ユーザー商品レビュー総合評価

su...さんの今までの総合評価

「参考になった」と評価した人数は…83人(投票数:98)です。

このページについて

☆総合評価

ユーザーが投稿した全てのユーザーレビュー、またはトラックバックで受けた評価を集計したものです。総合評価が高いユーザーほど、多くの人から「参考になった」と評価され、また多くの商品について口コミ情報を投稿している傾向にあります。

☆総合評価の下の一覧ページ

ユーザーが投稿した口コミ情報の記事を一覧で確認することができます。「この人の意見は参考になる」と感じるユーザーを見つけたら、その他にどんな商品について投稿しているかを確認してみましょう。

欲しかった商品や皆様のお役に立つ商品を探していただく手助けになればと思います。
また、すでにご購入いただいた方については、ぜひ、商品のご感想をお聞かせ頂ければと思います。

購入した商品についてレビューを投稿しよう

ユーザーレビュー一覧

日付の新しい順日付の古い順評価の良い順|評価の悪い順

[ 1  2  3  4  5  6  7  ]

<< 前のページへ次のページへ >>

2006/02/18商品番号:807371ヨシダ グルメのたれ スパイシーへのレビュー 

ヨシダ グルメのたれ スパイシー

このレビューが 参考になった 0人

分類するなら、照り焼きソースです。手軽に美味しい照り焼きが楽しめます。日本の照り焼きをアメリカに広めた、誇るべき商品ではないでしょうか?甘いモノ好きな人にオススメです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2005/12/27商品番号:566640シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 8000PG AR−Bへのレビュー 

シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 8000PG AR−B

このレビューが 参考になった 0人

ブログにも書きましたが・・・・

スピニングリール→6000〜8000番→シマノ に05’バイオマスター6000PG&8000PGが登録されてます。
でも他のステラ、ツインパワー、アルテグラ、ナビのPG/HGは、スピニングリール→SWゲーム専用→シマノ に登録されています・・・・
だから、ナチュラムさんでは扱ってないと思いこんでました。

SWゲーム専用にPG/HGをすべて入れるか、SWゲーム専用をなくすかにした方がわかりやすいような気がします。

このリールはコストパフォーマンスに優れていると思います。見た目も安っぽくありませんしね。次のツインパワーには大きなプレッシャーになるでしょう。(値段は半分強くらいかな・・・)

使用してからのレポートはブログに書きますね。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2010/10/03商品番号:101782阪神素地 TS−922 フェルトスパイクシューズ ハイカットモデルへのレビュー 

阪神素地 TS−922 フェルトスパイクシューズ ハイカットモデル

このレビューが 参考になった 1人

購入を検討していて、ユーザーコメントに『私は普段の靴は26.5〜27.0位なのですがMサイズでも少し大きい位です。』とあったので購入を思いとどまっていました。

●適応サイズ(単位/cm):SS(23.0〜23.5)、S(24.0〜24.5)、M(25.0〜25.5)、L(26.0〜26.5)、LL(27.0〜27.5)

25.0〜25.5のMサイズが、通常26.5〜27.0の人でも大きすぎる・・・・というのは、通常ありえない話だと思います。
そんなワケで近くの量販店で見つけて試してみましたが、通常25.5cmの私はMサイズでピッタリでした。
そもそも、『通常26.5〜27.0の人』がMサイズを購入すること自体が間違っているわけで、サイズが合わなくて返品交換したとかの話も無いので、上記ユーザーコメントは間違った情報だと判断せざるを得ませんでした。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/09/16商品番号:950790シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 5000PGへのレビュー 購入者

シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 5000PG

このレビューが 参考になった 1人

同じくらいの番手のステラ(6000HG)を持ってますが、目をつぶったらどちらか分からないと思います。
細かいところで差別化されていますが、実用ではほぼ問題ないと思います。
強いて言えば、あのカーボンハンドルノブが高価なんじゃないかと・・・・・(笑
ラインローラーも気になるところですけどね。
乗り合い船だと他の人のタックルが気になるもの(私だけ?)ですが、ツインパワーって前のモデルから人気なんですよね。
上級者の方も使ってます。
見た目が少し気になるけれどもステラじゃなくてイイって方には、特にオススメします。
ステラ?あんなの飾りです。エロい人にはそれがわからんのですよ。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2016/06/13商品番号:2762792ダイワ(Daiwa) ソルティガ J61MLBへのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) ソルティガ J61MLB

