ユーザー商品レビュー総合評価

on...さんの今までの総合評価

「参考になった」と評価した人数は…272人(投票数:395)です。

このページについて

☆総合評価

ユーザーが投稿した全てのユーザーレビュー、またはトラックバックで受けた評価を集計したものです。総合評価が高いユーザーほど、多くの人から「参考になった」と評価され、また多くの商品について口コミ情報を投稿している傾向にあります。

☆総合評価の下の一覧ページ

ユーザーが投稿した口コミ情報の記事を一覧で確認することができます。「この人の意見は参考になる」と感じるユーザーを見つけたら、その他にどんな商品について投稿しているかを確認してみましょう。

欲しかった商品や皆様のお役に立つ商品を探していただく手助けになればと思います。
また、すでにご購入いただいた方については、ぜひ、商品のご感想をお聞かせ頂ければと思います。

購入した商品についてレビューを投稿しよう

ユーザーレビュー一覧

日付の新しい順|日付の古い順|評価の良い順評価の悪い順

[ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  ]

<< 前のページへ次のページへ >>

2009/01/31商品番号:841420キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) トップキャッチ ウォータージャグ6Lへのレビュー 購入者

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) トップキャッチ ウォータージャグ6L

このレビューが 参考になった 0人

 追加のコメントです。保温性能について。「○時間後に○度」とかの表記がありますが、保温のJIS規格の条件は「室温20±2℃」でのもの。冬キャンプでは氷点下にもなりますから、この表記はあてになりません。寝る前に熱湯を満タンに入れておくと、翌朝はぬるま湯程度です。まあ、氷が背張りそうな水と比べればもちろん有り難いですが…。
 もっと保温性能の必要な方は、例えば、サーモスのステンレスボトルなどを利用すると良いでしょう。ただ、容量が最大でも2.5リットルぐらいですが。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/31商品番号:583588Coleman(コールマン) ピン&リングフックへのレビュー 購入者

Coleman(コールマン) ピン&リングフック

このレビューが 参考になった 0人

 ティエラの張り出し部分のスカート部分をペグダウンするために、本当はゴムの部分だけ欲しかったのですが、近所のホームセンターなどで探すのが面倒だったの購入しました。プラ部分やコールマンのタグ(ただの飾り)を外して使っています。ゴム部分の強度や耐久性はそこそこ。このゴム部分は単品でメーター売りとかしているのかな…。ちなみに小川キャンパルは販売していないそうです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/31商品番号:501239スノーピーク(snow peak) IGT ボトル リキッドへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) IGT ボトル リキッド

このレビューが 参考になった 1人

 家庭でもキャンプでも使用しています。というか、両方で使わないとキャンプ用は中身が古くなったりして管理や詰め替えが面倒ですから。
 気になる穴の大きさは、「リキッド」は穴が爪楊枝の一番太い部分がギリギリ入らないくらい。「ジェル」はかなり大きくて7ミリくらい。スノピは「ジェル」はマヨネーズなどに最適と謳っていますが、「リキッド」でもイケます。リキッドの方が細く出て便利&健康的かも(笑)。ちなみにトンカツソースも「リキッド」で大丈夫です。
 中蓋がありますが、現地でいちいち外すのは面倒。まあ、それほど漏れたりしないので、中蓋は外して運搬方法を工夫した方が良いかもです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/01/31商品番号:501240スノーピーク(snow peak) IGT ボトル ジェルへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) IGT ボトル ジェル

このレビューが 参考になった 1人

 家庭でもキャンプでも使用しています。というか、両方で使わないとキャンプ用は中身が古くなったりして管理や詰め替えが面倒ですから。
 気になる穴の大きさは、「リキッド」は穴が爪楊枝の一番太い部分がギリギリ入らないくらい。「ジェル」はかなり大きくて7ミリくらい。スノピは「ジェル」はマヨネーズなどに最適と謳っていますが、「リキッド」でもイケます。リキッドの方が細く出て便利&健康的かも(笑)。ちなみにトンカツソースも「リキッド」で大丈夫です。
 中蓋がありますが、現地でいちいち外すのは面倒。まあ、それほど漏れたりしないので、中蓋は外して運搬方法を工夫した方が良いかもです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/01商品番号:566234トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 0.5Lへのレビュー 

トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 0.5L

このレビューが 参考になった 2人

 ブログ「ライダーの思いつき」さん(12/16)に、注ぎ口の詳細な断面図が
あります。それを見て、なぜ運搬時には漏れずに注入時だけ漏れるのかが分かりました。
 2個のOリングは完璧に機能しているのでバルブを閉めているときは漏れません。
 注入時にバルブを緩めて傾けると、燃料のほとんどは注ぎ口から出ます。でも、注ぎ口より先にある部分、つまり、白いネジ部分と黒いバルブ本体部分との僅かな隙間からも少しずつ燃料が染み出しす。結果として赤いナット部分と白いネジ部分の隙間を通って出てくる。だから、押している指に燃料がついてしまい、次第に滴ってきてしまうのでした。
 運搬時に漏れないことは絶対条件ですが、ただそれだけなら他のボトルもできています。注入時にも注ぎ口からしか出ませんよ、というバルブにしてほしかったです。
 「ライダーの思いつき」さん、ありがとうございました。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/01商品番号:566235トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 1.0Lへのレビュー 

トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 1.0L

このレビューが 参考になった 1人

 ブログ「ライダーの思いつき」さん(12/16)に、注ぎ口の詳細な断面図が
あります。それを見て、なぜ運搬時には漏れずに注入時だけ漏れるのかが分かりました。
 2個のOリングは完璧に機能しているのでバルブを閉めているときは漏れません。
 注入時にバルブを緩めて傾けると、燃料のほとんどは注ぎ口から出ます。でも、注ぎ口より先にある部分、つまり、白いネジ部分と黒いバルブ本体部分との僅かな隙間からも少しずつ燃料が染み出しす。結果として赤いナット部分と白いネジ部分の隙間を通って出てくる。だから、押している指に燃料がついてしまい、次第に滴ってきてしまうのでした。
 運搬時に漏れないことは絶対条件ですが、ただそれだけなら他のボトルもできています。注入時にも注ぎ口からしか出ませんよ、というバルブにしてほしかったです。
 「ライダーの思いつき」さん、ありがとうございました。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/14商品番号:441493武井バーナー 101Cセットへのレビュー 購入者

武井バーナー 101Cセット

このレビューが 参考になった 1人

 501を所有していますが、ソロテントの前室で使うにはあまりにも全高がありすぎ。以前から小型な101に興味があったのですが、2時間という燃焼時間の短さと、ヒーター部分がバーナーに載せるだけで固定されていないということがネックで、なかなか購入に踏み切れませんでした。しかし、今回、期間限定バーゲンでということで思い切って購入しました。
 ランブリ・ソロ・ラージフライWDの前室(高さ約110センチ)で使うには、小型でも出力は変わらずに大きいので、ちょっと圧力を抑え気味にしないと熱によるフライの溶解が心配。101には圧力計がないので、ポンピングによる圧力がどれだけになっているかは燃焼音に頼るしかありません。炎はかなりの圧の範囲できちんとした青色になるのでイマイチ判断材料にならない。武井君の圧力適正値0.2の際の燃焼音は501で体感的に分かっているので、それを頼りに圧力を調整し、フライが溶解しないように圧を軽めにかけています。
 タンクが小さいということは灯油を入れた時の空気の占める体積も小さい。ということは、燃料を消費していくと、空気がすぐに二倍三倍の体積になってしまうので501と比べて圧力の低下が著しい。頻繁にポンピングする必要があります。タンクがバーナーに近いので、他の方がコメントしているようにタンクは熱くて触れません。ポンピング、移動、ヒーターとバーナーとの切り替え時には、皮の手袋は必需品です。
 501と比べてヒーターが小さいので、ヒーターは上のフタ部分まで見事に真っ赤になります。まるでランタンのよう。ちょっと気になるのは、501のようなコイルではなくて金網のせいなのか、使用後に砂鉄のような金属粉が沢山落ちます。これは何なのか…。
 予熱器がないのでアルコールを使っています。私には初めての経験でしたが、予熱器で灯油を使うのと異なり、アルコールは全然ケムくないことにプチ感動。バーナー部分も黒い煤で汚れないのでお手入れ簡単です。これならシェルター内での点灯も可能かな。静かな青い炎が独特の雰囲気を醸し出し、バーナー周辺の穴から手足のように出て揺らいでいる様子はまるで美しい生き物のようです。ちょっと見とれてしまうほど。アルコールは薬局で「燃料用アルコール」として安く売っています。ただし、灯油と比べるとやはり高いので(500tで300〜500円くらい)、2時間の燃焼の灯油代の安さと比べると高価な感じがします。
 ヒーター部分が固定されていないことは、やはり危険で不便ですが、気を付けて使えばバーナーからヒーター、ヒーターからバーナーへの切り替えが素早く行えるので便利な面もあります。とにかく落とさないことですね。なおかつ、万が一、落としても良い場所で使うこと。テント前室での使用では置き場所に配慮すれば、慣れとしまえばかえって使い勝手がよいと思います。面倒なのは、切り替えの時の三本の五徳の付け外し。付けっぱなしにした五徳の上にヒーターを載せて使うのも実用としては良いかもしれません。
 心配した2時間という燃焼時間の短さは、ソロとして使うにはあまり問題ないかもです。食事、そのあとのひとときは2時間で十分かな。あとはシュラフに潜り込みますから。
 ひとつコメントを忘れていました。付属の金属製の収納ケースは使えないです。まず第一にヒーター部分や風防が入らない。第二にフタがきちんと閉めにくく、きちんと閉めると開けにくい。私は使用を諦め、他のケースを探しています。フュアハンドランタン用として皆さんが流用しているコールマンの中型用のソフトランタンケースが良いかも。入るかな…。
 
