、ガイドはこの価格でチタンフレームのKRコンセプトのSiCガイドが…ナント11個です。
ブランクはグリップのセパレート部をはじめ、バット部も一番手元のガイドまで4軸カーボンシート補強です。
リール固定のスクリューナットもアルミパーツに4軸カーボンの化粧巻きでどこも不満を感じないですね。
ブランクの質も、同社「クレイジーバス」に興味を持っても買わなかった私が不安無く手を出したものです。
あえて辛口評価をすると、高弾性の立派なブランクながら、特殊な設計(可変)のない単調なことでしょう。
でも、仕様なりに高性能なことは確かですので、調子は使い手が合わせて使うのであればコスパ最強です。
そのブランクの感じは、軽い負荷であれば高弾性らしくピンピンでスモラバ等の操作系に適していますね。
しかしルアー適用範囲の10g程度のキャスト時や、軽い引き抵抗辺りはレギュラーテーパー風に使えて、
この辺りの自然な曲がりの変化具合が「オールマイティー」と評価するには良い番手かと思っています。
正常な使用方法ではありませんので参考程度のお話で、100gのジグを垂らすとスローテーパーです。
合計500gのタイラバを垂らすと、4軸バットが粘っていますが、パラボリックと呼んで良い位に思えます。
この曲がり具合にして、ティップが真下を向かない張り具合が単調と…。ただ自然体で私は好きですが。
私はバスではなく、湾奥のチニングで5g前後のボンボンをマシンガンキャストしようと企んだ口でしたが、
その辺りは「C62L」の方が…?と思う節もあり、ベイトフィネス目的の方なら尚のことかもしれませんね。
もう1点だけ触れておきたいことはチタンフレームKRコンセプトが11個であることに関してなのですが、
ブランクを「オールマイティー」と言った割には、ガイドとラインの相性がかなり気になるということですね。
より感度が良いのは確かですが、音鳴りPE、太いリーダー、クセの付いたフロロは避けたい小口径です。
しかしながら、この小口径ながら曲がった時もブランクにラインが擦らない多点仕様は感心できますね。
最期に、人様の「お買い得」を素直に喜べなかった点についてなのですが、型落ちが早かったからです。
2010年より「ブロンザー」「メソッドプラス」と出て2012年にこの「プリマックス」が発売だったと思います。
3種類ともコンセプトが異なるので、ハイエンド3本立てとしてそれぞれが魅力ある高コスパ商品でした。
それが発売年の差を無視するかのように2014年に3種類揃って型落ち扱いになってしまったようです。
私の予想に過ぎませんが、円安への変化で「こんなコスパは続けられない」という打ち切りなのでは?
もし正解なのだとしたら、メーカーが作り続けられないコスパ商品の、店舗の在庫処分って凄い機会かも。
購入タイミングが悪かった者の愚痴ですが、皆様は心地良い買い物でありますようお祈り申し上げます…
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/02/25商品番号:2210893テイルウォーク(tail walk) プリマックス KR チタン S64Lへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
現在のところ、1枚目のイメージ写真がベイトリール用ですが、届く商品はスピニングリール用です。
商品名が正しく、型番の頭文字が「S」だとスピニング用、「C」だとキャスティングベイトリール用です。
この商品はSとCで仕様に少し差があり、64の長さはスピニングにしかないので私は迷いませんでしたが…
仕様は文句無しで、この価格でFujiのチタンフレーム!KRコンセプトの当然SiCガイドで、ガイド数も8個。
グリップ間のセパレート部分をはじめ、バット部は一番手元のガイドまで4軸カーボンシートでの補強です。
リール固定のスクリューナットもアルミパーツに4軸カーボンの化粧巻きで見劣りすることも一切ありません。
ブランクの質も、同社「クレイジーバス」に興味を持っても買わなかった私が不安無く手を出したものです。
あえて辛口評価をすると、高弾性の立派なブランクながら、特殊な設計(可変)のない単調なことでしょう。
でも、仕様なりに高性能なことは確かですので、調子は使い手が合わせて使うのであればコスパ最強です。
私の使用感は、残念ながらバス釣りから遠ざかっているので港湾の奥でのライトゲームになりますが、
適応ルアー範囲の軽量な方こそ当然タイミングがシビアながら、単調なだけにどれも同じように投げられ、