このレビューが 参考になった 1人

15ソルティガの15番ハイギアに、100g前後のセミロングジグの組み合わせで、玄界灘のシャローエリアで使用しています。
ワンピッチジャークでは、柔らかなティップ〜ベリーにジグのウエイトがしっかりと乗り、鞭のようにしなったロッドからジグが射出され横を向き、リーリングによるラインストップで方向転換と、キレのあるジグアクションが容易に演出できます。ベイトタックルはジグから得られる情報も多く、またリーリングだけでも様々なバリエーションを持たせることが可能で、ジグアクションの引き出しが増えること間違いないです。
私は手が小さいのでリールシート周りにもう一工夫欲しいですが、それ以外では満足しています。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2015/11/10商品番号:2701459ダイワ(Daiwa) 15ソルティガ 4500へのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) 15ソルティガ 4500

このレビューが 参考になった 1人

玄界灘のヒラマサキャスティング、ジギングに使用中。コンパクトな4000番のハイギアも魅力的でしたが、このエリアは不意の大物が多く、最大ドラグ値が1.5倍大きい4500番を勧められました。使用してみると思ったよりも巻きは軽く、重量増も気にならりませんでした。使用後のメンテナンスは水洗い程度で済むし、ゴツいベールアームは多少船縁にぶつけても気にならず、また某Sのように勝手に戻ることがないので安心感があります。たしかに永遠のド定番です。オススメします。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2015/10/27商品番号:2690027シマノ(SHIMANO) CT−541N ADプライヤー RH type−Fへのレビュー 購入者

シマノ(SHIMANO) CT−541N ADプライヤー RH type−F

このレビューが 参考になった 1人

錆びにくさや(初期の)操作性で、実はいつも期待しているシマノのプライヤー。以前に使用していたシースプライヤーはショアジギングまでOKという評価をしていたが、やはり造りが華奢なためか結構あっさり壊れてしまった。外バネ式=長持ちしない、はシマノもスミス(マルチプライヤーJr.)も同じで、使用開始時の操作性はどんどん劣化してしまう。それを理解した上での購入ならオススメできる。が、やはりスプリットリングは頑張ってもライトショアジギングまでと残念なレベル。PEラインはそれなりに切れる。スパスパではなく、やはりジョリジョリ切る感じ。握りこむ時にラインカッターの刃が密着する際の抵抗があり、初動は渋いと言えば渋いと感じるかもしれない。ということで、シーバスもしくはライトショアジギングまでで、大きな力がかかるような無理な作業を(このプライヤーでは)しない方にオススメします。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2014/11/28商品番号:2391262ハヤブサ(Hayabusa) 無双真鯛 真鯛専用テンヤ玉 潮斬鯛玉へのレビュー 購入者

ハヤブサ(Hayabusa) 無双真鯛 真鯛専用テンヤ玉 潮斬鯛玉

このレビューが 参考になった 1人

オリジナルのセブンスライドのヘッド(錘)よりも、へーベルハウス (^^ゞ になりやすいように思われます。波動の出具合はイイんですけどね…。リピートはしないで、他のヘッドを試してみる予定です。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2014/06/24商品番号:2537779キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) コメーテースFDB206 【折りたたみ自転車】【20インチ】【シマノ外装6段変速】へのレビュー 購入者

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) コメーテースFDB206 【折りたたみ自転車】【20インチ】【シマノ外装6段変速】

このレビューが 参考になった 1人

ワイヤーロックはカギ式で、クセが付いている上に長さが不十分で使いにくく、カゴも小さくて何を入れようか悩んでしまうサイズ。結局使えるのは前後のライトくらいなので、付属品は選んで買った方が良いモノが揃いそう。更に6段変速でも使えるのは5/6速くらいでいくら漕いでもスピードは出ず、折り畳みも届いた状態では金具が渋くて工具を要する調節が必要でした。とにかく中途半端な一品。最近はガタツクようになってきたし、私のような素人にはオススメ出来ません。見た目はまあまあ良いんですがねぇ・・・・

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2014/05/23商品番号:2181605ダイワ(Daiwa) 12キャタリナ 4020PE−Hへのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) 12キャタリナ 4020PE−H

このレビューが 参考になった 1人

PE2号でライトジギングに使用中。特に問題ないですが、PE2号は200m巻けません。リーダーの分も考えると、160mないかも。スプールエッジが弱いらしいので、ショアのキャスティングゲーム等リールの置き方には注意が必要です。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2013/01/31商品番号:947127メジャークラフト クロステージ タイラバ CRJ−B66TRへのレビュー 購入者