 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/15商品番号:328740スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロラージフライセット WDへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロラージフライセット WD

このレビューが 参考になった 1人

 ティエラ3の中でのソロ寝室用に購入。出入りのしやすい横型というのが絶対条件。しかも幅が実用的な必要最小限の100センチと幅をとらない。丁度良いサイズでした。これでティエラ3のリビングスペースが90センチほど広がりました。また、小さい分、ティエラ付属のテントよりも寝るときに暖かいです。
 単体利用のことも考えてフライの選択にかなり迷いましたが、「ラージフライ」にしました。前室で武井君の三男坊をヒーター兼バーナーとして使いたかったので。ポールが一本余計な分、設営・撤収に手間がかかり、パッキングも嵩張りますが、設営後の使い勝手の良さを考えれば私の場合は「ラージ」にして良かったです。雨天時の出入りも安心。また、その気になればペンタなしでも煮炊きができそうです。
 そうそう、前室の大きさについての資料の公表がないようなので、参考までにコメントします。
 まずは前室の床面から。形は二等辺三角形。二等辺三角形の底辺が200センチ強、二等辺三角形の高さにあたる部分(前室の室内高ではない)が100センチ強。ただし、二等辺三角形の「等辺」の部分の各中央にはループがあるので、ここにゴムのループを自分で取り付けてペグダウンすれぱ、二等辺三角形ではなく、五角形になります。ペグダウンによる面積の拡大は左右各20センチ弱ずつぐらい。これは結構大きな差です。ちなみに、私はスノピに、この部分に付けるペグダウン用のゴムが購入可能か問い合わせ中。
 次に前室の室内高。一番高いところが110センチくらい。テントの最頂部から前室の最頂部までの「尾根」がだいたい同じ高さになっています。「尾根」は長さ60センチ。60センチの真ん中、つまり両側から30センチの点から垂線を下ろしたところが、丁度テントと前室の境界線になります。
 私は小川好きなので、スノピのテントの購入は初めてでしたが、よく作り込まれていると思いました。特にフライをバックルで留めるのは◎です。私の所有している小川ティエラ3、エスティーロ(廃盤)やモンベルのムーンライト2はバックルではなくフックなので、設営・撤収の時に思いも寄らない部分に引っ掛かってしまい、不便を感じていたので。また、ミサイルなどの軍事用素材で高価なMTBのハンドルバーにも使われているスカンジウムをポールに採用している点も凄いですね。ま、ランブリソロは山岳テントではないので、これはスノピにありがちなオーバースペックかもしれませんが…。
 夏場は暑いかもですね。メーカーも分かっていて、まるで着せ替え人形のようなシステムでメッシュインナーを用意していますが、いかんせんフライのベンチレーターが一カ所で換気性能がイマイチなので、ちょっと心配なところです。
 背面の靴を置くスペースは使い勝手がイマイチ。ファスナーが大きく開かないので、大きな靴をテント内から出すときにテントに当たって泥がテント内に落ちてしまうことも。何か他のことに使った方が良いかもです。
 色は渋いですね。私はかなり好みの色ですが、昨年購入したペンタの色とはページュが微妙に違うのがちょっと…。細かい点に拘るスノピですが、こと色に関しては結構コロコロと変えてしまう印象があります。
 
 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/16商品番号:328740スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロラージフライセット WDへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロラージフライセット WD

このレビューが 参考になった 0人

 2回目のコメント。スノピからメールで回答が来ました。なんとペグダウン用のゴムを1メートルほど無料で送ってくれるそうです。ん〜感動。以前、小川キャンパルにティエラ3で同様のことを電話で聞いたら、「扱っていませんのでホームセンターなどで買って下さい」とのこと。企業のユーザーアフターサービスの方針の差なのでしょうか。スノピは価格は高いですが何かの時の対応は業界ピカイチだと思います。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/18商品番号:582609Coleman(コールマン) ランタンケース Mへのレビュー 購入者

Coleman(コールマン) ランタンケース M

このレビューが 参考になった 2人

 フュアハンドランタンと武井101Cセット用に2個購入。サイズはピッタリ。でも造りがイマイチちゃちい感じで、耐衝撃性は期待できません。他の方のコメントにもあるように、直方体ではなく微妙に傾いた感じで自立。ピサの斜塔のよう。ん〜。ダブルジッパーもスムーズに動かないときがあるので、紐を切ってシングルジッパー2個の方が使い勝手が良いかも。まぁ、一番の魅力は値段の安さでしょう。実際に実物を見てからの購入をオススメします。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/18商品番号:441493武井バーナー 101Cセットへのレビュー 

