トップ > 特集(フィッシング) > 渓流釣りを始めよう Vol.2

   

タックル&ウェア
渓流仕掛けエサいろいろウェーダー

渓流釣りのタックルと仕掛け  
 
 
仕掛けは簡単そうだけど結び方も解らないし道糸や鈎やいっぱい種類が有りすぎてどれがいいのか解らない・・・っとお悩みの方も多いはずです。そんな悩みもご心配なく!当店が売れ筋のセットになった渓流仕掛けを紹介します。
竿の先っちょに結んで後はエサをつけるだけで釣りが出来ちゃうチョ〜便利仕掛け。
仕掛けを竿の長さにあわせる事を忘れずに!つり方については【テクニック】のコーナーで詳しく紹介してますのでがんばって釣っちゃってください。
初期は仕掛けを重く、盛期は繊細に
まずは一般的な仕掛けから。竿は川の大きさに合わせて渓流用の4.5〜6.3m。道糸は0.6〜0.8号、ハリスは0.3〜0.6号を30cmほど。仕掛けの全体の長さは竿よりも50cmほど短めにする。俊敏なヤマメ・アマゴには細仕掛け、エサをのみ込むことが多く、釣れるサイズも大きめのイワナには太めの仕掛けが向いている。ハリは渓流用の6〜7.5号。最近ではエサの種類に対応したハリも販売されているので分かりやすい。もうひとつは通し仕掛け。竿は同じだが、0.25〜0.4号を結び目なしで使用する。ただし、天上糸といって0.8号くらいの糸を竿先から2mほど取る。天上糸には移動できる編み付けを作り、そこに糸を結ぶようにする。仕掛けの全長は竿いっぱい。盛期になって神経質になった魚を繊細な仕掛けと軽いオモリで釣るときに向いている仕掛けだ。
▲ページTOPへ


line


エサいろいろ
イクラ 川虫 ミミズ
イクラ ヒラタ キンパク クロカワムシ ミミズ
ご存じサケの卵。2、3粒刺して解禁当初に使うと効果的。ハリに刺すときは中の゛目″を避けること。さもないとつぶれてしまうので注意。 ヒラタカゲロウの仲間の総称。川の石をめくればチョロチョロとはい回るのですぐにつかまえられる。軟らかくて魚の食いは最高にいい。盛期の神経質な魚にも効く。尻からハリを刺して体側に抜く。小さいものは2、3匹刺しに。 比較的小型のカワゲラの幼虫で、黄色みを帯びたものの総称。解禁当初から効果があり、岐阜方面で多用される。ところによってはコンビニにも置いてあるほど丈夫。刺し方はヒラタと同じ。 ニッポンヒゲナガカワトビケラの幼虫。石の表面に砂利を集めて作った巣の中にいる。里に近い釣り場では絶対的な効果がみられることもある。硬い頭部を避け、その下にハリを刺す。 増水時や大物には抜群のエサ。ハチマキと呼ばれる帯のような部分を避けてハリを刺す。ミミズ通しと呼ばれる器具を使えばエサ持ちが抜群によくなる。

line

1偏光グラス     2帽子
SMG−20 KOH Ti(コーティーアイ) CA−019C ネクサス ゴアウィンドストッパー シェルシマノキャップ(ツバワイドタイプ)
SMG−20 KOH Ti(コーティーアイ)
フライフィッシャーに最もオススメなのが、これ!帽子を深く被っていても、ストレートテンプルなので着脱が容易で、こめかみが痛くならず、パイロットグラス風なのがプロっぽくてカッコイイ。


11.5MB
CA−019C ネクサス ゴアウィンドストッパー シェルシマノキャップ(ツバワイドタイプ)
防水・透湿、撥水性のあるゴアウィンドストッパーシェルを採用した『シェルシマノキャップ』。ワイドなツバは偏光グラス装着時に絶大な効果を発揮します。カラーはシルバーで熱を吸収しにくく通年使用できるオススメのアイテムです。
3シャツ 4ベスト
スパッタッシュメッシュ防蚊ジャケット JA−001D 撥水フィッシングベスト VE−034D
スパッタッシュメッシュ防蚊ジャケット JA−001D 撥水フィッシングベスト VE−034D
抜群の収納力を発揮する多数のポケット、快適性を高めるベンチレーション。袖のロールアップで、ベーシックデザインでありながら、機能性を高めたフィッシングシャツ。 基本機能を備えた汎用性の高いシンプル撥水ベスト。肩部は着心地を考慮したクッション仕様。背中上部にネットホルダーとして使用可能なD環付。
   
5エサ箱
6ビク   7タモ   8ベルト
シマノ クールリバーXT WB−062C   シマノ 渓流ダモG TM−031X   シマノ フィッシングベルト BE−111N
シマノ クールリバーXT WB−062C   シマノ 渓流ダモG TM−031X   シマノ フィッシングベルト BE−111N
ショルダーベルトはもちろんのことウエストベルトとしても使用できる2WAY仕様!!水や汚れが染み込まない防水生地を採用しているため大変使い勝手のよいオススメの一品です。
  川底に密着する天井フラットタイプなため川虫を逃がしません。痛みやすいフレーム周辺を耐摩擦布でガードと気の利いた設計。

  タモを差したり、エサ箱をセットしたりする。転倒したとき、ウェーダーの浸水防止の役割も兼ねる。
8ベルト
シマノ エアサーモベイト ステンXT CS−030C ダイワ タックルベルト II
シマノ エアサーモベイト ステンXT CS−030C ダイワ タックルベルト II
グリップでベストのエサ箱ホルダーやベルトに装備出来るため身動きが取り易く大変便利です。何より脱着可能な防水小物ケース(スタッフケース)が付いてるため便利さに便利さが加わったおすすめの一品です!!  
     
▲ページTOPへ


ウェーダーの基礎知識
素材 特性
ナイロン 丈夫で比較的軽量だが、透湿性がなく丈の長いウェーダーほど内部が激しく蒸れるのが欠点。値段が安いのが魅力。
ゴアテックス 透湿性があり、あまり蒸れないのがゴアテックスをはじめとする透湿素材の魅力。気温が高い季節やアップダウンの激しい釣り場に向く。ナイロンと比べればやや値が張る。
ネオプレーン 保温性があり、弾力もあるのでほかの素材と比べればケガをしにくい。通常のブーツ型は解禁当初の寒い時期に向く。また、細身のタイプ(アユ用ウエーダーがよく使われる)はオールシーズンOK。多少の蒸れに目をつむっても、水の抵抗が少なく動きやすい利点がある。


渓流釣りを始めよう|タックル&ウェア|テクニックcooking情報

▲ページTOPへ▲ナチュラム・トップページへ
Phenix(フェニックス) コロンビア beaspo(ビアスポ)
ダンロップ KOA
渓流竿 道糸 天糸 目印 オモリ(ガン玉) オモリ(ガン玉) 目印 鈎(糸付き) 鈎(糸付き)