メジャークラフト クロステージ タイラバ CRJ−B66TR

このレビューが 参考になった 1人

年に1〜2回の鯛ラバゲーム・・・・と考えれば、無理して高いロッドを買うことないと選んだのがコレ。
とりあえず、感度・扱いやすさなどは、並かなぁ?
でもガングリップは握りにくくて手が痛くなるし、ハンドル2ピースはクリアランスが足らないので、使用後にいつも固着してしまうので危険だし・・・・ちゃんとテストして作ったんだろうか・・・・
63と66のどちらかと問われれば66がオススメだが、コレは人にはオススメしたくないなぁ・・・・

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2011/11/24商品番号:169220ダイワ(Daiwa) SWRフイッシュジグヘッドへのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) SWRフイッシュジグヘッド

このレビューが 参考になった 1人

メバルタックルでのバスのセコ釣り(超フィネスフィッシング)に使用。
メバル用をそのまま転用すると、フッキングが不十分だったり、不慮の大物に針を伸ばされたりと上手くいかないものですが、太軸で3gが選べるこのジグヘッドなら、しっかりフッキングできる上に広範囲を狙えます。オススメです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2011/11/24商品番号:2301702メイホウ(MEIHO) 明邦 リバーシブルへのレビュー 購入者

メイホウ(MEIHO) 明邦 リバーシブル

このレビューが 参考になった 1人

エギとシーバス用ルアー、メタルジグなどが一緒に収納できるので、いろいろやりたい欲張りなアングラーにオススメです。一つ持っておいて損はないですよ。ただし厚みが結構あるので、サイズをちゃんと確認してから購入してくださいね。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/12/05商品番号:435946ティムコ(TIEMCO) フェルールワックスへのレビュー 購入者

ティムコ(TIEMCO) フェルールワックス

このレビューが 参考になった 1人

抜けやすいロッドは抜けにくくなり、抜けにくいロッドは抜けやすくなるという魔法のグッズです(笑)。たしかにホントに効果があります。一度使うと手放せなくなりますね。そんなに高い品物じゃないので、1つ持っているとホントに重宝しますよ。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/10/30商品番号:728333ドレス(DRESS) 保冷バッグへのレビュー 

ドレス(DRESS) 保冷バッグ

このレビューが 参考になった 1人

ストラップが貧弱すぎて、すぐにちぎれてしまいました。改善すべきだと思います。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/09/16商品番号:462371ナカジマ ロッドスタンド スーパー20へのレビュー 購入者

ナカジマ ロッドスタンド スーパー20

このレビューが 参考になった 1人

何を買うにも注意すべきことですが、「MADE IN CHINA」を甘く見ないことです。そして「MADE IN CHINA」に過度の期待を持たないことです。
とりあえず商品が届いたら、箱を開けて中身をよく確認してください。
それからリールを吊るフックですが、私は使用しないことをオススメします。
私自身、使用しませんでした。
「大事なリールを吊る」というコンセプト自体に共感が持てませんが、あのように華奢なフックを使用することは、それ以上に受け入れることが出来ませんでした。
リールは落下すると壊れますので、大事に思っているのならケースに入れて保管してください。
商品自体は、そこまで悪いものではないです。疑問は残りますが・・・・
http://jj2.naturum.ne.jp/e252929.html

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/05/27商品番号:547803メジャークラフト クロステージ CRS−802PEへのレビュー 

メジャークラフト クロステージ CRS−802PE

このレビューが 参考になった 1人

博多湾のボートシーバスに使用するために購入しました。
博多湾のボートシーバスはオープンウォーターで1oz(28g)前後のバイブレーションをただ巻きするスタイル。それで1m近い大物まで釣れます。
ボートからなのでラインを細くし、リールはドラグ性能の良いものを使用します。ドラグを鳴らしながら魚を寄せていくスリリングな釣りです。
使ってみての感想ですが、ロッドのパワーは十分すぎるくらいあります。
キャスト性能も十分で、追い風なら110mの糸巻き量全部を使い切ってしまうくらいです。
某有名船の船長からは「竿は8フィートまで」と言われています。
条件に合う竿でPEライン用のセッティングがされている竿では、ほぼ最安値だと思いますよ。
折れる、と書かれている人がいますが、重いルアーをバス投げすると、ラインの具合によっては竿に想定外の負担が掛かることが考えられます。
ルアーのウエイトを竿の胴に乗せる感じで投げれば、まず折れないと思います。
ちなみに青物もこの竿で釣りましたが、折れるようなことはありませんでしたよ。
これからシーバスのシーズンに入ります。
サブロッド、ボート用にどうでしょうか?オススメします。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/05/20商品番号:32200ノーブランド OGKキャリーカートへのレビュー 購入者