武井バーナー 101Cセット

このレビューが 参考になった 0人

 付属の金属ケースの使い勝手が悪いので、コールマンのランタンケースMを購入。丁度良く入りました。ただし、ケースは少し大きめなので、ケースにフツーに入れると移動時に固定されていないヒーター部分が外れて落ちます。収納時はバーナーに風防を取り付けて、風防の上にヒーターを置く。そして、五徳を90度くらい回転させて根本を少しだけタンク横の穴に差し込むと、ヒーターが五徳によってある程度固定され、ケースの中で落ちません。
 ホントは501のような無骨な木箱が似合うのでしょうが…。ヒマがあったら作ってみようかと。ただし101の場合はフタは横開きが出し入れしやすそうです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/02/21商品番号:328740スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロラージフライセット WDへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロラージフライセット WD

このレビューが 参考になった 1人

 3回目のコメントです。何点か気づいたことがあるので。
@前室について…スノピからサービスで送ってもらったゴムを2カ所に取り付け、三角形ではなく五角形にしてみました。床面積は広くなりますが、フライが引っ張られるのでファスナー部分の稜線が弧を描くようになってしまい、結果としては「前室容積は変わらず」といったところです。テントに座って前室で煮炊きをする場合、ファスナー部分の稜線が手前に近づくので、フライへの熱によるダメージが気になるので、五角形にするとかえって不便かも。
A地面からファスナーまでの距離について…地面からかなり高い位置にあるので、煮炊きをする場合、人間は完全にテント内に座る形になります。モンベル・ムーンライトのようにファスナー上に座ってしまうということは不可。これはちょっと不便を感じます。
Bペンタとの連結について…フライ頂上にプラスチックむの四角い部品があり、これがペンタの丸い金属リングに引っ掛けられるので、簡単に連結可能。でもテントがペンタ側に引っ張られるので、少しテントの形が歪みます。特に横長のWDの場合は顕著なのかもしれませんが。風が強いときは、連結部分から地面に張り綱を引いた方が良いかと思いました。
Cグランドシートについて…スノピ純正のグランドシートを一緒にペグダウンする場合、買ったときの状態では両者の四隅のロープループの位置が合いませんでした。グランドシートのロープループが短くて、テントのロープループまで届かない感じ。そこで、テントの四隅のロープをほどいて一番短くなるように結び直したところ、良い感じです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/03/13商品番号:844017MANASLU(マナスル) マナスル96へのレビュー 購入者

MANASLU(マナスル) マナスル96

このレビューが 参考になった 2人

●武井101と比較して。
・大きさ…武井の8割程度。ただし、タンクを外してバラバラにして付属のナイロンケースに収納できるので、運搬時はそれ以上にコンパクト。
・燃焼音…マナスルの方が大きい。音質はどちらも個性的で良い。
・火力の強さ…武井の方が断然強い。これはバーナー部分の大きさの差か。
・火力の調整…武井はトロ火ができない。圧を下げてやろうとするとオレンジ色の火になり、ススが出まくり。鍋底が真っ黒になる。マナスルは圧を下げて青色の火のままでトロ火が可能。バーナー部分の構造の差と思われる。
・武井には掃除用の針と連動したハンドルがあり、目詰まりを簡単に直せるが、マナスルにはそうした機能はない。3本付属してくる掃除用の針でメンテする必要あり。
・マナスルは、トロ火ができるので炊飯に良い。また、麺類を茹でる時にも吹きこぼれない火力に調整できる。煮込みなども得意。武井は火力の強さから湯沸かしや、暖房用ヒーターとしての使い勝手が良い。
●マナスルの「技あり」部分
・タンクのキャップは外した後、ポンピングノブに取り付けられるので紛失しないようになっている。
・賛否両論のナイロンケースは個人的には好き。肉厚でしっかりとした造り。傷防止のブラ版も入っていて良心的。昔の金属缶を知らない人にとっては特に不満はないか。
・3本の脚が収納時には内側に折りたためる。
・ハンドルのないシンプル構造。
●不満な点
・武井のように鍋の大きさによって五徳を反対向きに差し込むことができないこと。
・別売りヒーターが生産中止なこと(欲しい〜)。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/03/20商品番号:844017MANASLU(マナスル) マナスル96へのレビュー 

MANASLU(マナスル) マナスル96

このレビューが 参考になった 3人

 何回か使ってみて。
@接続部分が次第に緩んできて、使用中にそこから灯油が染み出してきて引火しました。緩んだのは2カ所。タンクとの接続部分と与熱皿の下の部分です。どちらも付属のスパナで増し締めして解決。ちなみに引火の火は小さいので、速やかに圧を抜いて消火すれば大丈夫です。
Aとにかく目詰まりしやすい。一回の炊飯中(20〜30分間)でも目詰まりしてしまうことがありました。火が弱くなった時にポンピングしても勢いが戻らないときは、目詰まりしているので掃除用の針で穴をホジっています。掃除の度に圧をゼロにして消火していたら、時間がかかってバーナー部分が冷えてしまい、次の点火の儀式が面倒なので、私は点火しながらに掃除するようにしています。やり方→まず、圧をあまり上げてない状態にする。少なくとも直前にポンピングした分は圧を抜いておく。ライターの火を点け、バーナー部分に近づけておく。風防の窓からクリーニングキットを入れて針で穴をホジる。風防をつけたまま穴に入れるのは結構難しいですが、慣れれば比較的簡単です。針が穴に入れば火は消えますが、針を穴から抜いた瞬間にライターによって点火されます。ちなみにライターは左手で持ち、クリーニングキットは右手に持ってやっています。
 マナスルは自分でのメンテをある程度要求される道具です。「弱火にできなくても構わない」という人には、マナスルより武井101の方がノーメンテでオススメ。火力の調整がしたい、という人にはやはりマナスルでしょう。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/04/03商品番号:328657スノーピーク(snow peak) セパレートオフトンワイド 1400へのレビュー 