感触はハリが強くスモラバのシェイク等に適した操作系だが、引き抵抗の弱いミノーも扱える位のしなりです。
高弾性のシャープで高感度なハリが魅力だが、ライトなりにしなる分で適応力があるバーサタイルと言うか、
アジ・メバルロッドに例えるとアジのチューブラー穂先なので、掛け調子好きであれば応用が効きますね。
バスロッドに近いとされるチニングだと、スモラバに近いボンボン系で底を感じながら対応していきやすく、
ショートバイトならぬ後追いのコツコツは弾くも、掛けさえすれば硬い口にもフッキングは決めやすいです。
単調とは言えど、バットの4軸補強の粘りはありますので、ライトゲームの域であれば苦戦はしないでしょう。
30cm弱のセイゴが足元で掛かった時は、フッキング動作で1mの堤防の上に乗ってしまいましたから。
実はバスのライトをトラウトに転用するクチでしたが、このハリだとUL表記があれば…とは思いましたねw
ここからは個人の勘繰りに過ぎないのですが、確か2010年よりコンセプト違いのハイエンドが3本立てで、
KR発表前から知っていたかのような、Kガイドが実に似合うヘビールアーに強そうなブロンザーに始まり、
他とは異色になるブランクスへのこだわりを見せて少し高くもなったメソッドプラスはそれで存在感があり、
2012年にライトルアーで魅力あるKRガイドと細身のブランクに4軸補強をまとって登場したプリマックス。
どれも今でもそれぞれオススメできそうな魅力ある商品に違い無しも、2014年に揃って型落ち扱い…
これの意味するところ…極限のコスパでやってきたのに、円安で限界突破してしまったのだと思います。
ここで思い出しての「Made in China」ではあるが、素材に関しては特に問題と感じることはないです。
高級な4軸カーボンシートを焼き付けるのですから、安易に無駄(不良品)を出す方が痛手でしょうしね。
そう考えてみると、この商品の売り切り特価など酷いもので、失礼ながらまたとない機会でもありますね…
また、ハイエンドとして他社と競合するよりは、コスパの良さから2ピースの方が人気が出たかとも思うも、
この良質で2ピースにするとコストが上がってしまってこの値段は厳しかったのだろうなと思えた商品でした。
いつもまとまらず長文になってしまい申し訳ございません…
特殊仕様(ガイド巻きやジョイント)こそございませんが高コスパで、趣味に合えば文句無しでしょう。
なお、基本的に「ライト」を冠する関係が多いので使ってきた範疇で不満らしいものはありませんでしたが、
スモラバ重視で、もっとパツパツな硬さや太めの糸対応でしたら、ブロンザーが候補に挙がってきますね。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/02/24商品番号:2427217シマノ(SHIMANO) 13 ナスキー 4000HGへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
他店購入ですみませんが、一通り満足に使用させていただいたのでオススメコメントを失礼いたします。
ライトかどうかは人や地域によりけりですが、ショアジギングは〜40gまでは普通に使えると思います。
80gを人がしゃくる時は悲鳴が聞こえたので、やはり高級機種やSW版の必要性が出てくる訳ですね。
フラットフィッシュ等の30g程度のプラグやジグヘッドも同様に投げるのは竿次第で問題がありません。
ただ、巻くと動く引き抵抗の強いプラグは、逆に4000番の大きさがあった方が巻き取りが苦になりません。
魚に引き壊されたら本望位で、強引に泳ぐパワー系の青物も実力でイナダ程度ですが全く問題ありません。
引きに変化がある並のシーバスやタチ(5本指)やコチ(60cm)も、ドラグ次第で巻き続けられる商品です。
なお、そのドラグはグリス絡みなので、洗浄時等「スプール内に水を入れない」とこだわれば快適が長持ち。
◎特にオススメは「X−SHIP」です。
ナスキーはベアリングが4個なのですが、これを全て注ぎ込んだ駆動系の良さを実に評価しています。
人から力が加わるハンドル回転方向の中身のドライブギアの『両端』がベアリング固定。(横軸で縦回転)
糸から力が加わるローター回転方向の中身のピニオンギアの『両端』がベアリング固定。(縦軸で横回転)
それら2つのギアがしっかり噛み合う様が、軸が十字(X)なので「X−SHIP」だと思うとカッコイイ(笑)
ライバル社も14カルディ●以上の値段の機種で同様の構造を採用、15フリーム●も来たでしょうか?