ノーブランド OGKキャリーカート

このレビューが 参考になった 1人

造りも値段も安いですが、かなり使えます。40キロ以上を積んで移動することも苦ではありません。一度使うと手放せなくなりますね。ただしゴムロープの先端に付いているフックは強く引っ張りすぎると抜けますので、あまり引っ張らないようにしてください。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/05/14商品番号:463895カーメイト(CAR MATE) IN438 ロッドケースSPへのレビュー 購入者

カーメイト(CAR MATE) IN438 ロッドケースSP

このレビューが 参考になった 1人

2回目の購入です。遠征で1回使用したところ、輸送中にへこんでしまい保険を使って買いなおすことになりました。幸いロッドには被害は及んでいなかったようですが、ロッドケースがあるからと安心するのは間違いだと思います。とりあえず保険は掛けておいた方が無難でしょう。ちなみにへこんだのは開閉式のフタのすぐ下の部分です。手で押したくらいじゃへこまないんですけどね・・・スライドロックの部分はガムテープを巻いて固定した方が良さそうですね。http://loveearthlovefishing.naturum.ne.jp/e502306.html

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/05/03商品番号:463895カーメイト(CAR MATE) IN438 ロッドケースSPへのレビュー 購入者

カーメイト(CAR MATE) IN438 ロッドケースSP

このレビューが 参考になった 1人

トカラGT遠征に使用しました。GTロッド1本、ツナロッド1本、ジギングロッド(スピニング)3本、ジギングロッド(ベイト・2ピース)1本、シーバスロッド(8フィート2ピース)1本の合計7本を収納できました。100円ショップでカラビナと肩ベルトを購入して使用しています。実はほぼ定番化しているようです。若干他のメーカー(アメリカ製)よりは値段が高いですが、やはり日本のメーカーの品ってのは信頼できると思います。遠征の模様はhttp://loveearthlovefishing.naturum.ne.jp/e499992.htmlに書いています。ご参考になれば幸いです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2008/02/18商品番号:836240アシスト工房 職人アシストフック・職人ブリヒラマサへのレビュー 購入者

アシスト工房 職人アシストフック・職人ブリヒラマサ

このレビューが 参考になった 1人

玄界灘のヒラマサ狙いなら、このサイズ(管ムロ30号)は普通です。以前使っていたオオマサスペシャルはヒネリが入っている分バラシが少ないのですが、ジグの抱きつきが多いので職人ブリヒラマサに替えてみました。フトコロが大きく、ヒネリが無いので、抱きつきはほとんどなくなりました。どちらも軸は太いですがとても鋭く刺さりがイイです。G社の管ムロを自作用に持っていますが、刺さり具合は全くの別物です。このEXサイズの長さは、流行のケイタンジグ、キラージグなどのロングジグに最適です。自信を持ってオススメしますよ。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/12/08商品番号:847400ゴーセン(GOSEN) PEPET(ペペット) 300mへのレビュー 購入者

ゴーセン(GOSEN) PEPET(ペペット) 300m

このレビューが 参考になった 1人

使ってみると普通のPEでした。コーティングなどが無いのでコシが無いです。だから通常のモノフィラメントと同じ感覚で使うとダマになったりガイドにからんだりして苦労すると思います。とりあえず船から落とす釣りには全く問題なく使えます。キャスティングに使う時は、PEにシュッ!などのコーティングスプレーを使用することと、強風時には使わないこと、サミング・スプーリングなどでラインのたわみを極力少なくすること、スプールにいっぱい巻かないことなどの注意が必要です。これらはPEライン使用時の普通の注意事項です。なので、PEラインの扱いに慣れてない人にはオススメしません。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/11/21商品番号:433135第一精工 高速リサイクラーへのレビュー 購入者

第一精工 高速リサイクラー

このレビューが 参考になった 1人

ラインメンテナンスは釣りの基本です。快適かつ確実に大物をゲットするには、ロッド・リールよりはむしろラインに気を使うべきでしょう。
ブログでも2度にわたって紹介しましたが、コレは本当にオススメです。
PEラインは塩分を含みやすくサビの原因になりますので、オフシーズンにはスプールから外しておくことをオススメします。また塩抜きにはスプールごと水に漬ける方法が良いようです。ドラグに浸水するととんでもないことになりますので、空スプールに巻いて水に漬けたら良いです。
電動ドリルでされている方もおられますが、間違って糸がスプールからはみ出ても、手動なら止めるのは容易です。とりあえずはコチラから始めた方が良いと思いますよ。
http://jj2.naturum.ne.jp/e130300.html