スノーピーク(snow peak) セパレートオフトンワイド 1400

このレビューが 参考になった 0人

 昨年メーカーに電話で聞いた時には「採算が合わずに一年で廃盤」だったのですが、なんと見事に継続生産になった模様。作り続けるメーカーの姿勢感謝しています。これで今後のメンテも安心。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/04/12商品番号:844017MANASLU(マナスル) マナスル96へのレビュー 

MANASLU(マナスル) マナスル96

このレビューが 参考になった 1人

 取説には書いてないポンピング不要の簡単な着火方法について。
  @燃料がタンクにあるのを確認。
  A圧力弁を閉じておく(ココが取説と違います)。
  B予熱用アルコールをカッブにいれてライターで着火。
 これだけで良いです。あとはほったらかし。着火完了までポンピングは全くしません。はじめはカップのアルコールだけが燃えますが、そのうち熱がタンクに伝わり、タンク内の空気が膨張して圧を上げるので、灯油がニップルから自然に少しだけ出てきます。しばらくはアルコールと灯油がオレンジ色の炎を出して一緒に燃えますが、次第にアルコールが燃えてなくなり、灯油だけが燃え始めます。でも、そのときには予熱が完了しているので、炎も正常な青い色になっている、という仕組み。
 着火したら、あとは火力を上げるために通常使用と同じようにポンピングをします。紹介したこの方法だと、着火時にその場を少し離れていても着火が完了しているので、うっかり予熱が終わっているのを見逃して冷えてしまい、再加熱…なんてことがなくなります。
 ちなみに取説と違う方法なので自己責任で。私は冬場にこの方法で大丈夫でしたが、夏場はまだ試してないので、あしからずです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/04/19商品番号:500630MANASLU(マナスル) 【パーツ】マナスル 掃除針 3本セット(共通)へのレビュー 購入者

MANASLU(マナスル) 【パーツ】マナスル 掃除針 3本セット(共通)

このレビューが 参考になった 0人

 マナスル本体に三本付属してきましたが、メンテ中に針が一本折れてしまったので、先を見越して購入。もちろん送料がもったいないので、他の買い物に便乗して買いました。マナスルは詰まりやすいので掃除針も出番が多いです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/04/19商品番号:920261イスカ(ISUKA) ウルトラライトマットレス 180へのレビュー 購入者

イスカ(ISUKA) ウルトラライトマットレス 180

このレビューが 参考になった 1人

 コンフィとウルトラライト、どちらにするか迷いましたが、座布団はコンフィを所有していたので、今回はウルトラライトを購入。横になるには体重が分散されるので、クッション性はコンフィに比べて遜色ないと思います。ただし、座布団のように使うと、1点(お尻なので正確には2点)に体重が集中するので、空気が他の部分に逃げてしまってお尻が明らかに地面に底付きします。この底付きはコンフイの厚みがあっても同じなので、インフレータブルの宿命ですね。よっぽど厚みのあるタイプのものなら違うかもしれませんが、それはそれで身体の重心が安定しないでしょう。座布団にするならサーマレストZライトのようなタイプの方が良いみたいです。収納が嵩張りますが…。
 色はイエローで美しい。ただし汚れは目立ちそうです。とにかく、イスカは高品質の割に安い。賢い買い物ができます。オススメです。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/04/19商品番号:541488Thule(スーリー) RANGER 90 レンジャー90 折りたたみ可能なソフトルーフボックスへのレビュー 購入者

Thule(スーリー) RANGER 90 レンジャー90 折りたたみ可能なソフトルーフボックス

このレビューが 参考になった 1人

 本体を留めるプラ部品4個のうち、1個だけに不具合があり、商品到着後の動作確認でプラの爪が簡単に折れてしまいました。只今、部品交換をナチュラムに依頼中。もちろん本体は大きいので、部品のみで依頼中です。
 小川キャンパルの寝袋フィールドドリームSTが4個、同社のフリースのインナーブランケット4枚、イスカの枕2個、サーマレストの枕2個を入れると、丁度パンパンになるくらいの容量です。4カ所の留め具の出っ張りも、寝袋のような柔らかいモノなら邪魔になりません。
 キャンプ場の最中に雨が降ったら水が溜まってしまうとか、荷物を入れないで走行したらダメとか、現場での不便性はありそうです。でも現場で取り外しは面倒だから基本的にはしないかな…。下部には固いフレームが入っているので、高速走行しなければキャンプ中は付けっぱなしで走っても大丈夫そうです、多分…。
 また、何回か使用したら、気になる耐水性などコメントします。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/04/19商品番号:944538THERMAREST(サーマレスト) Zライトへのレビュー 