といった、好評でこれからのスタンダード(基準)になりそうな構造が、ベアリング4個のここからなので…。
過去にはピニオンギアの下端にベアリングを入れる空間の都合で『両端』を満たしていませんでした。
それで、私も実感したこの利点は、ベアリングが金属なので強固で、ご存じ摩擦力を軽視できることです。
摩擦力の最大は静止摩擦係数のとおり初動時→低速に弱い「ハイギアなのに軽い」(初動が苦にならない)
魚とのファイト時にギアの軸がズレて回転不良の「グッググッ」といった抵抗がない→「ゴリ巻きが可能」
あと、日常的に回転させ続けることにより摩擦で部品が削れていくことも抑えてくれるのが魅力的でした。
店頭や購入時の空回し、もしくはライトゲームだと、スプール等の重さでもっと軽く感じる機種はありますが、
鉄板バイブの使用やパワーゲームになった時の巻きのスムーズさはこの価格帯では最優秀でしょうね。
肝心の中身がしっかりしているので、巻く頻度が高いルアーフィッシングには本当に良いものだと思います。
実は1度だけガタが出るまで使用するも、自己責任で分解・洗浄しても破損は無く、組み直しで治りました。
この点は、中身の基盤はしっかりだけれど、酷使すると素材(地盤)が歪むこともある程度の例でしょう。
十分に使ってからなので不満はありませんし、一時的で、初期不良なら対応してくれるみたいですしね。
○その他の良かった点
コンパクトボディの恩恵か、よく「樹脂」と甘くみられる割りにはミシミシしない構造だったと思います。
シマノは「設計・加工技術が優れている」と言われる通り、安いから云々より安くても云々言えると思います。
昔からシマノを多用で知らなかったけれど、外国製品の樹脂はネジ穴の枠すらなく、割れた時に実感…
エコノマイザー(スプールを浅溝にする器具)でPEライン1.5号が150m巻ける程度になり無駄がない。
また、昔のラインローラー型のように、コブ(ラインローラー自身)にPEが絡むことを体験しておりません。
ドラグノブが大きいと言うかつまみ安いので、魚の大きさにより咄嗟にいじるのが楽しみに…w
実は…ラインローラーの中身のブッシュが裸でなく、少なくともメッキ処理になって良い変化に感じました。
△何となく
ボディ下部の排水口の「ような穴」や、摺動子ギアの近さについては思う節あれど、悪い訳ではないですね…
■総じて
相対的に比較したら何とでも言えますが、選んだ人には愛機になってくれる良さがあると思います!