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/09/04商品番号:836247アシスト工房 職人のインチク・専用シンカーへのレビュー 購入者

アシスト工房 職人のインチク・専用シンカー

このレビューが 参考になった 1人

水深50m前後までのライトジギングに使用。他のジギングの人とのお祭りは今までありません。シンカー・フック共に状況にあわせて変更する必要がありますから、別々にそろえると初期投資額が少なくて済みますよ。オススメです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/08/27商品番号:549473Rapala(ラパラ) Trigger−X saltwater(トリガーX ソルトウォーター)へのレビュー 購入者

Rapala(ラパラ) Trigger−X saltwater(トリガーX ソルトウォーター)

このレビューが 参考になった 1人

トロ箱に魚の内臓がこびりついていて、それを洗わずに数日間放置したような臭いがします。ジグにぬりましたが、大部分はすぐに落ちてしまいます。しかしながらしつこい脂汚れのようにジグの表面にぬるぬるとした感じが残ります。で、釣れるかどうかは・・・・驚くほどの釣果の違いにはなりませんでした。むしろインチクに使用したときにラバースカートが痛んでしまったのが問題でした。結局ラバースカートが溶けてしまいました。ネタにはなりましたが、もう一度購入したくなるような商品ではありませんでした。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/08/27商品番号:515595アイシー アビエーター・フレックスフィットへのレビュー 購入者

アイシー アビエーター・フレックスフィット

このレビューが 参考になった 1人

セールで購入しました。大きいのに軽く、付けていても違和感は感じません。レンズ面が大きく、ちょっと恥ずかしいくらいですが、目の保護には最適です。取り扱い終了なのがとても残念です。この商品とめぐり合わせてくれたナチュラムに感謝しています。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/08/16商品番号:588670ダイワ(Daiwa) フリームスKIX 3000へのレビュー 購入者

ダイワ(Daiwa) フリームスKIX 3000

このレビューが 参考になった 1人

パワーハンドル仕様にしてライトジギングに使用しています。3キロのヒラマサとも余裕で渡り合うことができます。耐久性も全く問題ありません。この性能でこの価格はオススメです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/07/13商品番号:2733863アシスト工房 職人のインチクへのレビュー 購入者

アシスト工房 職人のインチク

このレビューが 参考になった 1人

ジギング中のお遊びに最適です。鯛カブラと違って専用のタックルを必要とせずジギングタックルの流用で良いので、竿の持ち込み数を増やさなくて済みます。ただし、やっぱりベイトタックルの方が良いようです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/05/23商品番号:519871FISHERMAN(フィッシャーマン) ウエストポーチ型Type4へのレビュー 購入者

FISHERMAN(フィッシャーマン) ウエストポーチ型Type4

このレビューが 参考になった 1人

オフショアのジギング・キャスティングゲームに使用しています。
ベスト型と違って上半身とくに肩周りが完全にフリーになるので、キャスティングの際に邪魔になりません。これからのシーズン、Tシャツ短パンのスタイルで釣りをするのなら、コレは外せないでしょう。また、前回はかなりの水しぶきを浴びましたが、誤作動するようなことはありませんでした。値段も手ごろでオフショアをこれから始めようとしている方にもオススメできます。ただしこのタイプ(膨張式)は岸からの釣りには使用しないほうが良いと思います。岸からの場合は、浮力材を使用したタイプをオススメします。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2007/03/16商品番号:482745Coleman(コールマン) ホイール50CHアルティメイトエクストリームへのレビュー 購入者

Coleman(コールマン) ホイール50CHアルティメイトエクストリーム

このレビューが 参考になった 1人

オフショアの釣りに使用しています。デッキの上に置いておくと滑って動いてとんでもないことになります。ロープで固定するか、もしくは滑り止めのゴムを底に貼り付けるかしないと使えません。私はホームセンターで売ってある家具用の防振ゴムを両面テープで貼り付けました。たまに取れてしまいますけど、どうにかなっています。留め金が無いので、大きなゆれで蓋が開いてしまうこともあります。釣り用としてはイマイチって感じですね。大きなホイールはとても便利なんですけどね・・・・

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

[ 1  2  3  4  5  6  7  ]

<< 前のページへ次のページへ >>