THERMAREST(サーマレスト) Zライト

このレビューが 参考になった 2人

 今年マイナーチェンジしました。価格が少しだけ安くなったのは嬉しいですね。色はオレンジ色からレモン色へ。冬季は少し寒々しい感じになるかも。でも夏は涼しげでしょう。
 新旧モデルを所有しているので、実際に比べてみました。寝心地…変わらず。感触…変わらず。メーカーによれば、表面はソフトに、裏面は摩擦に強くハードに、ということですが、何度触ってみても体感できませんでした。実際に岩にこすりつければ差が出るのかもしれませんが、そんなことはしたくないのでご勘弁を。重さ…427グラムから374グラムへ。実測値です。確かに軽くなっている。でも手で持ってみて分かるほどではありませんでした。
 パタパタは撤収も設営も簡単。移動時は自家製ゴムバンドで留めています。インフレータブルタイプと違って、座ったときに底付き感がありません。ま、その辺は好みでかすね。
 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/04/22商品番号:558222スノーピーク(snow peak) コンパクト パネルチェアーへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) コンパクト パネルチェアー

このレビューが 参考になった 2人

 久しぶりの追加コメントです。
 購入して何回か使用したら、フレームを通す背中のスリーブ入り口の縫製が綻んでしまいました。メーカーに連絡したところ、現物を見たいとのこと。着払いで送ったところ、すぐに連絡が来て「修理不可能、在庫なし、入荷もいつになるか分からないので交換も不可」とのことでした。結局、返品して代金は戻ってきましたが、期待していた商品だけにちょっと残念な思いをしました。感心したのは、座布団として買った同社のインフレータブルマットも併せて返品扱いにしてもらえたところ。さすがスノーピークだと思いました。
 そのあとしばらく欠品扱いになっていたので、廃盤かと思っていましたが、今季の生産があったのですね。問題の部分の強度がアップされているかどうか、気になるところです。この手のチェアは他社製品もすぐに壊れた、という話をよく聞きますが…。2009モデルを購入した方、コメント待っています。
 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/05/04商品番号:328740スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロラージフライセット WDへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロラージフライセット WD

このレビューが 参考になった 1人

 あとからメッシュインナーWGを追加購入。ナチュラムでは取扱いがないようなので、こちらの商品でコメントします。
 @オリジナルインナーと異なり、ファスナーの開閉がスムーズ。生地の縫製部分で引っかかる感じがありません。多分素材の伸縮性が高いからだと思われます。
 Aオリジナルインナーには天井部にポケットがありませんが、メッシュインナーには、ベンチレータ操作部分の反対側に携帯電話が入るくらいのポケットがあります。これは便利。オリジナルインナーにもあって良いのに…。
 Bポールにバチンとハメるプラスチック製のフックの寸法がオリジナルインナーとは微妙に違うのか、ポールにハメたりハズしたりするのに力が要りません。オリジナルの方は結構力が必要で、特にハズすのが難儀でした。これは、メーカーの改良なのか、個体差なのか、単なる気温差によるものなのか、あるいは何かの理由があってメッシュインナーだけ変えているのかは不明です。メーカに質問してみようと思います。
 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/05/06商品番号:2668715スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールドへのレビュー 

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド

このレビューが 参考になった 0人

ランブリ・ソロとの接続の仕方について、他の方から「バックルではないから面倒そう…」という旨のコメントがあったので。
 確かにバックルではありませんが、バックルと同じくらい、いや、それ以上に簡単な方法で接続できます。タープ側には端のテープには金属の丸いリングがあり、テントのてっぺんのテープには四角いプラスチック部品がついています。接続は、四角いプラスチック部品を丸い金属リングに通すだけ。引っ張れば引っかかり、そのテンションで抜けません。逆に、タルんでも、まず外れることはないと思います。
 一応、念のためコメントしました。接続方法が気になる方は参考にして下さい。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/06/02商品番号:681191ユニフレーム(UNIFLAME) ウェ〜ブライススプーンへのレビュー 