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/02/24商品番号:2759953THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) L/S ALPHADRY CREW Men’sへのレビュー
このレビューが 参考になった 2人
ノースフェイスのお店で買って着ていましたが、そこのセールより安かったので全く同じ2着目の購入です。
長袖ですが、薄めのドライTシャツですので、夏のアウトドアか、それに近い春や秋に重宝すると思います。
ここの表現が言葉では難しいのですが、夏用だからと目が粗いとか、麻のような肌触りの物ではありません。
春や秋に着る長袖ドライと同様に密編みでしっとりした風合いですが、薄いので涼しくて使い分けています。
この商品に限らず高機能ドライTシャツに多いのですが、中のドライ構造が伝染を起こすので要注意です。
ザラザラの壁面で擦るとツンツンしてしまいますし、植物のトゲなどは本当に数センチの伝染を起こします。
よって、街中だと人目が気になるものの、着心地の良さはそれに勝りますのでアウトドアには重宝しています。
あと、サイズ表記についての感想は日本標準だと思います。海外物はたまに日本人には大きいのですが。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2015/02/24商品番号:2550374アシックス(asics) TDH130 FIELDWALKER SS−TS2(フィールドウォーカーTS−2)へのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
商品写真の靴底から見てとれるのですが、末広がりではなく普通の運動靴のようなアウトドアシューズです。
足に馴染まない内は不満もありましたが、馴染むと快適になり確かに「とても歩きやすい」商品なんですね。
釣りで海岸を歩き回るのですが、多少の悪路では象の足のようなタイプより疲れもなく気に入っております。
またゴアテックスで普通の運動靴のように蒸れにくくあって、水が浸み込んでこないこともありがたいです。
干すと靴の甲に塩が出るので波から逃げ切れていないようですが、まだ不快な靴下を感じておりません。
セール時に見つけて買ったので、ネイビーという色は私には微妙に合わせづらく好みとは言えないのですが、
歩きやすさや透湿防水性や悪路のクッション性など機能面では申し分なく、総じて気に入って使っています。
なおサイズは、幅はEEを好む幅広の私でも納まり、長さは普通の運動靴系の長さで問題ありませんでした。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2014/12/12商品番号:6503ナカジマ ユニバーサルケース LLへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
微妙なコメントをしておいて再度の購入コメントを申し訳なく思います。送料フリー対象になっていたので…
ロックが強めなので、オフショアに行く際にバッカンやリュックに重い物と放り込んでおいてもバラけません。
現場で有事に必要になり、一部使用なのでパッケージのまま保管しておくと良い物には重宝しております。
例えば、タイラバのスペアラバーをパッケージや台紙ごと重ねて入れておくのに丁度良い大きさですね。
防水ではありませんが、ビニール袋で仕分けしていた時よりしぶきや濡れ手に強く、良いエコバッグ状態です。
こちらの「LL」サイズは、メイホウのSFCケースで言う「L」サイズと長型方向はかなり似通っておりますので、
厚さがや形こそ異なりシステムBOXには組めませんが、バッカンに重ねて入れる程度なら扱い易いです。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2014/12/12商品番号:950723メガバス(Megabass) DRAGONCALLへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
使用している「18lb」がセールで目に付くので、他店購入ですみませんがコメントを失礼致します。
私はフラットフィッシュやシーバスで、PEラインの先のショックリーダーとして2〜3m程度ずつの使用です。
■まず「18lb」の「直径=0.37mm」が「5号」相当という点。