ユニフレーム(UNIFLAME) ウェ〜ブライススプーン

このレビューが 参考になった 1人

 これまではキャンプで家庭用のしゃもじを使っていたのですが、ご飯をよそった後の置き場所に困っていました。ユニのウェーブシリーズはフック状になっているので、使った後に引っかけておけるから便利。テーブルの端に、ランタンハンガーに、IGTのハンガーにと、どこにでも引っかけられます。
 ユニのライスクッカーで実際に使ってみると、予想外の嬉しいことが…。黒い部分がとてもしなやかに曲がるので、鍋の底に先端が達した後に、先端がくるっと丸まって90度方向を変えて進み、鍋底の方までしっかりとすくえるのです。家庭用では未体験のことでした。黒い部分は傷防止のためだけじゃなかったんですね。そのあたりをもっと宣伝した方が良いですよ、ユニさん。
 短所をひとつ。最近の家庭用しゃもじはご飯がくっつかない表面凸凹仕様が主流。この商品はしっかりくっつきます。今のしなやかな黒い材質のままでご飯がくっつかない表面凸凹仕様にはならないのかな…。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/06/20商品番号:517801武井バーナー 三脚 組へのレビュー 

武井バーナー 三脚 組

このレビューが 参考になった 0人

 101と501を所有していますが、若干ですが形状が違います。501のは真っ直ぐ。101のものは、501では真っ直ぐな部分が、下から三分の一くらいのところで僅かですが曲げ加工がしてあります。これは、真っ直ぐだとフレーム用の風防と僅かですが干渉してしまうためと思われます。
 ちなみにナチュラムの写真は真っ直ぐなので、501のものでしょう。
 101と501を所有されていて、知らない間にゴチャゴチャになって風防と干渉して困っている方、ご確認下さい。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/06/29商品番号:441244武井バーナー 501Aセットへのレビュー 

武井バーナー 501Aセット

このレビューが 参考になった 1人

 キャンプだけではなく、日常生活でも暖房、調理とかなり使い込みました。冬場は毎日。春からは週二回程度使用。
 先日、庭でカレーを煮込んでいたときのこと。武井様は弱火は無理なので、ロッジのトライポッドで鍋をぶら下げて、炎から離して使っていたときのことです。それまでフツーに燃焼していたのに、突然、火を噴きました。うぉ〜。慌ててハンドルを絞って消火。なんとか事なきを得ましたが、テントや家の中だったら…と思うとぞっとしました。炎は高さも幅も50cmくらいあり、色はオレンジ色だったので、生ガス、つまり灯油がそのまま噴射されて燃えたのだと思います。
 それまで正常に燃えていたのに、なぜ生ガスが出たのか分からず、とりあえず生まれ故郷に里帰りとなりました。今回も社長さん(たぶん)の修理迅速、代金無料、丁寧な電話対応に頭が下がる思い。感謝、感謝。
 武井様は、プレヒートが終わったあとは、自分の燃焼の炎によってバーナーを熱しています。ところが、ヒーターなどの上に鍋など重いものを置くと、お皿状の部分(風防やヒーターを載せる部分です)が曲がって下方向に下がってしまい、自分の出す炎がお皿状の部分にあまり当たらなくなるそうです。そうなるとバーナーに十分な熱が伝わらずに、だんだん冷えてきて燃焼中でも生ガスが…。以上が社長さんの見解でした。ん〜なるほど。
 ヒーターの上に五徳を載せて鍋などを置いている方は要注意です。でも私はそんな使い方はしなかったのにな…。なぜ曲がったのかな…。ちょっと不思議ですが、とにかく現在は見事復帰を果たしています。
 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/07/12商品番号:20261ogawa(キャンパルジャパン) 塗る防水剤へのレビュー 

ogawa(キャンパルジャパン) 塗る防水剤

このレビューが 参考になった 1人

 撥水剤には「フッソ系」と「シリコン系」があります。ゴアテックス素材に「シリコン系」を使うと目詰まりしてせっかくの透過性がなくなってしまうので要注意だそうです。ちょっと心配。
 他のメーカーから発売されている「シリコン系」の撥水剤が超人気なようですが、テントやタープの裏側に処理されているPUコート(ポリウレタンコーティング)は、シリコンに対してはどうなのかな…。どなたかご存知の方がいらしたら教えて下さい。ということで、私は「シリコン系」にはまだ手を出していません。この商品は、「フッソ系」だし、テントメーカーが販売しているのでとりあえず安心です。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/07/20商品番号:20261ogawa(キャンパルジャパン) 塗る防水剤へのレビュー 

ogawa(キャンパルジャパン) 塗る防水剤

このレビューが 参考になった 5人

 スノーピークと小川キャンパルに質問したところ、「フッ素系」の撥水剤を推奨するとのことです。撥水剤は、モノによってはシームテープを剥がしてしまうこともあるというので要注意。
 タープやテントの防水性と撥水性は別物で、通常、防水性は生地裏側のPUコート(ポリウレタンコーティング)と縫い目のシームテープで保たれていて、撥水性は生地表面の撥水処理(テフロン加工、フッ素加工など)で保たれています。表面の撥水性がなくなっても裏面の防水性が保たれていれば、雨漏りしません。つまり、表面の撥水性を高めるメリットは、見た目が良いことと、撤収時の乾きが速いということぐらいになります。
 PUコートの寿命は通常は3〜5年。経年使用で寿命が来るとボロボロ剥がれてきます。補修は不可能。そうなったらテントもタープもオシャカです。表面の撥水性にはそれほど拘らずに、その分の予算を次期のテント、タープに回した方が得策かもしれませんね。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/07/25商品番号:325595ogawa(キャンパルジャパン) ステイシーIIへのレビュー 

ogawa(キャンパルジャパン) ステイシーII

このレビューが 参考になった 11人

 評判の良いテントらしいので気になっていましたが、情報不足でなかなか購入に踏み切れませんでした。しかし、ついに購入。分かったことがいろいろあったので、購入を検討されている方の参考になればと思い、あまり知られていない情報を中心にコメントします。
 