「1号≒4lb」の考え方だと20lb予定より劣ると誤解されそうですが、「ヨロイ」が厚いと考えられますね。
フロロが流行り出した頃は普通に「ナイロンより太いじゃないか!」と騒がれていたのを思い出します。
つまり、各号数で引き強度と耐摩耗性のバランスを「専用設計」したらバラけた数値になるものなのです。
考え方はさておき、実感している点として引き強度より劣るとされる結束強度で不満がございません。
ハリスで有名所の○ーガーも引き強度表示でなく結束強度表示な通り、意外と重要な部分ですから。
18lb≒8kgと言えばオフショアでもなければ実用ドラグ力以上ですので、アピールしてみました。
■使用感
◎やや伸びる。そして止まる。ラインとしての数十mでは責任は負えませんが80/100点位の感触。
伸びない○ーガーを使用していた時よりガガガッで終わるミスフッキングが少なく気に入っております。
○フロロだけに長時間放置で巻き癖が付いてしまうが、パリパリでもなくしなやかな方だと思います。
◎表面はツルツルで整列巻きもあってとても滑らかな印象です。糸止めもしっかりで今も整列のまま。
初めて握って伸ばしてみた時に「伸びる〜!」と思ったら手が滑っていた、という過去がある位で…。
ツルツルなので、○ーガーと同様にFGノットはしっかり巻きますが、現状で抜けたことはありません。
○表面の削れ方は、ツルツルの通り、硬めな方でそう簡単に毛羽立ってくる商品ではありませんが、
逆に荒れ具合がわからないままパチンと切れる訳でもなく、刃が立ったような傷は判る程度な感じ。
○サーフが主なので水中でのリーダーの様子を見ている訳ではありませんが、水中でクリアは確かです。
PEの塩抜きの時に洗面台の水中に漬けると、ラインよりも影の方に目が先に行ってしまいますので。
○フロロなのにしなやかなことを売りにした商品は折れ癖が付きやすい物があるが、そこも強いです。
■不満を上げるなら
PEが20lb以上が多いので「18lbにしたら面倒なFGノットの先で切れてくれるかな?」と考えていたが、
根掛かりから引き切る時に切れるのはやはりPEの弱った部分でノット組み直し…腕のせいですね(笑)
■総論
メガバスの商品説明は「そういう設定なのね」と思って読んでしまい、それでも期待しつつ使ってみる私…。
「高感度」を一部ショックリーダーとして置き換えて使用しての満足には気を付けていただきたいものの、
商品説明を否定できない位にどの項目も80点以上にまとまった良い商品だと満足しております。
商品の情報が特に無い状況でリーダーを80m買うとなると、定価も高いだけに二の足を踏むでしょうが、
20m売りの多い5号のフロロリーダーを4個買うのと比較してみると、質の割に良い価格で出ているかと。
かくいう私は気に入ってもう80mを確保した後のことだったので、「目に付く」だけでここで買いませんが…
■補足
「ベイト・スピニング両対応」 「MADE IN JAPAN」 と表記有り
「以心伝心」を文字って「以心伝信」とパッケージ(ボビンで隠れている面)に書いてあります。
整列巻きの商品が白濁り系のラインに見えますが、1本だとクリア、水中だともっとクリアなのでご安心を。
いつもながら言いたいことがまとまらず長文になってしまい申し訳ありません。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2014/11/11商品番号:2730957アムズデザイン(ima) Ro(ロウ)へのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
他店購入でしたし、もうロストしてしまいましたが、良かったのでオススメコメントを失礼致します。
タチウオが立ち泳ぎで噛み付きやすい方向≒ヒジを立ててチョキ指で挟みやすい方向≒水平方向でして、
サーベリング(タチウオジギング)の遊漁船で「基本的」に有力なセンターバランスジグの中で優秀でした。
空中でもなく、水面付近でもなく、海流のうねる海中でのアクションなんて現場で感じるしかできませんが、
大きくしゃくってフォールさせた時の、ラインが切れたかと少し不安な位の間と、予測不能な方向からの復帰。
しゃくりでバランスを崩したルアーの水平フォール時にどれだけ動いているかが強く感じられるジグでした。
色々なルアーを使って楽しむ中で、ルアーを疑ってしまう時もありますが、これは期待を裏切りませんでした。
アクションにこだわるimaさん、そこで10年以上続いているルアーは流石でして、私ごときが云々と…
唯一不満だった時は、RB−MHの#1のフックを#5のリングで腹部のアイに装着していった時の出来事。