 @設営の仕方は2種類。「インナーテント+前室用スタンディングテープ」と「インナーテント用スタンディングテープ+インナーテント+前室用スタンディングテープ」です。前者をA、後者をBとします。
●Aの場合の特徴
・長所…フレームがインナーテントボトムの四隅を拡げようとするの   で、インナーテントがピ〜ンと皺なく張れます。従ってインナーテント内の空間も広く出入り口のファスナーの開閉もスムーズ。
・短所…雨天時にインナーテントだけ外して撤収することができません。
●Bの場合の特徴
・長所…雨天時にインナーテントだけ外して撤収することができます。
・短所…フレームはインナーテントとスタンディングテープの両方を拡げようとするので、力負けしてしまい、インナーテントボトムはあまり拡がりません。インナーテントはちょっとシワシワ状態。インナーテント内の空間も壁が垂れ気味で狭め。出入り口のファスナーの開閉も両手での操作が必要です。
●オススメ
雨天時の撤収については、小さめなテントなので干すのも簡単。インナーテントをピ〜ンと気持ちよく張りたいので私は基本的にAです。
●A、Bのどちらでも設営できる構造についての補足説明です。インナーテンの四隅にはテープが付いていて、まずハトメがあり、テープの先端にはフライを留めるプラスチックのバックルが付いています。一方、スタンディングテープの隅もこれと全く同じものが付いています。ハトメにフレームの先端を差し込むのですが、Aの場合はインナーテントのハトメに差し込み、Bの場合はスタンディングテープのハトメとインナーテントハトメを重ねた状態で両方を貫通するように差し込みます。ちなみに、Bの場合、フライを留めるバックルは、インナーテントのバックルではなく、スタンディングテープのバックルです。

 Aベンチレーションについて。インナーテント上の2カ所、前室正面1カ所の計3カ所(いずれも網付き)については、フライ外側からのみ開閉可能で内側からの開閉は不可です。ただし、前室側面の2カ所のDドアの上方の網付き窓については、内側からのみ開閉が可能で、開閉の程度も調整可能です。フライシートには泥よけがないために足下から空気が入るので、冬場の煮炊きでの換気はベンチレーションに頼らなくても十分以上と思われます。
また、インナーテントのメッシュ機能については、前後のドアが全面、テントの両サイドの壁が地上40センチの高さから天井までしっかりあります。もちろん、ドアも壁もメッシュはフルクローズ可能でフォーシーズン使えるようになっています。インナーテントの側面にあたる部分のフライ裾部には、ペグダウン用のゴムループがあり、横方向に引いてペグダウンすれば、インナーとフライ間のスペースも拡がり、フライ内側への結露対策に効果がありそうです。また、後室の形が三角なので、こちらも短いロープで横方向に引いてペグダウンすれば結露対策に効果がありそうです。

 

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2009/07/26商品番号:2764166Coleman(コールマン) エンクロージャーへのレビュー 購入者

Coleman(コールマン) エンクロージャー

このレビューが 参考になった 3人

 河原のデイキャンプで着替え用として使いました。
・ある程度の風があっても四隅をペグダウンすればロープは使わなくても大丈夫。しかしその逆に、全くの無風状態でも四隅のペグダウンなしではろくに自立もできません。ちなみに付属ペグはヘナチョコなので固い地面にはソリステなどをオススメします。
・よく問題にされている撤収時のフレームワークですが、ケース裏側に縫いつけられた写真入りの丁寧な取説通りに行えば、全く問題なし。とてもスムーズに畳めます。要は取説通りに行えたかどうか、ということでしょう。ちなみにコールマンのホームページで畳み方の動画が見れます。私はこのやり方でコールマンの食器乾燥用ネットを畳んだら、とても簡単にできました。食器乾燥用ネットの畳み方で苦労している方はお試しを。
・天井はメッシュです。雨が降ると中は濡れます。念のため。
・透けて見えるという声がありますが、私には十分合格ラインでした。中に誰かいて動いているな…ぐらいしか分からないと思います。
・床面のシートは使いにくいので不要かな…。私はシートは使わずにスノコを置いて使っています。
・身長183センチの私だと、着替え中に天井部のメッシュから周囲が見渡せてしまいます。着替え中に顔が見えるのが嫌な長身の方はご遠慮下さい(笑)。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

[ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  ]

<< 前のページへ次のページへ >>