長めのフックなので背中に回って掛かってしまい、動きで判る位のスクリュージグになる組み合わせのミス。
再生産の度にカラーも更新されたりしているのですが、#RC120−103 ピンクグロー に惚れました。
下地がグロー塗装で、背と腹の両端からピンクの塗料が吹かれ、傾斜的な濃淡でグローに影が出てます。
簡単に、グローが内側塗装で剥げにくく、光らせれば剣のように見えるのでかっこ良かったに尽きます。
ただ、よく動く水平フォールがグロー面とピンク(影)面で明滅状態を作っていたと妄想するとたまりませんw
アピールが強く、疑った時が無かった位の速攻性あり。ただし見切られやすく継続はしないので要ローテ。
重さは遊漁船の船長さんに電話で聞いたりして、指示に従うのが釣果や同乗者とのお祭り回避にベストです。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2014/11/11商品番号:589780マリア(Maria) ムーチョ・ルチアへのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
このジグの良さは、肉厚で小魚らしく、同じ重さならよりコンパクトで、良く飛び良く沈んでくれることです。
逆に悪さは、安定して沈むためキラキラが少ない、引いた時に水流でパタパタとはしにくいことですかね。
それならば使い手が激しく動かしてあげれば良いじゃないかと思った時がこのジグの真価に気付いた時。
ロッドでグーンっと思いっきり引いた時に、パタパタパタ…と「こいつ…動くぞ…!」が類似品とは違います。
どの魚も釣り人が心配するより捕食時は早いですし、スピードスター(青物)相手なら皆さんのコメ通りです。
10ftのロッドでも、ルアーはせいぜい3m逃げ・疲れ・3m逃げ・疲れ…に見えますから試して頂きたいです。
よってオススメはロッドに無理なく投げられる重さで、それなら元々良く飛びますし、グーンっと引けますから。
垂直ジギングだと沈むので扱い易くも、フォールの魅力は少ないのでワンピッチジャーク頑張って下さい。
製品自体は、「MADE IN CHINA YAMARIA」と記載される程、マリアさんの監督が確かなことも魅力ですね。
店頭で多く見ても歪んだ商品はないですし、見た目も綺麗ですし、フックも付いていてそれも悪くはないです。
ちなみに私のお気に入りカラーはKIHで、紫の背中が良いのか赤い頬か良いのか、ショアタチにも好実績。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2014/10/06商品番号:1135044アブガルシア(Abu Garcia) RAYREX(レイレックス) 2500MSHへのレビュー
このレビューが 参考になった 1人
現在のところ、信じられないような特価で出ているので、それならと使用感をコメントさせていただきます。
お断りとして、日本の大手のD社やS社と同じ基準では語れません。そこが基準だと形容しがたいので…
世界大手としての材料と防錆BBの安価投入が◎で、日本向きに頑張ったのが○で、使えたから○です。
■巻き心地
室内ならシャリシャリ、これが特に形容しがたい。私は釣り中は気にならない。まさに「心地」かと…。
過去の経験では初期状態のグリスが馴染むと大人しくなるが、防水が良いのかギア回りが未だ抜けない。
もちろん日本製とは精度が違うので劣るはずも、ギア回りに4個のBBを投入しているので安定は良い。
BBの魅力はよく回ること、でも実際は「隙間が無いのに回ること」「素材が硬いこと」を感じて頂きたい。
よく投げよく巻くルアーフィッシングにおいて、基本の3個+1個を安価で満たしているのはありがたい。
あと、対象魚「シーバス」は港内向きだと思います。サーフや磯で使う等の重めルアーだと疲れますよ。
MSHゆえの糸巻量から入ると陥りやすいミスですが、あくまでMの分だけ太く長く糸が巻けるだけです。
ハイギヤの分は当然巻き重りますし、S社の「ハイギヤなのに軽い」もそれ程無いので、型番を大きくで。
■ワンランク下の「Orra」との違い
カバー相当の箇所を除きほぼアルミボディの堅牢な造りと、巻き心地のBB機構等は共通事項です。
選択肢で、RAYREXはハイギアでOrraはノーマルギア、スプールサイズ(糸巻量の違い)が違う位。
パーツリストからは発見できませんが、どちらもドラグノブ(キャップ)に大きなBBが付いています。
よってRAYREXは更にドラグの下にもBBが入って「ドラグ2点BB支持」でドラグが安定しています。
あと、ラインローラーも2BB支持になっており、これはグリスが馴染んだら実に魅力的な部分でした。
もう1点、投げるためにベールを上げた時にローターが回りにくい機構付きも、多投には嬉しいですね。
■PEライン関係
私が古いリールから扱い慣れている点を考慮していただければ、ノートラブルで使えております。
むしろ、この価格帯にしては「PEラインも使ってくれ」と言っているような魅力が備わっています。
しかし、ライン放出時の機構の魅力は国産2社に劣っているので先に一手講じて1.2号150mです。
実物を見て少しS社をパクっ…S社と似ているので、同様にスプールの端を余らせて使っている訳です。
(今年に発表された後継機はあからさまにS社を…と騒がれていますが、その傾向が見られますよ)
この余裕を持ったノートラブル巻きが出来るのは、2500MSHのミドルシャロー(中浅巻)のお蔭です。
あと、PEを利用しない時に2号位のナイロン・フロロのラインでチニングが出来るサイズなのも良いです。
■ここが変だよ
ドラグが出ると音が出る機構は、普通はスプールの下の空間にあって、スカート内で反響しますよね。
その機構が1つのパーツとしての内部で音が鳴るので響きません。音が篭って小さく、耳に届きにくい。
■確認
精度と品質は劣るので責任「感」すら持てないのと、巻き心地が不快だと全てが台無しになってしまうも、
素材とBBをしっかり投入した安定感と丈夫さは世界大手の魅力ですね。重さを語るのは高級機の話。
■あと…
商品写真のイメージと大きく違って、ハンドルノブがI型でなく、2500MSHはT型ですのでご注意を。
前々者への回答でどちらも正解。PEラインは編み糸なので、巻いてみると1本糸より差が出るんです。
正確に言うと、PEラインは会社によって基準が曖昧で、商品によって編み方も違うので、本当に目安です。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2014/10/05商品番号:840326テイルウォーク(tail walk) フリックバイブ 90へのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
同じく安かったので買った70mmを使ってから、明確な意思を持って買った90mmを使用し絶賛します。
その理由は70mmで控え目とコメントした「弱波動」が、サーフのフラットフィッシュに効くはず→効いたため。
28.3gあるため私のオススメロッドは、シーバス等ならMの硬め以上で可能、ショアジギ等のMH位が推奨。
場所は、遠浅サーフは厳しいですが、急深サーフなら普通に使えまして、高い足場があればなお良しですね。
簡単に言えば、(ライト)ショアジギングができること。青物が釣れるサーフ(港)の近くの砂底狙いがオススメ☆
■ベタ褒めするのでまず悪いところ
オープン価格になる前は、税抜定価1200円だったフリックバイブ90として、塗装がシンプル&削れる。
オープン価格だけにナチュラム特価で元から安物と思っている方も多いが、コスパ重視商品も他は1級品。
商品写真が70mmの使い回し…。90mmの方がツバメの様に尾が長くスリムになった印象があります。
浅い場所では早巻きかリフト多用になってしまうので、オフシーズンは未定。
■良いところ
飛距離がメタルジグに少し劣る程度に出せること。その条件を満たすためにロッドを要求した位です。
ご存知、バイブは放れる程度の飛びよりも、ブン投げてあげると倒立状態で安定して飛距離が出ます。
そのブン投げの時に、前後のバランスが近いと回転しやすく台無しになるも、回らず頭から飛びます。
また、その時に初めはユラユラしていても後半になると飛行姿勢が安定していく能力を備えています。
人気のアムズデザインのミノーも然り、ぶっちゃけて言うと飛行機の羽根と同じく揚力を得る形ですね。
リフトした時だけ(PEライン使用なら遠方でも)ブルブルわかる弱波動の、ユラユラとミノーの様な動き。
バイブの魅力を沈ませやすく自動で泳ぐにとどめ、無理にリフトしなくても広域タダ巻きで釣れますね。
70mmの時に(無理に)垂直ドリフトと言いましたが、流れてヨタヨタ+要所で変化は喰わせますしね。
仕組みは同じバイブなのに、なぜメタルとプラがあるのかという通りの、魅力的なソリッドバイブです。
サーフで根掛かりが少ないのは事実でしたね。海流があるので水中の障害物が少ないのもひとつ。
ただ、メタルジグ(+トリプルフック)やヘビーシンキングミノーなどはラインと直線的に刺さるのに対して、
このバイブはまず頭から突入するので、コンに気付いて糸を引くとルアーがめくれて取れてくれますね。
サーフでも沈んでいるテトラとその付着物、不運で岩と岩のすき間にラインを取られるのが少ないです。
あとはエゴですが、防波テトラ上から際をトレースして、読み通り簡単にヒラメを連れてきた満足感と、
普通に遠投タダ巻きで試用していて1時間でコチ5匹の実力。撮影やリリース等したりでほぼ入れ食い。
■総評
えらっそうな上からコメントになってしまって申し訳ありません。ちょっと今回は主張を伴ったコメントで、
売り切りのようなナチュラム特価で購入後にずっと入荷待ちで、気付くのが遅かったと後悔しています。
出来れば再入荷(できればナチュラム特価w)してくれたら、買い物ついでに補充したいアピールと、
こんなハタキ売りされてから何ですが、メーカーさんが再販してくれたら嬉しい凄いルアーなのになぁ…と。
何だったら、他のメーカーさんがパクっ…同じような魅力のあるルアーを真似…開発してくれないかと…。
廃版なら売れなかったのかもしれませんが、この商品を(意としてなくても)設計された方を高く評価します。
塗装のレーザー調も、かつてDaiwaで人気が出た通り好きですが、ハゲても塗装して使わせて頂きます。
遠投できて、ジグと違って自動アクション系、なのに引き疲れない、釣れる、(安かったし)最高のルアー。
70mmは小場所や港内で楽しませてもらいましたが、90mmは私の趣味にさらに適合し過ぎです。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2014/10/04商品番号:2232506テイルウォーク(tail walk) SWITCH BLADE(スイッチブレード) 140へのレビュー
このレビューが 参考になった 0人
スイッチブレードの「140mm」の「SB」(おそらく Silver Black の銀黒)をナチュラム特価で購入しました。
これだけが独立も、他のサイズ・カラーは在庫があれば別ページで売ってるのでコメントは参考になりますよ。
商品写真がおそらく120mmで、見た目は大差がありませんが140mmはフックが3個付いた仕様です。
そのフック「ST−46 #8」は8個入り税抜¥800、だいたい店頭で1割引も、ほぼ税込¥100/1個ですよ。
さらに、高級なタングステンボール2個内臓、スプリットリング4個、140mmのボディ、が付いてきます(笑)
後の商売のために明記できませんが、ナチュラム特価だけでもメーカーさんに同情っ…感謝しております。
飛距離は「13gではたかが…」と思ったものの、空気抵抗の無さなのかサーフでも使えた位で感心しました。
それでも140mmの長さともなると投げた時のバランスで変化しやすく、ロッドとの相性も影響してきます。
キャスト時に垂らす長さを変えると、綺麗な姿勢で飛ぶ長さがあるので試していただければと思います。
レンジ(深さ)は、後方重心なら意外とシンキング、重心を戻すとスローシンキングで私は使いやすいです。
シャローランナーでそれ程沈む訳でもありませんが、浮き上がりやすくもなく、20cm前後が多いですかね。
動きの説明は難しく、やはり140mmの長さなのでクネクネはせず、ほとんどがローリング(軸回転)です。
それも、スリムボディなのでユラユラ〜とは行きづらく、側面の銀がギラッ…ギラッ…とアピールする感じです。
しかも悪条件や早巻きだとまた水噛みが変化するので、トゥイッチ(弱あおり)を混ぜて楽しんでおります。
塗装は廉価商品なりとも言えますが出来は悪くなく、かつてDaiwaで流行ったレーザーフィルム調ですね。
不満は特に無く、保管時にラインのスプリットリングがリップと噛むのと、たまにフックが背中に噛む程度です。
ネックになるのは「適した使用条件」で、140mm長でも磯やサーフの標準から見たら細くて軽いことです。
開発者に浜名湖の方がいると推測した位、ボートシーバスかつサヨリパターンにガッツリ適しています。
もし酷かったら、全国的にも出番のある、リップを除去してロッドを立ててV字波のバチルアー構想でした。
100均マニキュアで塗るつもりで白系希望も在庫がなく、レーザー調は不要ですがSBにした次第でした。
ですが、私にはそれももったいないギラギラの魅力がある商品でしたので、普通に使用しております。
sasuke140裂波があるから気取ったコメントになりますが、ナチュラム特価でならこれでも十二分です。
ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
※ユーザーレビュー評価について